• はてぶ
  • あとで
今年の『To Go』リストはこれだ!中部地方の時期別おでかけスポット総まとめ

気づけば今年も一か月が経ってしまいました。今年こそ旅行しまくるぞ!と年始は意気込んでいたものの、どこに行こうか悩んでいる人も多いのではないのでしょうか?今回は中部地方の週末おでかけスポットを時期別にまとめました。これで今年の『To Go』リストは完成です。これさえあれば、あとは時期を待てばいいだけ!楽しい一年にするための保存必至の『To Go』リストです! (なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1・2月におすすめの中部地方の観光情報はこちら

冬の寒さが厳しいこの季節。温泉で温まったり、雪国の景色を楽しんでみてはいかがでしょうか?冬だからこそ見れる絶景が中部地方にたくさんあります。雪国の幻想的な光景などフォトジェニックなスポットを紹介していきます。

① ランプの宿 / 石川県

最初に紹介する1・2月に行きたい中部地方のおすすめスポットは石川県にある『ランプの宿』です。やはり冬といえば、温泉ですが、『ランプの宿』がある「聖域の岬」はパワースポットでもあり、年始のこの時期に行きたいスポットです。かなり予約が取りにくいので、早めにおさえるのがベター。
『ランプの宿』は、約450年前から続いている全室オーシャンビューの海辺に建つ秘湯です。館内には、約50個のランプが灯り幻想的な風景が味わえます。能登半島の最北端でまさに秘湯という雰囲気!大切な人とひっそりと冬旅を満喫してみては?

詳細情報

石川県珠洲市三崎町寺家10-11 葭ヶ浦温泉ランプの宿

3.71 499

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② 白川郷 / 岐阜県

続いてご紹介する1・2月に行きたい中部地方のおすすめおでかけスポットは岐阜県にある『白川郷』です。世界遺産にも登録されている『白川郷』は雪化粧されることによって、より趣が増し、フォトジェニックな景色が広がります。
お昼には白銀の世界が広がりますが、夜にはライトアップもされて、幻想的な雰囲気がより一層増します。ライトアップ開催日の15時以降の観光は事前予約制なので、ご注意くださいね。合掌造りの日本古来の景色をゆったりと楽しんでみてはいかがでしょうか?

詳細情報

③ 霧ヶ峰高原 / 長野県

続いて紹介する1・2月に行きたい中部地方のおすすめおでかけスポットは、長野県にある『霧ヶ峰高原』です。『霧ヶ峰高原』では、運が良いと霧氷(むひょう)や樹氷(じゅひょう)、ダイヤモンドダストなどの冬の絶景を見ることができるかもしれません。
スキー場があり、様々なウインタースポーツを楽しむことができますよ。また、スノーシューをはいて雪原を歩くツアーもあるので、ぜひ参加してみてくださいね。『霧ヶ峰高原』までは、「ビーナスライン」という道路に沿って行くことができますが、冬の期間は一部区間が閉鎖されているほか、道路が凍結していることもあるため十分にお気を付けください。

詳細情報

3・4月におすすめの中部地方の観光情報はこちら

3・4月はまだ雪の残っている場所もありますが、徐々に春の兆しを感じてきます。また、年度の変わり目で新たなスタートを切る季節でもあります。慌ただしい時期ですが、週末くらい仕事を忘れておでかけを楽しんでみては?

④ つなん雪まつり / 新潟県

最初に紹介する3・4月に行きたい中部地方のおすすめスポットは新潟県で開催されるイベント『つなん雪まつり』です。例年3月ごろに行われる『つなん雪まつり』の一番の見どころは、スカイランタンをあげることができることです。2023年の開催は、3月11日(土)、3月10日(金)には前夜祭が行われます。
暗闇の中浮かぶランタンが幻想的な風景を生み出し、映画の世界のような素敵な空間が広がりますよ。約2,000個のスカイランタンが打ち上がる姿をぜひ目に焼き付けてください。会場はスキー場内でとても寒いのでしっかりと防寒していくことをお勧めします。

詳細情報

⑤ あさひ舟川「春の四重奏」 / 富山県

続いてご紹介する”3・4月に行きたい中部地方のおすすめスポット”は、富山県朝日町で見ることのできる『あさひ舟川「春の四重奏」』です。こちらは、春の限られた時期にのみ見ることのできる、残雪の朝日岳、桜並木、チューリップ、菜の花の四重奏が奇跡的に揃った光景です。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する