• はてぶ
  • あとで
年末年始だからこそ行きたい!ゆっくり楽しむ東京都内の“お散歩スポット”15選

「年末年始はどこも人で溢れててゆっくりできない」とお困りの方も多いと思います。そんな方におすすめしたいのが、年末年始をゆっくり楽しむことができる東京都内の“お散歩スポット”です。年末年始はゆっくりお散歩を楽しんでリフレッシュしてみてはいかがですか?(※掲載されている情報は記事公開時点に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

① 昭和記念公園 / 立川市

最初にご紹介するのは、東京都立川市にある「国営昭和記念公園」です。こちらは、四季折々の植物を楽しむことができる自然豊かな公園で、都会の真ん中にいるとは思えないほど、のどかで落ち着いた雰囲気があり、子供連れの方にもおすすめです。
昭和記念公園は日本の都市公園100選にも選ばれており、イルミネーションや花火大会のイベント開催時には、遠方から訪れる観光客も多くいます。人足が少し落ち着き始めた年末頃に訪れてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

② 井の頭公園 / 武蔵野市

2つ目にご紹介するのは吉祥寺駅から徒歩約10分にある「井の頭公園」です。公園施設にはテニスコートや野球場、ボート乗り場まで様々な運動をできるスポットが多くあります。鉄板のスワンボートも30分800円で利用可能なので運動不足解消にもピッタリですね。
自然が多くあり、歩きごたえがある広さなのも満足度が高くていいですね。広い池があるため、1年中バードウォッチングして楽しんだり、雑記林を散策して自然を感じてみることができます。イベントも随時あるそうなので気になる方はホームページ必見です!

詳細情報

③ 葛西臨海公園 / 江戸川区

3つ目にご紹介するのは、「葛西臨海公園(かさいりんかいこうえん)」です。ここは東京湾にある公園で、水と緑を両方楽しめるスポットとなっています。公園の中には5つのゾーンがあり、1日中楽しむこともできます。
公園内で一際目を引く大きな観覧車からは東京湾と公園内を一望することができ、ゆったりとした穏やかな時間を過ごすことができます。緑溢れる広い公園で思いっきりのびのびしてみてはいかがですか?

詳細情報

④ 等々力渓谷 / 世田谷区

4つ目にご紹介するのは、東京23区内で唯一の渓谷である「等々力渓谷(とどろきけいこく)」です。ここは東京とは思えないほど自然が多く、渓谷からは外の景色があまり見えないため、まるで自然の中に身を包んでいるような感覚を味わえます。
また、このような自然がとても溢れるスポットでありながら、世田谷区のど真ん中にあるため交通のアクセスが良いのも魅力の一つです。都会の喧騒を忘れて大自然の中に身を包んでみませんか?

詳細情報

東京都世田谷区等々力1-22、2-37

4.42 691080

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 根津神社 / 文京区

PIXTA
5つ目にご紹介する、年末年始をゆっくり楽しむことができる東京都内の“お散歩スポット”は、文京区根津にある神社「根津神社(ねづじんじゃ)」です。ここには、京都の伏見稲荷大社を思わせるような、圧巻の「千本鳥居」があります。
東京にこんな京都を彷彿とさせるような神社があったなんて驚きですね。この千本鳥居は北から南に通り抜けると邪気が払われると言われています。その落ち着きのある雰囲気は、まるで都心にあるとは思えないほどですね。

詳細情報

⑥ 新宿御苑 / 新宿区

6つ目にご紹介するのは、東京都新宿区にある「新宿御苑(しんじゅくぎょえん)」。新宿区と渋谷区の大都会にまたがる大きな公園です。園内にはコーヒー屋さんや茶屋もあり、都会を感じさせない、大自然に囲まれた空間でゆっくりとリラックスすることができますよ。
新宿御苑の周囲は3.5kmもあり、急いで歩いても1時間以上はかかります。また、園内には歴史的建造物や珍しい植物など、見どころが盛りだくさんとなっています!せっかく行くのであれば、のんびりと鑑賞しながら自然を楽しみましょう!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する