• はてぶ
  • あとで
東京都内のアイスクリーム店10選。アイス好きは総復習せよ!

アイスクリーム好きな方必見です!東京都内には、たくさんのおしゃれなアイスクリーム店があります。そこで今回は、「アイス好きは総復習!東京都内のアイスクリーム店10選」をご紹介いたします。まだ行けてないお店がある方は、要チェックですよ。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

KITH TREATS TOKYO

MIYASHITA PARKの2階にある「KITH TREATS TOKYO」です。渋谷でアイスと言えばここ!アパレルブランドKITHが運営するアイスクリーム屋です。暑い夏には行列ができるほど常に大人気です。
こちらでは自分好みにアイスにトッピングしてカスタマイズすることができちゃいます。その日の気分に合わせてトッピングできるのは嬉しいですよね。また店内はスタイリッシュな空間で男女問わず入りやすいのでデートにもぴったりです。

FLOTO

参宮橋駅から歩いて3分ほどの場所にある「FLOTO」です。ここのジェラートのポイントは、なんといっても見た目が可愛いことです。カラフルな色味は、たくさんの種類があり、写真映え間違いなしですよね!
こちらのジェラートは可愛い見た目でありながら、一つ一つのフレーバーにこだわりが溢れています。素材自体のおいしさを生かすことを大事にしていて味付けはシンプルでありながらとても美味しいです。ぜひ食べてみてくださいね。

FLOTO

東京都渋谷区代々木4-12-6 Cala参宮橋 1FーA

3.44 599
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

今までで1番のアップルパイきたかも!🍎

⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡ 𓅛shop #FLOTO ※店舗の詳細は1番下に記載してます👇 ⁡ 𓅃area  参宮橋 ⁡ ⁡ . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ ⁡ *𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗* . ⁡ ⁡ ⚐ 参宮橋駅 徒歩約3分 🚶‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 代々木上原の人気パティスリー「ビヤンネートル」さんが手掛けるジェラートと焼き菓子の専門店。契約農家やこだわりの八百屋さんから仕入れた旬のフルーツで作るジェラートが人気のようです。ジェラートの砂糖は、栄養価が高く、フルーツの自然な甘さをひきたてる種子島産の原糖「甘蔗分蜜糖」を使用してます。ジェラートではなくて、こちらで作るパンや焼き菓子、クレープ、ケーキもありました。 徹底レポします😎 ⁡ ⁡ ▲保存すべきpoint▲ ⁡ ✎平日、14時45分、店内2組、外、1組。テラス席もちょうど空いてそちらに。子供がたくさんいて、元気もらえます。 ⁡ ✎支払いは、現金、クレカ、交通ICが使える。 ⁡ ▲チェックすると楽しくなるキュンpoint▲ ⁡ ✎ ユヌクレさんのお店を設計した井田耕市さんが、こちらのお店も設計されたようで、おしゃれな店内がはらぺこキュンポイント。 ⁡ ✎ yumiko iihoshiさんのお皿かわいいですよね! ⁡ *𝚎𝚊𝚝* . ⁡ サワークランブルアップパイ¥560 上のクランブルがめちゃくちゃサクサクで美味しい!北海道のバターを使っているみたい これだけで買いたいくらい 中のりんごが薄くなっていて ごろっとしていないんだけど しっかり主張してくれる 塩があって甘さ引き立つ りんごフルーティ、美味しい上品 タルト生地の底面 耳が香ばしくてプチプチ言ってる めちゃくちゃうますぎる! ⁡ ⁡ グリオッドチェリーピスタチオマフィン¥395 あたまにクランブルがザクざく! ピスタチオというより杏仁豆腐のような味わい ピスタチオ砕いたものがのっている グリオッドチェリーが洋酒漬けで良いアクセント ⁡ ⁡ チャイラテ ¥500 スパイスがめちゃくちゃきいてる 濃いのがおいしい ミルクを煮出しているので、10分くらいかかるので、ご注意ください! ⁡ ⁡ 📝店舗情報 ⁡ ☕️公式IG / @floto_gelato 📍住所/ 東京都渋谷区代々木4-12-6 Cala参宮橋 1F-A 📞TEL/ 03-6300-9099 🗓定休日/水曜日、木曜日、不定休 🕒営業時間/11:00~19:00 ⁡

Tutto

清澄白河駅から歩いて約6分ほどの場所にある「Tutto」です。こちらのお店では乳・卵・白砂糖を使用しないヴィーガンジェラートを提供しています。植物性のミルクの中でも特に上質なアーモンドミルクを使用しています。
店内は緑に統一されたおしゃれな空間が広がっています。思わず、アイスと共に写真を撮りたくなっちゃうくらいインスタ映えな店内です。アイス以外にも飲み物やクレープもあるので友達と一緒に行ってシェアするのもいいですよね。

TUTTO 清澄白河

東京都江東区常盤1-3-7 ラフィーヴィル清澄白河EAST 2

3.44 659
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ビーガンアイスが食べられるお店!

