• はてぶ
  • あとで
今年は自分に投資してみない?東京都内でできる"プチ贅沢"なこと&スポットまとめ

いよいよ2022年の始まりですね。皆さんは年始をどのように過ごされますか?せっかくの新しい年の始まりですから、自分にいつもよりちょっぴりお金を費やして、プチ贅沢な体験をしてみるのはいかがでしょうか?今回は東京都内でできるプチ贅沢なことと、おすすめのスポットをご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

【1】ご褒美グルメをいただく

東京都内でできるプチ贅沢、1つ目にご紹介するのは「ご褒美グルメをいただく」ことです。いつもはなかなか手軽に食べられない贅沢なお料理を、たまにはちょっぴり奮発して味わってみてはいかがでしょうか。

おすすめスポット:つじ半 / 日本橋

プチ贅沢でおすすめのお店は日本橋にある「つじ半」です。いくら、まぐろを含む海鮮がこんもりと乗った海鮮丼がたまらなく美味しいんです。こちらでいただける海鮮丼の中でも ”特上” は贅沢したいときにいただきたい豪華さ。たっぷりといくらとウニ、まぐろをお楽しみください。

おすすめスポット:うしごろ 銀座店 / 銀座

「うしごろ 銀座店」では、A5ランクの黒毛和牛のみを使用した、贅沢な焼肉を楽しむことができます。ザブトンのすき焼きや、シャトーブリアンなど、上質なお肉はどれをとっても最高品質のお味。口に入れた瞬間とろける美味しさが口いっぱいに広がります。

おすすめスポット:魚輝 / 六本木

海鮮を食べたいという方におすすめなのが「魚輝(うおてる)」です。こちらのお店ではうにといくらがたっぷりと乗った土鍋ご飯を食べることができます。ご飯が見えなくなるほど海鮮が乗っているだなんて、とても贅沢ですよね。お値段は時価となっていますよ。

詳細情報

東京都中央区日本橋3-1-15久栄ビル1階

4.26 35332

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京都中央区銀座1-8-19 キラリトギンザ 7階

3.61 7189

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京都港区六本木7-6-3 喜楽ビル101

3.81 9125
雲丹とイクラの超絶うまい土鍋ご飯!!!

【魚輝】六本木 (食べログ評価:3.60) 1品1品の料理が本当に美味しい! 特に「雲丹といくらの土鍋ご飯」がいくらのプチプチと雲丹の味がしっかり染み付いたご飯が最高に美味い😆 ★味 丁寧に作られた料理は全てがお酒にあい空いたお腹を満たしてくれる。特に秋刀魚の串焼きや鮭、イカの串焼きはしっかりと味が伝わり、食材に拘った素材そのものの味が美味しい✨ 雲丹といくらがぎっしり詰められた土鍋に毎回口に運ぶ度にいくらのプチプチ感が癖になって、新潟県産のコシヒカリに濃厚な雲丹が絡み合う土鍋は最高!!! ★コスパとメニュー 季節によってコースの内容が変わるとのことで今回のコースはだいたい7,000円に時価の生牡蠣をつけてビールや焼酎を頼んでコミコミで大体1万円位📝 ★お店 寿司屋で10年間修行した高柳 輝人 氏が2011年の10月にオープン! 「新鮮な魚をリーズナブルに」をテーマに、海鮮の土鍋ご飯をはじめ、刺し身、串焼き、魚料理などを提供しています😋 また、2019年12月に神楽坂に姉妹店うお輝がオープンしましたので、魚輝の味を神楽坂でも味わうことができます! 六本木の隠れ家で絶品の海鮮料理に美味しいお酒を是非!!! ★店舗情報★ 🚃【最寄駅】六本木駅(徒歩10分) 🏠【住所】東京都港区六本木7-6-3 喜楽ビル101 💰【予算】10,000円 🍽【評価】食べログ:3.60 Google:4.2 月〜日・祝日:17:30〜23:30

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【2】ホテルステイを満喫する

続いてご紹介するのは、「ホテルステイを満喫する」ことです。東京に住み慣れているという方も素敵なホテルに宿泊すれば、いつもとは違う非日常体験を味わうことができますよ。ラグジュアリーなホテルに宿泊して、贅沢な気分を味わってみては。

おすすめスポット:ザ・プリンスギャラリー / 永田町

おすすめ1つ目の「ザ・プリンスギャラリー」の高層階のお部屋からは、美しい東京の夜景を堪能することができます。その贅沢な景色には思わずうっとりとしてしまいますね。ホテル内には室内プールやフィットネスジムもあり、宿泊者の方は無料で利用することができますよ。

