日本初のドライフラワーカフェ&バー「HANABAR(ハナバー)」が2017年10月20日(金)に池袋にオープンしたのをご存知でしょうか?今回はその「HANABAR」に訪れた筆者が魅力をご紹介いたします。(※掲載されている情報は2017年12月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
池袋にオープンした「HANABAR(ハナバー)」って知ってる?
オープン日:2017年10月20日(金)
2017年10月20日(金)に池袋西口にオープンした日本初のドライフラワーカフェ&バー「HANABAR(ハナバー)」をご存知ですか?今回は実際に訪れた筆者が徹底解剖いたします。
店内がおしゃれすぎる
「花と食」の文化が融合したドライフラワーカフェ&バーということで、今話題の店内はドライフラワーで溢れています。ドライフラワーアーティストの油井奈々(ユイナナ)さんという方がプロデュースしたそうです。
油井奈々さん作のドライフラワーの展示や販売も行っているため、気に入ったものがあれば購入してみてくださいね。ハンドメイドによるドライフラワーで装飾された店内はフォトジェニックです。
気になる食事!
気になるメニューですが、ランチは11:30-14:00、バーは18:00-24:00です。筆者は、バーの時間帯に訪れましたが、お花好きの女子で溢れていました。ランチの時間帯も通りかかりましたが、賑わっていましたよ。
フードやドリンクにもドライフラワーカフェならではの可愛さがあります。特に、食用花・エディブルフラワー使用したメニューは必見ですよ。花を味わう贅沢な時間を過ごすことができますよ。
◆ランチ
イエローカレー
オリジナルタコライス
ランチタイムには、「イエローカレー」と「オリジナルタコライス」を楽しめます。どちらもアンチャンティー付で950円〜で、数量限定です。絶品なだけでなく、エディブルフラワーがしようされていて、フォトジェニックです。
アンチャンティー
ついてくるドリンクのアンチャンティーとは、アンチャンというブルーのお花に夜ハーブティーなので、真っ青なドリンクなのです。レモンを絞ると紫に変化します。
◆バー
バーの時間帯は、軽いおつまみやお酒を楽しむことができます。お花を使ったフォトジェニックなカクテルから、4種のクラフトビール、赤ワイン、ウイスキーを楽しむことができます。
左:ポップンピーチ 右:オブティミスト
左は「ポップンピーチ」というピーチとポップコーンが融合した不思議なカクテルです。右は「オブティミスト」でベリーが効いた可愛いカクテルです。氷にもお花が入っていて、とても可愛かったですよ。
他にも、お花が使われたカクテルは、ライムが効いたさっぱりカクテル「ウタ・ドライ」と炭酸ではない「トランティルモン」というミルクベースのカクテルがあります。ぜひ可愛いカクテル(各種800円)を楽しんでみてください。
ハーブとピンクソルトのフライドポテト
「ハーブとピンクソルトのフライドポテト」や、チキンなどのおつまみも一緒に頼んでみては?パーティプランもあるそうなので、場面に合わせて使用してみてくださいね。
「HANABAR」に行きたい!
いかがでしたか?ぜひ可愛すぎる「HANABAR(ハナバー)」に訪れてみたくなりましたか?気になった方はぜひ池袋駅西口より徒歩5分なので、足を運んでみてくださいね。
(※掲載されている情報は2017年12月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
スポット情報
4.07
24件375件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード
