富山「相倉合掌造り集落ライトアップ」開催決定
開催日:2018年2月17日(土)~18日(日)、4月28日(土)~30日(月)、8月12日(日)~14日(火)、9月15日(土)~17日(月)、11月23日(金)~25日(日)
2018年2月17日(土)より、富山県南砺市にある世界遺産の五箇山「相倉合掌造り集落」にて、「相倉合掌造り集落ライトアップ」が開催されます。
世界文化遺産であり国の指定史跡でもある「相倉合掌造り集落」。いつもとは違う、幻想的な日本の原風景を楽しむことができるのが、このライトアップイベントなんです。
月ごとにテーマが違うので、訪れる際には是非チェックしてくださいね。2018年2月17日(土)・18日(日) は、『雪原に浮かぶ日本の原風景』というテーマでライトアップを行うのだそう。冬ならではの景色が見られること間違いなしです!
そのほか春は『新緑に萌える日本の原風景』、夏は『万緑にたたずむ日本の原風景』、秋のはじめには『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』、そして冬には『冬支度‐雪待つ合掌集落』がテーマとなっています。どの季節も見逃せないですね。
風情溢れる景観を独り占め!
合掌造りの集落の原型を今なお残す、富山県南砺市の「相倉合掌造り集落」。是非このライトアップの時期に訪れてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
■相倉合掌造り集落ライトアップ
2018年2月17日(土)~18日(日) 『雪原に浮かぶ日本の原風景』
2018年4月28日(土)~30日(月) 『新緑に萌える日本の原風景』
2018年8月12日(日)~14日(火) 『万緑にたたずむ日本の原風景』
2018年9月15日(土)~17日(月) 『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
2018年11月23日(金)~25日(日) 『冬支度‐雪待つ合掌集落』
場所:富山県南砺市 相倉合掌造り集落
観覧:無料 ※駐車料金 普通車500円
2018年2月17日(土)~18日(日) 『雪原に浮かぶ日本の原風景』
2018年4月28日(土)~30日(月) 『新緑に萌える日本の原風景』
2018年8月12日(日)~14日(火) 『万緑にたたずむ日本の原風景』
2018年9月15日(土)~17日(月) 『初秋の山里に浮かぶ日本の原風景』
2018年11月23日(金)~25日(日) 『冬支度‐雪待つ合掌集落』
場所:富山県南砺市 相倉合掌造り集落
観覧:無料 ※駐車料金 普通車500円