おすすめスポット:東京エディション虎ノ門 / 虎ノ門

おすすめ2つ目の「東京エディション虎ノ門」は2020年にオープンした比較的新しいホテルになっていて、有名建築家が手掛けたセンス抜群の空間が魅力的です。アフターヌーンティーやディナーがついた宿泊プランもあるので、思う存分贅沢感を満喫できますよ。

詳細情報

3.79 5175

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3.87 9146

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

エディション東京の31階で優雅なアフタヌーンティー

【東京:虎ノ門/Lobby Bar】 東京エディション虎ノ門 31Fにある Lobby Barのアフタヌーンティーを楽しんで きました(^^) 《order》 *エディション クラッシック  ブリティッシュ アフタヌーンティー ⁡今はなきエリザベス女王陛下即位70周年の プラチナ・ジュビリーを祝し、 英国にインスピレーションを受けたアフタヌーンティーだそうです。 人気だからカウンターしか予約取れなかったけどよかった(^^) ドリンクはセット内でおかわり自由でした。 私はマスカット中心のティー、 ホワイトサングリアがお気に入り。 洋梨のグリーンティー、ペアーツリーグリーンも 美味しかった^_^ ◆セイボリー キュウリ&エッグ サンドイッチ コーンビーフ&チェダーチーズ サンドイッチ クラブ マスタード クレソン トースト コロネーションチキン パンプキンバンズ ビーツ サーモン タルタル サワークリーム ブリオッシュ ◆スイーツ チョコレートキャラメル サマープディング キャロットケーキ カシス イートンメス ウィンザーチョコレートケーキ ◆スコーン(おかわり自由)  カモミール スコーン、プレーンスコーン クロテッドクリーム ストロベリージャム 素敵な空間で美味しいスイーツを沢山食べれれて 嬉しかった スイーツだけでなくセイボリーも美味しかった。 このメニューは 2022/10/10まで!

東京タワーが見えるアフタヌーンティー

📍東京エディションホテル @toranomonedition 🍓ストロベリーエディションアフタヌーンティー🫖 旬な苺を贅沢に使ったアフタヌーンティー🍓 31階に着くと席まで案内してくれて東京タワーが見えソファ席と言う良席で感動しました 窓際席は全てプライベート空間になってましたしフロア全体はジャングルのように緑溢れてて席間も離れてて居心地も良かったです🫢 スタンドのスイーツやセイボリーはどれも真っ赤🍓 スイーツは苺を使ってますから可愛らしくセイボリーも充実してて美味しかったです😋 ストロベリーカヌレとレモンストロベリーケーキは好みでした そしてストロベリースコーンが焼きたてでしっとりしてて今まで食べた中でもかなり好みなスコーンでした😍 空間に癒され素敵な時間を過ごすことができました 今回の内容はこちら🫰🏻 【スイーツ】 ・ストロベリールバーブカヌレ ・レモンストロベリーケーキ ・ローズストロベリープリン ・アーモンドストロベリーマカロン ・ストロベリーバルサミコタルト 【セイボリー】 ・マグロ&ホースラディッシュブリオッシュ ・ジャンボンブラン&エメンタールチーズサンドイッチ ・トマトタプナード&アボカドサンドイッチ ・ビーツムースタルト ・エビとほうれん草のキッシュ 【スコーン】 ・ストロベリースコーン ・プレーンスコーン

【3】オシャレなバーで乾杯する

続いてご紹介するプチ贅沢は、「オシャレなバーで乾杯する」ことです。雰囲気抜群なバーで美味しいお酒をいただけば、優雅なひと時を過ごすことができます。至福の時間を味わえること違いありませんね。

おすすめスポット:天空LOUNGE TOP of TREE / 押上

おすすめスポット1つ目は「天空LOUNGE TOP of TREE(ラウンジ トップ オブ ツリー)」。こちらのお店は、東京スカイツリーの目の前にあり、煌びやかな夜景を見ながらカクテルで乾杯することができるんです。近くで見るスカイツリーは迫力があり、特別な時間が過ごせますよ。

おすすめスポット:HANABAR / 池袋

おすすめスポット2つ目は、池袋にある「HANABAR(ハナバー)」。こちらのお店は、店内にたくさんのドライフラワーが飾られていて、お花に囲まれた可愛らしい空間でお酒を飲むことができるんです。カクテルにもお花が使われており、非日常が味わえますよ。

詳細情報

ikyuRestaurantで見る

東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン ソラマチ31階

3.57 8133

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

東京都豊島区西池袋3-30-6 磯野ビル1階

3.95 24388

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する