2018年も、本格的な寒さがやってきましたね。でも、もう少し耐えれば、春の季節。そこで今回は、「あなたはどっち派?白の絶景 VS ピンクの絶景10選」をご紹介いたします。冬をイメージさせる白の絶景と、春をイメージさせるピンクの絶景。あなたは、どちら派でしょうか。(※掲載されている情報は2018年1月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。 RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
[[ !indexBlock.open ? '目次を開く' : '閉じる' ]]
【白の絶景5選】 ①アルゼンチン▷ロス・グラシアレス国立公園
1個目にご紹介する白の絶景は、アルゼンチンにあるロス・グラシアレス国立公園です。ロス・グラシアレスは、スペイン語で「氷河」という意味。その名の通り、真っ白な氷河が美しい絶景スポットです。
ロス・グラシアレス国立公園に行くためには、まずブエノスアイレスに向かいましょう。東京からは27時間ほどのフライトで到着です。ブエノスアイレス到着後は、国内線に乗り換え約4時間弱かけてカレファテに向かいます。そして、カラファテからバスで1時間ほど移動すると、ロス・グラシアレス国立公園に到着です!
詳細情報 アルゼンチン サンタクルス州 グラシアル・ペリート・モレノ +54 2902 49-2850②ブラジル▷レンソイス砂漠
2個目にご紹介する白の絶景は、ブラジルにあるレンソイス砂漠です。見渡す限り砂漠に囲まれた地区で、真っ白な砂漠と青い海のコントラストが絶妙な絶景スポットとなっています。ブラジルが世界に誇る白の絶景です。
まずは、ブラジル サンパウロに向かいましょう。日本からの直行便はないので、アメリカで乗り継いで向かうのが一般的です。約27時間ほどのフライトとなります。サンパウロ到着後は、国内線に乗り継ぎ、3時間ほどかけてサン・ルイスに向かいます。そして、サン・ルイスからはバスに揺られること4時間。レンソイス砂漠に最寄りの街 バヘリーニャスに到着です。
詳細情報 ③日本・沖縄県▷白の教会
3個目にご紹介する白の絶景は、日本・沖縄県にある白の教会です。2014年にオープンしたばかりのデザイナーズチャペルで、絶景のエメラルドビーチを一望する事が出来ます。白を基調としたおしゃれな雰囲気が魅力的なチャペルとなっていますよ。
白の教会は、「ホテル オリオン モトブ リゾート&スパ」の中にある施設です。収容人数は50人ほどで、「年末年始、およびホテルの特別行事日を除く毎日」で挙式可能だそう。那覇空港から車で約100分ほどの場所にあります。また、沖縄美ら海水族館までは徒歩7分で行けるそうですよ。
詳細情報 沖縄県国頭郡本部町備瀬148-1 0980-51-7300④インド▷タージマハル
4個目にご紹介する白の絶景は、インドにあるタージマハルです。タージマハルと聞いて、白い建物を思い浮かべる事が出来たでしょうか。インドを代表する世界遺産で、その美しいフォルムを見るために、世界各国から毎年多くの観光客が訪れます。
まずは、デリーに向かいましょう。日本からデリーまでは直行便で約8時間ほどで到着です。デリーに着いたら、タージマハルがある街 アグラに向かいます。デリーからアグラまでは、国内線で約40分、特急列車で約4時間ほどで到着です。
詳細情報 Taj Mahal, Dharmapuri, Forest Colony, Tajganj Agra, Uttar Pradesh 282001 インド +91 562 222 6431⑤ギリシャ▷ミコノス島