• はてぶ
  • あとで
自分を一度リセットする旅。週末旅行で行きたい長野県の“心の充電スポット”10選

日々の生活を送っていると喧噪や時間に追われる感覚から、心身ともに疲れてきますよね。そんなときにはリフレッシュをして心身ともに休ませてあげることも必要です。そこで今回は長野県のパワーをもらえるスポット10選を紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①阿寺渓谷 / 木曽郡

最初にご紹介するのは、長野県木曽郡にある「阿寺渓谷」です。全長がなんと約15キロメートルもあるこちらのスポットは、清流の両岸には木曽5木が立っており、静けさの漂う自然の中で壮大な景色を楽しむことができます。
阿寺渓谷の早朝は、ピンっと張り詰めたような静寂と朝霧に包まれており、美しい清流に思わず息を呑んでしまいそう。エメラルドグリーンの美しい流水は、多くの人々に感動を与えており、連日多くの観光客が訪れているそうですよ。

詳細情報

②戸隠神社奥社 / 長野市

続いてご紹介するのは、長野県長野市にある「戸隠神社奥社」です。長野県随一のパワースポットとして有名な戸隠神社は、霊山である戸隠山の麓を中心に創建され、2000年以上もの歴史を持っているそう。奥社までの道にある数々の木々を見ながら癒されてみませんか。
奥社・中社・宝光社・九頭龍社・火之御子社の五社からなる神社で、奥社にある奥社参道杉並木は荘厳とした雰囲気が漂います。冬になると、雪が奥社に向かう約2kmの参道に降り積もり、奥社は雪で閉ざされた秘境となります。奥社までは雪道が続くので、足元に最大限注意して奥社に向かいましょう。

詳細情報

戸隠神社

長野県長野市 長野市戸隠3506

3.79 23622
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③千畳敷カール / 駒ケ根市

続いてご紹介するのは、長野県駒ケ根市にある「千畳敷カール」です。広さが“畳1,000枚分ある”と言われたことから、その名がついたと言われています。どこか外国のような雰囲気を感じるこの不思議な地形は、氷河期の氷によって浸食されたものなんです。
ロープウェイを利用すれば、約10分程度で千畳敷カールの景色を拝むことができます。冬の期間はもちろんですが、春の暖かくなってからも氷が溶けていないことがあるため、準備をしっかり行うか、危険な場所には立ち入らないようにしましょう。

詳細情報

④諏訪大社 / 諏訪市

続いてご紹介するのは、長野県諏訪市にある「諏訪大社」です。こちらは、全国各地に点在している諏訪神社の総本社であり、 国内の神社の中で最古と言われている神社の一つと言われているそう。諏訪湖を挟んで、2社4宮からなる大規模の神社でパワーの充電をしましょう。
2社4宮ある中でも、上社本宮はゼロ磁場スポットとして本宮に大地のエネルギーが集まっていると言われています。のんびり散策しながら、旅の疲れをリフレッシュさせるのがおすすめ。周りを囲む木々の壮大さにも目を向けてみてくださいね。

詳細情報

⑤阿智村 / 下伊那郡

続いてご紹介するのは、長野県下伊那郡にある「阿智村」です。阿智村は日本一輝いていると言われている星空なんだそう。日が落ちると徐々に星が輝きだし、冬や晴れた日の夜には無数の星々が輝く光景を見ることが出来ますよ。
真っ暗な大自然の中、満点の星空を眺めているとスッと身体の力が抜け、悠久の年月が流れた宇宙からパワーをもらえることでしょう。日常生活で思い悩んだら訪れたいスポットです。夜に行く際は防寒対策や防犯に注意しましょう!

詳細情報

⑥善光寺 / 長野市

続いてご紹介するのは、長野県長野市にある「善光寺」です。長野県随一の寺社仏閣ともいえる善光寺は、長野県内だけでなく日本中から一年を通じて多くの参拝客が訪れる場所です。また善光寺といえば7年に1度行われる御開帳も非常に有名で、長野観光におすすめの場所ですよ。
本尊に佇む阿弥陀如来像は仏教伝来の際に百済から日本へ伝来した最古の仏像と言われています。また本堂の「善光寺」と書かれた額の文字の中に鳩が5羽描かれており、全匹見つけると幸せになれるという言い伝えもあります。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Zaibatsu-KaitaiSUISUI星人

このまとめ記事に関して報告する