• はてぶ
  • あとで
【2022年最新】韓国スイーツ総まとめ。“韓国王道スイーツ30選” はこれだ

韓国と言えば、スイーツ。味よし見た目よしの最強スイーツがたくさんある国ですよね。そこで今回は、「【2022年最新】韓国スイーツ総まとめ。”韓国王道スイーツ30選” はこれだ。」をご紹介いたします。甘くてかわいい韓国スイーツを、完璧にマスターしましょうね!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

行く前に予約(購入)がスムーズ!

①Cafe Highwaist / 弘大

最初にご紹介するのは、「Cafe Highwaist(カフェ ハイウエスト)」です。こちらでは、個性的なクッキーやケーキがいただけます。イヌの顔のクッキーは、とても人気で表情が愛らしいとSNSで話題となっています。食べるのがもったいないくらい可愛らしいスイーツが並んでいます。
店のインテリアや雰囲気が良いのも、このカフェが人気の理由の1つです。スイーツがずらっと並べられて、日本にはあまりないようなカフェです。インテリアの鏡もとても可愛らしく、フォトスポットとしても人気です。

詳細情報

②Studio Wup? / 梨大

続いてご紹介するのは、「Studio Wup?(スタジオ ワップ)」です。こちらのお店では、絵本から飛び出してきたような可愛らしいチーズケーキがいただけるカフェです。梨花女子大学の裏側にあり、梨大駅から18分と少し歩きますが、梨大は洋服屋さんがたくさん立ち並ぶので、お買い物しながら向かうのがおすすめです。
チーズケーキは、チョコレートがコーティングされていてとても濃厚ですよ。また店員さんが蓋に手書きでイラストを描いてくれるんです。それがとても可愛いとSNSで話題を集めています。韓国らしいボトルミルクティーを一緒に注文するのもおすすめです。

詳細情報

STUDIO WUP?

ソウル特別市 西大門区 大新洞 90-8

3.02 06

③SONA / カロスキル

続いてご紹介するのは、「SONA(ソナ)」です。究極フォトジェニックなスイーツ「シャンパン・シュガーボール」が人気なお店です。まるで宝石のようなスイーツです。カロスキルの最寄り駅 新沙駅から徒歩10分ほどの場所にありますよ。
「シャンパン・シュガーボール」とは、苺パンナコッタを飴細工でコーティングしたスイーツ。自分で殻を砕き、いちごソースをかけて頂く、究極フォトジェニックなデザートです。カラフルな花細工もかわいいですし、シュガーボールとその下に敷いてあるチーズケーキとの相性も抜群です。

詳細情報

④バナナハルキ / 弘大

続いてご紹介するのは、「バナナハルキ」です。こちらでは、おもちゃのようなパステルカラーをしたケーキがいただけます。ケーキに一目惚れしてしまう人が続出のカフェです。弘大駅から15分ほど歩きますが、弘大でショッピングしながら向かうのがおすすめですよ。
定番のケーキや季節によって入れ替わるケーキがありますよ。こちらでは、ろうそくを買って誕生日お祝いする人も多いんだそう。誕生日が近ければ、ぜひ挑戦してみてはいかがですか。店内は韓国らしい白を基調としたシンプルな空間となっています。

詳細情報

⑤カフェ小雨 / 仁川

続いてご紹介するのは、「カフェ小雨」です。こちらのお店は、日本の京都をイメージして作られた和風のカフェです。店名も日本語でそのまま「カフェ小雨」となっています。店内はシンプルで落ち着いた雰囲気なのが特徴です。
メニューは、みたらし団子やメロンソーダなど、馴染みのあるものも多いです。和風の韓国カフェって珍しくて、なんだか気になりますよね。カフェ小雨の落ち着いた空間は現地の人からも人気を集めています。

詳細情報

カフェ小雨

23, Inju-daero 522beon-gil, Namdong-gu, Incheon, Republic of Korean

3.05 02

⑥OLD FERRY DONUT / 梨泰院

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • お手軽な海外旅行や初めての海外旅行で定番の『韓国』。気軽に行けるとあって何度も…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する