〔Tutto〕 📍東京:清澄白河駅から徒歩6分 清澄白河にあるヴィーガンジェラートが 人気のアイス屋さん🍨 ☑︎コーンダブル 880円 14種類もあったのでなかなか迷う〜 限定のオリアナとあまおうハイビスカスを チョイスしました!!🍓 ジェラートは果実濃厚で美味しい☺️ オリアナはマンゴの味がしっかりして 爽やかで美味しい✨ 可愛い大人気の映えスポットで撮ったら すぐアイス溶けました🫠 牛乳、砂糖、卵不使用なのはすごい! ☑︎アメリカーノ 490円 苦味と深みがあって美味しい☕️ アイスが高いのにワンドリンク制で コスパ良くない、、、😰 店内の席は2席しかなくて めちゃくちゃ狭い! けど写真映えしたい方にはおすすめです📸 隣に系列店のタルト屋さんもあるので そこも気になる🥧 その他の投稿はこちらから ▶︎▷@kgu.rume @kgu.rume2 ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒135-0006 東京都江東区常盤1丁目3−7 ラフィーヴィル清澄白河West EAST2 営業時間☞10:00-18:00 定休日☞月曜日 #東京グルメ#清澄白河グルメ#清澄白河 #清澄白河ランチ#清澄白河カフェ #おすすめグルメ#食べログ#食べログ高評価 #グルメ垢#アイス好きな人と繋がりたい #ジェラート巡り#ジェラート#グルメ部#清澄白河ジェラート#オリアナ #ジェラート好き#アイス好き #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム #カフェ巡り好きな人と繋がりたい #かおグルメ#うらかおグルメ#アイス部#ジェラート部 #ジェラート巡り#リトリップ #東グル#インスタグルメアワード2023#tutto#グルメ巡り

Venchi / 銀座

「Venchi(ヴェンキ)」です。2019年12月、銀座の松屋通りにオープンしたこちらのお店は、イタリアで創業から140年以上続く老舗高級チョコレート・ジェラート専門店の日本第1号店となっています。
ジェラートの味はチョコレートやストロベリーが人気です。季節によってフレーバーは変化するので、アイス好きなら何度でも訪れたくなってしまいますね。さらに、店舗によっても若干フレーバーが異なるので、ぜひ公式ホームページをチェックしてみてくださいね。

Bridge COFFEE & ICECREAM / 馬喰町

「Bridge COFFEE & ICECREAM(ブリッジ コーヒーアンドアイスクリーム)」です。馬喰町駅からほど近いところにあるこちらのお店は、2017年オープン。おしゃれな店内やスイーツが人気のカフェです。
とっても濃厚なこちらのお店のアイス。チョコレートやストロベリーなど定番のフレーバーがそろっていますが、塩気のきいた焦がしバター塩キャラメルナッツがおすすめです。アイスはビジュアルもとってもキュートで、インスタ映えすると人気です。ぜひカメラを持って訪れてみてくださいね。

Bridge COFFEE & ICECREAM

東京都中央区日本橋馬喰町1-13-9イーグルビル

3.79 19238
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

Harlow ICE CREAM / 広尾

「Harlow ICE CREAM(ハーロウ アイス クリーム)」です。広尾駅から徒歩15分ほどのところにあるこちらのお店は、2022年6月にオープンしたばかりのアイスクリームショップです。神戸発祥のクラフトアイスクリームをいただくことのできます。
自然素材の材料、北海道産の良質な乳製品を使用して作られているこだわりのアイスクリームは、素材そのものの濃厚な味わいを楽しむことができます。塩&クリームチーズやピスタチオ&クルミなど個性的なフレーバーがたくさんあります。さらに、乳製品不使用のヴィーガンフレーバーもあるのでおすすめです。

