普段お忙しい毎日を過ごしている皆さん。日ごろの疲れを癒してリフレッシュしませんか?今回は日常を忘れてちょっぴり現実逃避をするのにもぴったりの、東京都内で"非日常"が味わえる12のスポットをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【1】日原鍾乳洞 / 奥多摩
まず最初にご紹介するのは、奥多摩町にある「日原鍾乳洞(にっぱらしょうにゅうどう)」です。ここは関東随一の鍾乳洞として人気を集めているスポットで、自然の神秘を感じ取ることができるんです。
鍾乳洞の中の気温は年間を通して11度。そのため夏はひんやりしていて涼しく、冬は暖かい空間が広がります。長い年月をかけて自然が生み出した鍾乳洞は、どこか幻想的な雰囲気さえ感じさせてくれますよ。
詳細情報
- 東京都西多摩郡奥多摩町日原1052
- 0428-83-8491
【2】teamLab Planets TOKYO / 豊洲
続いてご紹介するのは、豊洲にある「teamLab Planets(チームラボプラネッツ)TOKYO」です。ここは2020年の秋までの限定開催の予定が、2022年末までに延長されたスポットで、計7つの作品空間で身体ごと没入するアート体験をすることができます。
どの作品空間も、アートと自分の境目がわからなくなってしまうほどで、全く新しいアート体験を楽しむことができますよ。アート空間には、裸足で入ることができるというのも素敵ですよね。フォトジェニックなポイントがたくさんあるので、是非カメラを持って訪れてみてください。
詳細情報
【3】コニカミノルタプラネタリア TOKYO / 有楽町
続いてご紹介するのは、有楽町にある「コニカミノルタプラネタリア TOKYO」。こちらのプラネタリウムにはソファに寝転んで星空が鑑賞できる「銀河シート」があり、まるで宇宙旅行をしているような非日常を楽しむことができるんです。
また、宇宙をテーマにしたカフェも併設されていて、フォトジェニックなスイーツやドリンクをいただくこともできます。さらにVR体験ができるアトラクションもあり、心ゆくまで宇宙を体験できるスポットになっています。
詳細情報
- 東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン 9階
- 03-6269-9952
【4】KAWAII MONSTER CAFE / 原宿
続いてご紹介するスポットは、「KAWAII MONSTER CAFE(カワイイモンスターカフェ)」です。とてもカラフルでポップな店内が可愛いこちらのお店には、一歩足を踏み入れるとまるでテーマパークに訪れたような気分になれますよ。
こちらでいただけるフードメニューは、どれもカラフルでユニークなものばかりです。店内には中央でぐるぐると回るケーキ型のメリーゴーランドのほか、個性豊かな4つのゾーンがありどのゾーンでも楽しめること間違いなしですよ。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクエアビル4階
- 03-5413-6142
【5】Andart / 仲御徒町