ツル茶ん 本店
先日の長崎0泊弾丸旅行の食事🍽 ① 長崎市油屋町にあるツル茶ん 本店さんで昔懐かしトルコライスいただきました😋😋😋 トルコライス?…🤔💭 名前は聞いた事あるけど…… 長崎発祥なんですかね…🤔💭詳しく分かりませんけどなんか長崎名物になってますね♡ 興味ある方は諸説あるようなので調べて見てください(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆* お店の入口には1925年創業のプレートが♡ 大正14年ですよ(*>ω<*) 長崎で初めての喫茶店らしいです♡ 外観・内装とも昔懐かしい喫茶店って感じで1階2階と席数は結構あります♡ 昔懐かしトルコライスはワンプレートにバターライス・豚カツ・ナポリタンにキャベツにキュウリにトマトの野菜が鎮座しています(*´˘`*)♡ ボリューム満点の豚カツにはカレーソースが(*´˘`*)♡ 食欲そそりますねカレーソースは👏( ˊᵕˋ*)パチパチ ナポリタンもケチャップ感強めでこれぞ王道かな(*>ω<*) トルコライスの種類はメニューを見ると全部で11種類もありました(*>ω<*) 正直迷いそう💦 ほんでトルコライス完食後のデザートでミルクセーキ(ハーフ)もいただきました😋😋😋 食べるミルクセーキ…🤔💭 長崎ミルクセーキは、大正末期~昭和初期に長崎市で生まれたアイスデザートでツル茶んさんが、長崎の夏の猛暑をしのぎやすくする一品をと、砕いた氷を入れたミルクセーキを作ったのがはじまりといわれているそうです(*´˘`*)♡ せっかくなら発祥のお店でという事でツル茶ん 本店さんでいただいて見ました(*>ω<*) 食事された人はハーフを頼めるのでもちろんハーフでね(๑♡ㅁ♡๑)モチロン! シャーベット状のミルクセーキでかき氷のような食べるミルクセーキ♡ 卵&牛乳に練乳の甘さも控えめで美味しかった(*>ω<*) 時間の関係で急いで食べたら頭キー( ˙-˙ )ーン 久しぶりになってもうた🤣🤣🤣 長崎市内到着後の朝食でした(*>ω<*) 美味しくいただきました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ஐ⋆* ご馳走様でした( ´ ▽ ` )ノ ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ ツル茶ん 本店 〒850-0832 長崎県長崎市油屋町2−47 リバソンクレインビル ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ #ツル茶ん本店 #トルコライス #ミルクセーキ #グルメスタグラム #グルメ #グルメ巡り #喫茶店 #カフェスタグラム #カフェ #カフェ巡り #ピーチ #peach #0泊の旅博覧会 #0博 #長崎グルメ #長崎グルメ巡り #長崎ランチ #長崎ランチ巡り #長崎カフェ #長崎カフェ巡り #九州グルメ #九州グルメ巡り #九州ランチ #九州ランチ巡り #九州カフェ #九州カフェ巡り #ランチ巡り好きな人と繋がりたい #トルコライス好きな人と繋がりたい #カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り好きな人と繋がりたい