Harlow ICE CREAM

東京都渋谷区広尾3-2-12

3.55 580
🌟【📍広尾】神戸で大人気のアイス屋さん

🏠 Harlow ICE CREAM 
📍 東京都渋谷区広尾3-2-12
.
神戸発!
自然素材の原材料・良質な乳製品を使用した、身体に優しくて美味しい手作りアイス専門店🍨
( @harlow_icecream )
広尾店は6月にオープンしたばかり!
.
フルーツを皮まで使ったジャムや、できるだけ植物由来のものを使用したりするなど、地球と体への優しさにこだわっているお店🌱
.
︎︎︎︎☑︎2scoop 800円
(ヴィーガンコーンに変更 +50円)
⇢
見たことない美味しそうな珍しいフレーバーがいっぱいだから、2つに絞るなんて悩む〜🌀
ちっちゃいサイズでトリプルあればいいのにな💭
前回は代々木上原店があった頃に、塩&クリームチーズとごま味噌&ブラッククッキーを食べたので、
今回は、両方とも乳製品不使用のプラントベースで作られた″ヴィーガンアイスクリーム″にしました✨️
.
✔︎︎︎︎ ココナッツ&ソイメープルクッキー
⇢
オーガニックココナッツミルクとソイミルク、メープルシュガーのアイス🍯
豆乳を感じられるまろやかな味🥛
中に入っている、しっとり食感の手作りのおからメープルクッキーが最高に美味しい🍪💓
✔︎︎︎︎ミックスベリー
⇢
ストロベリーとラズベリーをベースに、カシス、ブラックベリー、レッドベリー、ブルーベリーの6種類で作られた甘酸っぱいソルベ🫐
色がすごく鮮やか!!
ベリーのつぶつぶが入ってて、さっぱり食べられる🌈
新しいフレーバーは毎月更新されるみたい🎶
.
ヴィーガンコーンはしっとりザクザクで新食感!
底までアイスが入ってるから最後まで美味しい🫰🏻💗
溶けやすいから食べるの大変だけど、私は断然ワッフルコーンをおすすめしたい!!
.
【営業時間】
月・水・木・土・日
12:00~18:00

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

𝟨/𝟣𝟥 𝖭𝖾𝗐 𝖮𝗉𝖾𝗇 ! アイスクリーム屋さん🍨♡

⁡ 代々木八幡から移転して ずっと気になっていた アイスクリーム屋さん 🍨ˊ˗ ⁡ ⁡ 雰囲気が好みで 最近のお気に入りカフェ🌷 ⁡ 本店は神戸にあります .ᐟ.ᐟ ⁡ ⁡ ⁡ - 𝗠𝗘𝗡𝗨 - ⚫︎𝟤𝗌𝖼𝗈𝗈𝗉𝗌 𝟪𝟥𝟢円 ⋆ミックスベリー ⋆パッションフルーツ  & クランベリーオートミールクッキー ⁡ どちらもフルーツ系をチョイス🫡 ⁡ さっぱりしていて 特に夏場におすすめです 🤍 ⁡ 気になってたフレーバーは すでに𝗌𝗈𝗅𝖽 𝗈𝗎𝗍だったので 早めに行くとよいかも ⸝⸝⸝ ⁡ ⁡ ⁡ ■雰囲気 お花がたくさん飾られていて 華やかでおしゃれな店内 💐 ⁡ カウンターに𝟦席とコンクリートの ベンチがあってイートインもできます ! ⁡ お花の前には席がないので 順番待ちしなくても かわいい写真が撮れますよ🫰🏻 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ■待ち時間 休日𝟣𝟦時 𝟣𝟢人ほど ⁡ 待っている方もいましたがタイミングよく すぐに座って食べることできました ♡ ⁡ ⁡ ⁡ ┄┄┄ 店舗情報 ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ⁡ 📍 東京都渋谷区広尾𝟥-𝟤-𝟣𝟤 📞 𝟢𝟧𝟢-𝟣𝟣𝟦𝟥-𝟩𝟣𝟩𝟫 🕰 𝟣𝟤:𝟢𝟢~𝟣𝟪:𝟢𝟢   定休日:火曜、金曜 ⁡ 🚃 広尾駅、恵比寿駅、表参道駅 徒歩𝟣𝟧分 🚌渋谷駅から𝟣𝟢分 学𝟢𝟥 「東四丁目」で下車 ⁡ ┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄┄ ⁡

デイリーチコ / 中野

中野駅にある「デイリーチコ」です。こちらのお店では、かなりインパクトのあるソフトクリームが食べられるお店として有名なんですよ。一度は、SNSでもこのような写真を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
中でもおすすめは、特大サイズのアイスクリームです。倒れるか心配になりそうなほど、大きなソフトクリームは他ではあまり見かけないですよね。全8種類のフレーバーを楽しめるこちらのソフトクリームの他にも、小サイズや中サイズもあります。

デイリーチコ

東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイB1階

3.92 15115
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する