• はてぶ
  • あとで
ゆったり癒しのカフェタイムを!東京都内の素敵な“一軒家カフェ”11選

カフェが好きな人、カフェ巡りが趣味の人は多いのではないでしょうか?東京都内には、ソファ席が多いカフェ、デザインが凝っているカフェ、絶品料理を堪能できるカフェなどとても多くのカフェがあります。そんな今回は、東京都内の素敵な一軒家カフェを11個ご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1. 木花日和 / 永福町

東京都内の素敵な“一軒家カフェ”10選、まずはじめにご紹介するのは永福町にある「木花日和」です。緑の自然に囲まれた、都会にいることを忘れさせてくれるカフェ。どこか和風な雰囲気のただよう店内は、温かみがあり落ち着いた空間が広がっています。
もともと古民家だったというこちらのお店は、家のような居心地の良さで、落ち着きます。ランチはボリューミーなセットが、デザートは季節の食材を使った固めのプリンが人気ですよ。12時オープンのお店ですが、当日の朝10時30分から電話で予約することができます。

詳細情報

木花日和

東京都杉並区和泉3-17

3.10 021

2. ヒグマドーナッツ×コーヒーライツ / 表参道

続いてご紹介するカフェは、表参道駅から徒歩約5分のところにある「ヒグマドーナッツ×コーヒーライツ」。こちらでは、揚げたてのドーナツと美味しいコーヒーを合わせていただくことができますよ。店内は日当たりが良く、ほっこりとした雰囲気となっております。
プレーン、シュガー、シナモンシュガーなどの定番の味に加えて、黒豆塩きな粉やハニーマスカルポーネなどの変わり種もあります。開放的な空間で、コーヒーを片手に甘いドーナツを召し上がってみてはいかがでしょうか?気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね!

詳細情報

3. Factory & Labo 神乃珈琲 / 学芸大学

続いて3番目にご紹介するのは、「Factory & Labo(ファクトリー&ラボ) 神乃珈琲」です。学芸大学駅から徒歩10分ほどのところにあるこちらは、2階建ての一軒家カフェ。広々とした店内はコーヒーの良い香りがして、雰囲気が良いのでデートにもおすすめです。
代官山や銀座、京都、心斎橋にもあるカフェなのですが、学芸大学にあるこちらはお店の中にロースタリー(焙煎機)があるんです。遊び心のあるカフェで、何回来ても飽きないですよね。一軒家カフェで、美味しいコーヒーはいかがですか?

詳細情報

Factory & Labo 神乃珈琲

東京都目黒区中央町1-4-14 目黒通り沿い

3.65 20326
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. PEANUTS Cafe / 中目黒

続いて4番目にご紹介するのは、「PEANUTS Cafe(ピーナッツカフェ)」です。中目黒駅から歩いておよそ10分ほどのところにあるこちらのスポットは、白で統一された清潔感のある一軒家カフェで、可愛らしいスヌーピーが至る所でお出迎えしてくれます。
アメリカの西海岸をイメージしてデザインされた店内は、とてもオシャレで開放的。料理やスイーツも充実していて、中でも物語をがモチーフになっているというミニハンバーガーは、とっても可愛らしくて癒されますよ。店内利用の際は、ぜひ予約してから訪れてみてください。

詳細情報

5. カフェ オトノヴァ / 浅草

次にご紹介するカフェは、浅草にある「カフェ オトノヴァ」です。アンティーク調の店内は、とてもおしゃれで天井も高く開放感抜群です。下町の古民家を改装したお店になっており、まるで異国にいるかのような気分を味わえますよ。
また店内にはレコード音楽が流れていて、どこか懐かしさを感じさせてくれます。料理は、イタリアンがメインでどれも絶品。スイーツは、手作りのタルトやケーキがとても人気ですよ。通りを一本入った奥にあるので隠れ家的な雰囲気も満載です。

詳細情報

Café Otonova

東京都台東区西浅草3-10-4

3.86 11135
可愛すぎるシャルロットケーキに悶絶!お洒落すぎる古民家カフェ

合羽橋道具街の路地裏に構える、 隠れ家的一軒家カフェ 【 Café Otonova 】さんへ🌟 築60年近い下町の古民家を改装した店内は 吹き抜けに柔らかい光のシャンデリアがあり、 ヨーロッパの様な非日常的な空間になっています😊 町屋にある「anima garage」さんの お花屋・雑貨屋としての2号店 「la chouette」を1階に併設しており(不定期営業) お花の販売日には店内がより華やかになります🌼 今回は予約したので2階席へ 吹き抜けを見下ろしながらのカフェタイムです♬ ◆苺と紅茶のシャルロットケーキ 700円 1人分の小さなシャルロットケーキ 真っ赤ないちごの下には たっぷりのカスタードクリーム。 底にはアールグレイが香るビスキュイに いちごの甘酸っぱいジュレが敷かれ ふわっと華やかな香りが楽しめます。 バランスが良くて最高に美味しい❤️ あぁでも我儘を言うなら いちごはまるまる1個食べたかったな (半分にスライスされたのがのっていました) ◆かぼちゃの黒ごまのパフェ 1,400円 わ、1枚目の写真かぼちゃがずれ落ちてた😂 上から かぼちゃのチップス、黒ごまアイス、 かぼちゃクリーム、シャンティ、 胡桃のキャラメリゼ、黒ごまクランブル、 紫芋クリーム、りんごとシナモンのジュレ、 りんごとラムレーズンのコンポートでできた 秋の味覚にどっぷり浸るような構成のパフェ。 黒ごまアイスもかぼちゃ、紫芋クリームも、 それぞれ濃厚で食材の味がはっきりしているのに、 一緒に口に入れると不思議な一体感が! 最後はシナモンがきいたジュレやコンポートでさっぱり〆ました 週末は予約必須の人気店です。 1ドリンク制で、パフェは14:00からの販売。 未就学児の子連れ入店不可です。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する