沖縄には美しい海、そして絶品スイーツがある!沖縄ならではのフルーツがたっぷり使われたものや沖縄定番のものまで、最新の人気店を集めてみました。今人気の“フォトジェニック”というワードにぴったりな鮮やかな色合いのスイーツもあるのでぜひチェックしてみてください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1選目:Howzit? SODABAR/北谷
「Howzit? SODABAR」は、西海岸エリアにあるアメリカンビレッジの海沿いにあるトロピカルフルーツソーダのお店です。店内は陽気なハワイアンミュージックが流れ、とても南国風で可愛らしいレイアウトになっています。ショップから歩いてすぐの場所に綺麗な海が一望できるサンセットビーチがあります。
フレッシュな果実と爽快なソーダとのコラボレーションは、想像以上の味でインパクトがあります。お店の一番人気は、果肉たっぷりの季節の果物とグラノーラをカップに詰め込んだキュートで食べ応えのあるZAKZAKです。南国フルーツいっぱいのソーダを片手に、気持ちのいい風を感じてみませんか。
3.70
2件66件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2選目:Fontana Gelato/国際通り
「Fontana Gelato」(フォンタナジェラート)は、那覇市内の国際通りにある南国素材を使ったジェラートのお店です。鮮やかなブルーカラーと、フルーツを背景にした「Fontana Gelato」の看板が目を引きます。オープンな入口なのでとても入りやすくて、暑い日や買い物で疲れた時などに気軽に立ち寄れる雰囲気です。
ジェラートは2階の工房で手作りしているので、いつでも新鮮な味が楽しめます。素材にこだわり、沖縄県産の厳選された素材がたっぷり使われているので、味も濃厚です。常時18種類あり、何をたべようかと迷ってしまいます。紅イモ、ココナッツ、パッション、マンゴーなど南国らしい素材が並んでいます。季節限定もあるのでお見逃しなく!
3.16
0件11件3選目:田中果実店/恩納村
北部の西海岸の恩納村にある「田中果実店」は、ボリュームたっぷりのマンゴーパフェが有名なお店です。目印は鮮やかなブルーとイエローの外観で、店内のパステルグリーンの壁が南国のローカルな雰囲気です。夏限定の「マウンテンマンゴーパフェ」は、マンゴーまるごと1個入った贅沢なマンゴーづくしのソルベはこれからの季節にお勧めです。
レインボーカラーのかき氷「シェイブアイス」はこちらの一押しメニューで、シークヮーサーやマンゴーなど沖縄らしい13種類の素材から選び、自分だけのかき氷を作ることができます。繊細に削られた氷はくちどけがよくふわっとした食感。一番人気の「贅沢マンゴーパフェ」は、どこを食べてもマンゴーの爽やかな甘みが感じられる一品です。
3.69
7件76件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4選目:Vita Smoothies/国際通り
ゆいレール美栄橋駅近くにある「ビタ スムージーズ」は、旬のフルーツを使った圏内初のスムージーカフェです。沖縄県産マンゴーや紅いも、ベリー、フルーツパパイヤなど、素材の風味をしっかり詰め込んだスムージーが20種類以上楽しめます。注文してからジューサーでまるごと絞ったヘルシーでフレッシュなドリンクが楽しめます。
四季折々の果物・野菜を仕入れているため、メニューが時期によって変わります。トロピカルマンゴーは、 沖縄県産マンゴーにオレンジやパイナップルを贅沢にミックス。ヨーグルトベースでフルーティーな味わいです。ベリーベリーバナナなどのベリー系も人気です。定番メニューの他に、体調や気分に合わせて果物や野菜を選べる「マイチョイス」も人気です。
3.41
4件38件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5選目:瀬長島ウミカジテラス/豊見城
「瀬長島ウミカジテラス」のある瀬長島は、那覇空港から近く車で行ける離島で、新しい観光とショッピングスポットとして人気があります。ウミカジテラス内には24のレストランやカフェ、バーがあり、その中には沖縄らしいスイーツが楽しめるお店があります。
サータアンダギー専門店「KAME ANDAGI」は、揚げたてアツアツのサーターアンダギーに乗せるトッピングが紅イモやマンゴーアイスなど多種から選べます。また「SunROOM Seets SENAGAJIMA」では、マンゴーをたっぷり堪能できるシフォンケーキが人気です。絶景の海を眺めながらのおやつタイムは何物にも代えがたい至福のひと時です。
沖縄県豊見城市瀬長174-6 瀬長島ウミカジテラス
3.73
48件1120件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6選目:カフェくるくま/南城市
「カフェくるくま」は、本島南部の知念村のくるくまの森内にあるカフェレストランです。本島随一と言われる絶景を、テラス席から180度眺めることができるロケーションが地元の人をも惹きつけています。メニューはオリジナルカレーや本格タイ料理、カフェメニューも充実しています。
タイ料理の辛さや、暑さをクールダウンさせてくれるスイーツも豊富にラインナップされています。カラフルな見た目が可愛い「くるくまぜんざい」は、想像より甘さ控えめでココナッツ風味の爽やかな味です。ケーキ類も用意されているので、テラスが空いていたらぜひテラス席で絶景を眺めながら、まったりとした時間を過ごしてみてください。
3.68
20件242件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

7選目:ICE Oasis/${spot_location}
国際通りの中心にある、ドンキホーテ国際通り店の5階にある「アイス オアシス」。果実をそのまま凍らせて薄くスライスしたフルーティーで濃厚な味のかき氷が味わえます。ふわふわとした食感でくちどけが軽く、フルーツ本来の味がダイレクトに感じられ大満足です。