• はてぶ
  • あとで
ちょっとした隙間時間に!渋谷のお一人さまの暇つぶしスポット7選

友達との待ち合わせまでの時間、用事と用事の間の時間、仕事が早く終わった日の残りの時間。どこかで少しだけ暇をつぶしたいけど、なかなかいい場所が見つからない時ってありますよね。今回はそんな時に役立つ渋谷の暇つぶしスポット情報を7選でご紹介します!駅からのおおよその徒歩時間も記しておいたのでぜひ参考にしてみてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①WIRED TOKYO 1999 / 渋谷駅徒歩5分

Photo by kanalunani
まず最初に紹介するのは、渋谷のスクランブル交差点の目の前にある「WIRED TOKYO 1999(ワイヤード トウキョウ)」です。こちらは本屋とカフェがコラボした「ブックカフェ」になっていて、本を読みながらコーヒーを飲めるので、時間が空いた時にはピッタリです。
大きな本屋なので読みたい本がきっと見つかるはずです。友だちとの待ち合わせまでの時間にこのカフェに立ち寄って、ドリンクを飲みながら好きな本を探して読んでいたらあっという間に時間が過ぎてしまいそうですね。

詳細情報

WIRED TOKYO 1999

東京都渋谷区宇田川町21-6 QーFRONT 7階

3.85 18126
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

②コスモプラネタリウム渋谷 / 渋谷駅徒歩5分

もし1時間以上空き時間が出来てしまった場合、プラネタリウムに行って、星空を眺めてみるのはいかがでしょうか?「コスモプラネタリウム渋谷」は文化総合センター大和田内にあり、約50分のプログラムを上映しています。
料金は大人一人600円と、とてもお手頃な価格なので、カフェに行くような感覚で訪れることができます。休日は満席となる可能性もあるので、空き時間ができると分かった段階で予約して席を確保することをおすすめします。空き時間に星空見ながらのんびり過ごしてみませんか?

詳細情報

コスモプラネタリウム渋谷

東京都渋谷区桜丘町23-21

4.07 2267
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③代々木公園 / 渋谷駅徒歩25分

3つ目の、ちょっとした隙間時間に行きたいスポットは、都会に広がる森林公園の代々木公園です。繁華街の渋谷の隣にある代々木公園は渋谷、原宿から歩いていける距離にあるのに、自然に囲まれていて美味しい空気が吸える唯一の場所。
こちらには季節によって桜や紅葉などを楽しむこともできます。空いた時間に代々木公園のベンチや木陰に座って、子供のはしゃぎ声を聞きながら美味しい空気を吸ってリラックスしてみるのも良いと思いませんか?渋谷という都会の真ん中にいることを忘れて自然に癒されましょう。

詳細情報

④渋谷区ふれあい植物センター / 渋谷駅徒歩10分

代々木公園と同じく、自然と触れ合うことができる「渋谷区ふれあい植物センター」もまた時間つぶしにうってつけのスポットです。こちらの施設は入場料100円で楽しめる植物園で、都会の真ん中にいることを忘れてしまうかのような光景が広がっています。
1階には温室があり、熱帯植物が生い茂っています。多肉植物から、ちょっと変わった食虫植物までおよそ20品種の植物を見ることができます。3階にはハーブガーデンがあり、フレッシュなハーブの香りを楽しむことができます。

詳細情報

渋谷区ふれあい植物センター

東京都渋谷区東2-25-37

3.48 553
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤GALLERY X / 渋谷駅徒歩4分

続いて紹介するのは「GALLERY X」です。パルコが運営するこちらのギャラリーは、渋谷パルコのB1にあります。こちらのギャラリーでは現代アートから人気タレントの写真展等様々な企画展を開催しています。HPでどんな企画展が開催されているのか確認してから行くことをおすすめします。
パルコの中にあるので、買い物ついでにも寄れるのがうれしいですね。写真撮れる作品もあるので、気に入った作品は写真に収めてみましょう。美術館などは自分のペースで見て回りたい方も多いと思いますが、今回のように一人で時間つぶしするときは自ずと自分のペースでアートを楽しむことができるのでおすすめですよ!

詳細情報

PARCO GALLERY X (パルコ ギャラリーX)

東京都渋谷区宇田川町15-1

- 07

⑥FabCafe Tokyo / 渋谷駅徒歩10分

「FabCafe(ファブカフェ)」は、WiFiが完備されていてすべての席に電源がついているので合間時間に作業をしたい方は覚えておきたいカフェです。また店内には3Dカッターとレーザープリンターがあり、革製品やお菓子などの制作体験も出来ますよ。こちらは予約してから行くことをオススメします。
FabCafe Tokyoは道玄坂に位置し、渋谷駅から徒歩約10分、神泉駅南口から約5分のところにあります。こちらでは可愛いマシュマロラテが人気。他にも様々なイベントが行われているカフェなのでぜひ立ち寄ってみてください。

詳細情報

FabCafe Tokyo

東京都渋谷区道玄坂1-22-7道玄坂ピア1階

3.54 693
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑦こもれび大和田図書館 / 渋谷駅徒歩7分

最後に紹介するのは、「こもれび大和田図書館」。渋谷駅から徒歩約7分のところに実はPC持ち込み可で無料で利用できる図書館があったんです!区民でないと本の貸し出しはできませんが図書館を利用することはできますよ。合間時間にゆっくり読書や調べ物をするのに最適です!
こもれび大和田図書館は先ほど紹介した「コスモプラネタリウム渋谷」と同じ文化総合センター大和田内に併設されています。プラネタリウム前後の時間つぶしに本を読んだりちょっとした作業をしたりと、有意義な空き時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?

詳細情報

隙間時間も充実させよう!

いかがでしたか?多くの人で賑わう渋谷にも1人時間を楽しめる暇つぶしスポットがたくさんあります。この記事を参考にして友だちとの待ち合わせまでの時間や仕事の合間時間を有効に使ってみてください!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 「やっぱり渋谷だ」最新の観光スポットもおしゃれなカフェも、お買い物したい休日も…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する