• はてぶ
  • あとで
これでもう迷わない!丸の内周辺の"おすすめ人気ランチスポット"20選

東京駅のすぐ近くに位置する「丸の内」。よくテレビドラマや映画のロケ地で丸の内の風景が出てきたりしますよね。そんなオシャレスポットの丸の内で勤務している人やお出かけする人も多いと思いますが、レストランやご飯屋が多すぎて悩んでしまうなんて経験ありませんか?そこで今回は丸の内周辺の"おすすめ人気ランチスポット"20選を紹介していきたいと思います。ぜひ参考にしてみてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1選目:六厘舎/丸の内

まず最初におすすめするお店は、六厘舎(ろくりんしゃ)。言わずと知れたつけ麺の名店で、開店前から行列ができることも珍しくありません。濃厚なつけダレは、豚骨や鶏ガラなどのコクが全面に押し出されていながらも最後に魚介の香りがふわっと鼻に抜けるのが特徴です。
店内は白木で統一されていて、女性1人でも気軽に入ることのできる雰囲気。麺を食べ終えたら、割りスープを頼んでみてくださいね。柚子の香りがして、濃厚なスープを爽やかな味わいに変化させてくれますよ。“最後の1滴まで美味しく頂ける”というモットーが納得の美味しさです。

東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅一番街B1階東京ラーメンストリート内

3.46 22154

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2選目:レゾナンス/丸の内

カジュアルでも、少し特別感のあるランチを楽しみたい!という時には、こちらのお店がおすすめ。東京駅から徒歩2分のビルの2階に位置していて、壁一面が大きなガラス窓になっているので丸の内の街並みを一望できます。天井もとても高いので開放感が抜群ですよ。
野菜をふんだんに使用したお料理は、彩りが豊かで見た目にも美しいのが女性には嬉しいポイント。ランチメニューはお手頃価格。リッチな気分を味わえるコースランチも3000円以内で楽しめるので、ロケーションやお料理のクオリティを考えるとコストパフォーマンスは最高ですよ。

東京都千代田区丸の内2-7-3東京ビルTOKIA2階

3.71 565

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3選目:ポワン・エ・リーニュ POINT ET LIGNE/丸の内

美味しいパンが食べたい!という時にはこのお店。種類豊富なパンが人気のお店なのですが、奥には洗練された雰囲気のイートインコーナーがあります。このお店の最大の魅力は、何といってもパン食べ放題のセットメニュー。6種類の個性的なディップと共に食べるパンは絶品ですよ。
セットメニューにはスープとサラダ、ドリンクとお肉などのメイン料理が付いていて1500円。圧倒的なコストパフォーマンスの良さはもちろん、木のプレートに載せられて提供されるので、SNS映えもばっちりなのが魅力の1つです。行列ができるのも納得の魅力的なお店です。

東京都千代田区丸の内1-5-1新丸の内ビルディングB1階

3.39 1194

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4選目:ブラッスリーオザミ丸の内/丸の内

4軒目にご紹介するのは、ブラッスリーオザミ丸の内。丸の内の街並みで一際目を引く外観は、まるで本場パリのビストロのよう。店内もこだわりのインテリアで飾られていて、1歩足を踏み入れた瞬間から非日常感を味わえますよ。写真映えもするので女子受けは抜群です。
このお店のランチはお得感満載だということで評判。特に平日限定の日替わりランチは、前菜の盛り合わせと選べるメイン料理が付いて1080円で頂けます。素材本来の旨味を存分に引き出したお料理は、どれも絶品。たまにはお昼からワインを飲んで楽しむのもおすすめですよ。
tabelogで見る

東京都千代田区丸の内3-3-1新東京ビル1階

3.44 492

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5選目:ブーランジェリー・パティスリーVIRON丸の内店/丸の内

おしゃれで可愛いパン屋さんが数多くあるパン屋さんの中でも、1位2位の人気を争うお店がこちら。このお店で1番人気なのが、シンプルなバゲット。フランスから直輸入した小麦粉を使うというこだわりっぷりで、シンプルなパンだからこそ小麦粉の風味が強く感じられます。
店内で陳列されているパンやケーキを買って食べるのも良いのですが、おすすめはお肉やお魚を使ったランチメニュー。パン屋さんだからといって全く侮ることのできないレベルの高さで、人気のバゲットとの相性も抜群です。サラダランチなんて女性に嬉しいメニューもありますよ。

東京都千代田区丸の内2-7-3東京ビルTOKIA1階

3.46 422

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

いつまでも噛んでいたくなるパンを

🐻 VIRON(ヴィロン) の パン・オ・ショコラ です。 丸の内と渋谷にあるヴィロン。 どちらもフランスの雰囲気が漂い、 人気のパン屋さんです。 伺ったのは、丸の内店。 こちらは、パンの他にスイーツも販売。 併設されているレストランも人気で、 お酒を楽しみながら、 ランチを楽しむマダムの姿も。 混んでいてレストランは入れなかったので、 テイクアウトを選択。 発酵バターを使用しているという パン・オ・ショコラを選びました。 リベイクしたので、ちょっぴりこんがり。 生地はしっかりと厚みがあり、 綺麗な層になっいます。 サクッとした歯応えの後、 口の中にバターの旨味と塩気が広がります。 中央にバータイプのチョコレートが2本。 リベイクしたので、 チョコレートがとろっと。 チョコレートのほのかな酸味と、 風味豊かな甘さがどっと押し寄せてきます。 チョコレートは甘すぎず、 セミスイートな味わい。 チョコレートがないところは、 バターの風味を、 チョコレートのところは豊かな甘味を、 どこを食べても美味しい パン・オ・ショコラ でした。 ✯  ✯  ✯  ♡ ••┈┈┈┈┈┈┈┈•• ♡ #おやつ #パン #パン屋 #パン屋巡り #パン屋さん #パン屋さん巡り #パンオショコラ #ヴィロン #ヴィロン丸の内 #viron #viron丸の内 #丸の内 #丸の内ランチ #丸の内グルメ #丸の内カフェ #丸の内パン屋 #千代田区 #千代田区グルメ #千代田区カフェ #食べログ #食べログ百名店 #食べログ百名店パン

6選目:伊豆の旬やんも丸の内店/丸の内

次の伊豆の旬やんも丸の内店は、味が濃いめの外食も美味しいけれどたまにはほっこりとした和食が食べたいな、という時におすすめのお店。中でも魚料理に定評があって、焼き魚はこれまで食べたものとは全く違う料理に思えるほどの美味しさです。是非1度食べてみて下さいね。
旬の魚を取り扱っているので、その時1番美味しいものが食べられるのも贅沢感があって良いですよね。脂がたっぷりとのったお魚はジューシー。塩焼きだけではなく西京漬けや味噌漬けなど色々な調理法の中から選べるのも嬉しいポイントです。お刺身も絶品ですよ。

7選目:RIGOLETTOWINEANDBAR/丸の内

美味しいというのはもちろん、おしゃれなのも女子にとっては大事なポイントですよね。こちらのお店は夜にワインバーとして営業しているので、雰囲気の良さはお墨付きです。テラス席もあるので、天気の良い日には心地よい風に吹かれながら優雅なランチを楽しんで下さいね。
このお店最大の魅力は、女性に嬉しい要素が盛り沢山なこと。糖質が気になりがちなパスタでも、グルテンフリーのものがあるので安心です。また生ハムやモッツァレラチーズなどのトッピングを自由に加えられるので、自分好みの1品を作り上げることもできますよ。

8選目:ラブティックドゥジョエル・ロブション丸の内店/丸の内

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する