東大寺の大仏だけだとおもってない?奈良県内の“仏像を楽しめる”お寺9選

奈良といえば東大寺にある大きな大仏!というイメージを持っている人は多いのではないでしょうか?実はそんなことはありません。奈良県は日本でも有数のお寺があります。そして歴史ある仏像を保有しています。今回は奈良県内で仏像を楽しめるお寺を9選紹介したいと思います。奈良県を旅する際に是非参考にしてみてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①東大寺

日本で最も大きな仏様に会えるお寺、東大寺です。東大寺は8世紀中頃に、聖武天皇の勅願によって建立されました。華厳宗の総本山で、ご本尊は光り輝く仏という意味の盧遮那仏です。この盧遮那仏がいわゆる大仏様で、東大寺の中央部にある大仏殿に鎮座しています。
高さ14.85m、のべ260万人の力により20年以上の歳月をかけ造られた大仏は、すべてが想像を超えるスケールです。大仏殿の柱の一部には大きな穴が空いており、これは大仏様の鼻の穴の大きさと同じ。無事くぐり抜けると無病息災というご利益があるといういわれがあります。

②薬師寺

日本で初めて天皇が皇后のために建立発願したお寺である薬師寺です。718年に現在の地に移り、今日に至ります。当時から残る貴重な建物は三重塔でおなじみの薬師寺東塔で、国宝に指定されています。有名美術史家より「凍れる音楽」と称えられるほど立様が美しい建物です。

薬師寺金堂薬師三尊像

薬師寺には多くの仏様が安置されていますが、金堂の須弥壇の上に並んでおられる三体の国宝の仏像が特に有名です。中央に薬師如来坐像、左に日光菩薩、右に月光菩薩の立像となります。薬師如来は苦を抜き楽を与えて下さる仏様と言われ、無病息災のお寺として親しまれています。

③新薬師寺

萩の寺として有名な新薬師寺は747年に創建されました。創建当時の建物である本堂は国宝に指定されています。本堂中央円座に鎮座している仏様がご本尊の薬師如来坐像で、こちらも国宝です。薬師如来は東方浄瑠璃世界の仏様で、無病息災にご利益があると言われています
そして、薬師如来と併せてぜひとも見ておきたい仏像が周りに立ち並ぶ十二神将です。薬師如来と日光菩薩、月光菩薩をお守りする十二体の武将の像で、屈強な仏像が体並ぶ様は迫りくるような躍動が感じられます。またこの十二体の武将は、干支の守護神としても信仰されています。

④興福寺

広大な歴史公園と知られる奈良公園内にある興福寺です。お寺の周りにも鹿がのんびりと歩く光景が見られ、屈指の人気観光スポットです。奈良のランドマークとしても知られる興福寺の五重塔、県内で最も高い塔として知られています。国宝館には数多くの仏様が収蔵されています。
興福寺には、26件の国宝、44件の重要文化財があります。どれも見応え十分で、貴重な傑作の物ばかりです。中でも特に有名な仏像として知られているのが阿修羅像です。顔が3つ、手が6本、美しい顔立ちとして親しまれている阿修羅像、立つ様も凛としていて優美なお姿です。

⑤唐招提寺

仏教の戒律を伝えるべく建立された唐招提寺は、759年唐の名僧、鑑真和上が開いたことで有名なお寺です。有名な坐像は現在新宝蔵に収蔵されています。天平の甍で知られる金堂は、現存する奈良時代の金堂としては唯一のものです。金堂の御本尊は盧遮那仏坐像です。

鑑真和人像

また金堂の盧遮那仏の左側に安置されている千手観音は、国内最古且つ最大のもので、非常に貴重な仏像です。穏やかな顔立ちの立ち姿で、元々は千本あったと言われている手ですが、現在は953本の手が残っています。金堂に安置されている仏像は全て国宝となっています。

⑥法隆寺

斑鳩町にある法隆寺は聖徳太子と推古天皇が建立したとして有名なお寺です。世界最古の木造建造物群で、姫路城とともに日本で初めて世界遺産に登録された第一号の史跡です。仏像や宝物など約2300点が所蔵されており、そのほとんどが国宝や重要文化財の指定を受けています。

釈迦三尊像

金堂に安置されている本尊、釈迦三尊像は穏やかな顔立ちで微笑みが印象的な像で一説には聖徳太子の像とも言われています。また大宝蔵院の中央には 百済観音が収蔵されています。とても美しい顔立ちの観音様で、その立ち姿には気高さを感じ、見るものを惹きつけます。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する