まだまだ寒い日が続きますね。おでかけしたいけれど外で遊ぶには寒すぎる、という方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが、本を読みながらカフェでのんびり時間を過ごすこと。こだわりが詰まった、東京都内の10のブックカフェをご紹介します。(※掲載されている情報は2018年1月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
①かもめブックス/神楽坂
最初にご紹介する東京都内のブックカフェは、「かもめブックス」です。神楽坂にあるこちらのお店は、こだわりの選書が魅力です。棚ごとにちょっと変わった本のテーマが設けられていたりするので、ふだん読むことのないような本にも出会うことができるかもしれません。
また、併設されているカフェでおすすめなメニューがプリントースト。初めて見る、という方も多いのではないでしょうか。その名の通り、トーストにプリンを塗って食べるんです。甘いもの好きな方にはきっとたまらないですよ。
詳細情報
3.78
10件120件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

②本屋Title/荻窪
次にご紹介する東京都内のブックカフェは、「本屋Title」です。選書が読書通好みということで、密かに人気な本屋さんです。古い民家を改装して営業しているというこちら、民家らしい味のある階段をのぼって2階はギャラリースペースになっていて、展示やイベントが行われています。
また、1階のお店の奥にはカフェが併設されています。ブルーの壁がとってもおしゃれで、落ち着いて読書ができます。おすすめのメニューは、フレンチトースト。甘すぎず、とってもふかふかなので、一口食べれば幸せな気持ちになれちゃいます。
詳細情報
3.31
1件21件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③森の図書館/渋谷
次にご紹介する東京都内のブックカフェは、「森の図書館」です。渋谷・道玄坂の雑居ビルの中、まるで隠れ家のようなこちらのお店。店内にあるたくさんの本は、ほとんどが貸し出し可能です。会員制ですが、ビジターの方も席料の500円を払って利用することができます。
こちらのカフェでいただくことができるメニューには、小説に登場する料理をイメージしたものがあります。江國香織「神様のボート」の「シシリアンキッス」「ドライフルーツの盛り合わせ」、梨木香歩「西の魔女が死んだ」の「パパの好きなキッシュ」など。作品のファンなら絶対に訪れたいお店です。
詳細情報
東京都渋谷区宇田川町23-3 渋谷第一勧銀共同ビル 8階
4.38
21件131件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ギフトラボ ガレージ/清澄白河
次にご紹介する東京都内のブックカフェは、「ギフトラボ ガレージ」です。昭和8年に建てられたという歴史あるこちらのお店には、カフェとギャラリーショップが併設されています。
幅広い書籍も取り揃えられていて、美味しいハンドドリップコーヒーとともにのんびりと時間を過ごすことができます。大人女子が休日を過ごすのにはぴったりのスポットとなっています。
詳細情報
-
0件17件⑤BUNDAN/駒場東大前
次にご紹介する東京都内のブックカフェは「BUNDAN」です。駒場東大前にあるこちらのお店は、日本近代文学館の一室にあります。なんと店内には2万冊の蔵書があるというからびっくり。
テラス席もあり、駒場公園の緑を眺めることも可能です。文学作品にちなんだモーニングのメニューや、「鴎外」「芥川」「寺山」「敦」と名前がつけられたコーヒーも、ぜひ飲み比べてみたいですね。
詳細情報
3.81
2件44件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑥ROUTE BOOKS/上野
次にご紹介する東京都内のブックカフェは、「ROUTE BOOKS」です。上野にあるこちらは、たくさんの観葉植物に囲まれた癒しの空間です。店内は工務店が手がけていて、なんだか懐かしさのあるインテリアが魅力です。
豆にこだわりのあるハンドドリップのコーヒーや、ハンドメイドの焼き菓子も絶品なので、書棚の本を読みながらくつろぐことができます。、また、インテリアのほとんどが可動式で、訪れるたびに変わる雰囲気も楽しむことができます。
詳細情報
東京都台東区東上野4-14-3 Route Common 1階
3.43
3件39件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑦HEIMAT CAFE(ハイマットカフェ)/武蔵小山
次にご紹介する東京都内のブックカフェは、「HEIMAT CAFE(ハイマットカフェ)」です。武蔵小山のこちらのお店の名前、「ハイマット」とは、ウンガレッティの詩の一部から取られた言葉。心の郷愁という意味で、選書をするテーマとなっているんだそう。
ヨーロッパのブックレストランをイメージしていて、店内もとってもおしゃれで、それでいてどこか懐かしい雰囲気です。店内の書棚に並べられている本や雑誌は全て購入することが可能なので、お気に入りの本はぜひお持ち帰りしちゃいましょう。
詳細情報
東京都目黒区目黒本町3-5-6 ヒルズトミオカ 1階
3.50
2件16件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑧よるのひるね/阿佐ヶ谷
次にご紹介する東京都内のブックカフェは、「よるのひるね」です。阿佐ヶ谷にあるこちらのお店は、もともとはバーとして営業していたので、なんだかレトロな雰囲気。コーヒーだけではなく、お酒やおつまみをいただくことができます。
昔懐かしいレトロな漫画や書籍、雑誌や、なんと絶版本も置いてあるという通にはたまらない品揃えです。カウンターでは粘菌観察することができるという、なんともディープなお店です。
詳細情報
3.41
1件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑨KAIDO books&coffee/品川
次にご紹介する東京都内のブックカフェは、「KAIDO books&coffee」です。この辺りは、旧東海道の宿場町としてかつては多くの人で賑わいました。そんな土地にあるこちらのお店では、旅や街道などの本がなんと1万冊も揃います。
47都道府県ごとに分けているという書棚はじっくりと物色したくなってしまいます。カフェでいただくことができるコーヒー豆も、オーナーの方が旅先で出会ったというものばかり。旅行やローカルが好きな方にはたまらないお店です。
詳細情報
3.47
4件33件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑩Rainy Day Bookstore & Cafe/表参道
次にご紹介する東京都内のブックカフェは、「Rainy Day Bookstore & Cafe」です。表参道にあるこちらのお店は、なんと雑誌「SWITCH」で知られう出版社「スイッチ・パブリッシング」が直営しているんだとか。
厳選された本や雑誌は購入することも可能です。海外の雑誌や絵本など、他のお店では手に入れることができない書籍が多くあるのも大きな魅力です。日替わりのお料理メニューもとっても美味しいのでおすすめ。
詳細情報
東京都港区西麻布2-21-28 スイッチ・パブリッシングB1階
3.48
3件36件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

ブックカフェでのんびり。
いかがでしたか。東京都内の10のブックカフェをご紹介しました。どのお店も、素敵な本を読みながらゆっくりとした時間を楽しむことができること間違いありません。ぜひこれを参考に訪れてみてください。
(※掲載されている情報は2018年1月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)