• はてぶ
  • あとで
2人並んで一緒に街歩き。日本・世界の“街歩き”したい街並み13選

世界には、美しい街並みがたくさんあります。その土地のことをもっと知るために、せっかくならゆっくりのんびり街歩きがしたいですよね。今回は、思わず街歩きがしたくなるような日本と世界の美しい街並みを13ヶ所ご紹介します。ぜひたくさんの街並みをお散歩してみてください!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトで事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

~日本編~

【1】東山/京都府

まず最初にご紹介するのは京都の東山です。京都は昔ながらの江戸の街並みが多く残っており、日本人なら誰でもが行きたいと思う場所。そんな京都の中でも東山は毎年たくさんの外国人観光客だけでなく、日本人も訪れる人気の観光スポットです。
石畳の坂道や階段をのぼりながら、のんびり街歩きするのにぴったりな場所ですね。京都を代表する「八坂の塔」と呼ばれる五重塔があったり、様々な神社があったり、甘味処や雑貨屋さんがあったりと、丸一日楽しめる場所です。

詳細情報

【2】伊勢神宮・おかげ横丁/三重県

次に紹介するのは、三重県の伊勢神宮・おかげ横丁です。パワースポットとして人気の伊勢神宮ですが、魅力はそれだけではありません。伊勢内宮前にあるおかげ横丁に行くと、昔ながらの日本を感じることができ、散策するのが楽しいんです。
おかげ横丁にはグルメスポットやフォトジェスポットがたくさんあるので、歩きながら新しい発見がありますよ。伊勢神宮でお参りをして、おかげ横丁でご飯を食べてゆっくりしていくなんて、素敵な時間の使い方ですよね。

詳細情報

伊勢神宮

三重県伊勢市宇治館町1

4.22 1243171
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【3】竹富島/沖縄県

次に紹介するのは、沖縄県にある竹富島(たけとみじま)です。歴史的な沖縄の街並みを見ることができ、伝統的な水牛車に乗ることもできます。石垣島から高速船で行くことができるアクセスの良さも魅力です。
竹富島の魅力はのどかな街並みだけでなく、海が近く、青くて透明なところです。街を散策しているだけで癒されて、自然の美しさに感動します。毎日忙しくて疲れていても、ここでならスローライフを満喫することができそうです。

詳細情報

竹富島

沖縄県八重山郡竹富町竹富竹富島

3.93 441894
『何もない』けど『全てがある』島

石垣島離島ターミナルからフェリーで10分から15分、アクセス抜群です。 大きくはない島なので、レンタサイクルを借りて島をまわるのが基本。砂の道は結構タイヤを取られるので、電動自転車がおススメです。かなり違います(笑)。 遠浅でキレイなブルーが続くコンドイビーチにはたくさんの猫ちゃんたちが思い思いに昼寝、カイジ浜で星の砂を探すのも楽しいです。アイヤル浜はちょっとアクセスが悪いですが、その分人も少なく絶景ビーチを独り占めできます。 1番好きなのは西桟橋。突き出た桟橋からパーフェクトブルーの海を見ていると、嫌なことなど吹っ飛びます。竹富島に泊まった方のみ見れる西桟橋からの夕日は格別とか... ランチのオススメはなんといってもそば処竹の子。八重山そばの完成形だと個人的には思ってます。 都会のガヤガヤ感や便利さ比べたら何もない島だと思います。でも、1つとして同じもののないシーサーが見下ろす赤甍の民家と輝く白い砂の道、ゆっくり進んでいる水牛車からはおじぃの三線の音が聴こえてくる...沖縄の原風景がここにあります。時間を気にせず、何をするでもなく、思いついたことをゆっくりする。すごく贅沢で内容の濃い体験ができる島だと思ってます。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【4】ひがし茶屋街/金沢

続いて紹介するのは、石川県の金沢にある「ひがし茶屋街」です。こちらには趣あふれる古き良き街並みが残っており、石畳の上を歩きながらカフェや雑貨屋巡りを楽しむことができます。特に夜にライトアップされた姿は幻想的なのでカップルにおすすめ。
名物である「金箔ソフト」を食べ歩きするのもおすすめです。また、ひがし茶屋街には、着物がレンタルできるお店がたくさんあるので、二人で着物をレンタルして街並みを背景に写真を撮るのもおすすめですよ。

詳細情報

【5】湯布院フローラルビレッジ/大分

日本編の最後は、日本にいながら海外のような可愛い街並みを楽しめるスポットをご紹介。大分県にある「湯布院フローラルビレッジ」は、イギリスのコッツウォルズ地方の街並みを再現したテーマーパークになっていて、まるでおとぎ話の世界に迷い込んだかのような気分で散策することができるんです。
アクセサリーショップや、革製品を扱うお店、様々なキャラクターの専門店など、個性的なお店が並んでおり、ショッピングを楽しめます。また、併設されたカフェでは、「不思議の国のアリス」の世界観を再現した空間でコーヒーを味わうこともできますよ。

詳細情報

~世界編~

【6】シャウエン/モロッコ

次にご紹介するのはモロッコのシャウエンです。最近SNSで話題になったこともあり、アクセスは日本からはあまりよくありませんが、世界中から観光客が訪れる大人気のスポットです。モロッコはアフリカ大陸の上のほうにあるので、スペインなどからアクセスしやすいんです。
シャウエンといえば何と言ってもこの一面真っ青な街並み。諸説はありますが、スペインから追われ、この地に住み着いたユダヤ人にとって神聖な色が青色だったことから建物などに青色が使われ始め、街中が青に染められていったと言われています。

詳細情報

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する