• はてぶ
  • あとで
暇をつぶしたいあなたに。ごちゃまぜ "東京都内の穴場スポット"10選

ちょっとした隙間時間ができた時、とりあえず近くのカフェに寄るだなんてもったいない!せっかくなら少し凝った暇つぶしをしてみませんか?今回ご紹介するのは隙間時間に訪れるのにぴったりな東京都内の穴場スポットの数々。ぜひ暇な時間ができた時の過ごし方の参考にしてくださいね。(本記事は記事掲載時点の情報に基づき作成されています。詳細は各スポットの公式情報にて事前確認することをおすすめいたします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① アーティゾン美術館 / 中央区

まず初めにご紹介するのは京橋駅から徒歩約5分の場所にある「アーティゾン美術館」。ビル型のこちらの美術館は、西洋の名画と現代的な空間が広がっています。日本橋にある、まさに最先端の設備が揃っている美術館です。
チケットの価格は一般1,200円、学生はなんと無料で入場することができます。(※公式ウェブサイトから要予約)友人や恋人と美術館デートに訪れるのもおすすめですよ。開催中の展覧会はホームページからチェックすることができます。

詳細情報

東京都中央区京橋1-7−2

3.39 3313

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② detcom space tokyo / 渋谷

続いてご紹介するのは原宿駅から徒歩で約2分の場所にある「detcom space tokyo」です。こちらは落ち着いた雰囲気が特徴の無機質なカフェ。女子会やデート、ひとりカフェにもおすすめです。
こちらのカフェの定番メニューは「季節のクロッフル」。もちもちとした食感がとっても美味しいですよ。他にもフルーツを使用したトーストやケーキがありますよ。天気の良い日にはテラス席の利用もおすすめです!

詳細情報

東京都渋谷区神宮前1-19-19 B1階

3.93 11193

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ 365日 / 代々木八幡

続いてご紹介するのは、「365日」です。代々木公園駅が最寄りのおしゃれパン屋さんです。店内は焼きたてパンのいい香りで満ちています。おしゃれな雰囲気とこだわりの絶品パンが人気です。中でも、小さめサイズの食パンが高い人気を誇っているそうですよ。
365日の1番人気は、「クロッカンショコラ」という商品。そのフォトジェニックな見た目から、インスタグラムでは「萌えパン」だと話題になっています。まるっこいチョコレートが、フォトジェニックでかわいいですね。365日は、小田急線代々木八幡駅南口から徒歩1分ほどの場所にお店を構えます。

詳細情報

東京都渋谷区富ケ谷1-2-8

4.04 38313

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ 根津美術館 / 表参道

続いてご紹介するのは「根津美術館」。こちらは表参道にある穴場美術館。館内は侘び寂びを感じさせる構造になっており、人や建物が多くひしめきあう表参道にあるとは思えない静けさです。少し長めの暇ができてしまった時におすすめの美術館ですよ。
コレクションはもちろんですが、庭園の散策もおすすめ。自然そのものの美しさや豊かさを残しつつ、散策しやすくするために足元はしっかりと整備されており、調和がとれています。また館内の「弘仁亭(こうにんてい)」では春に燕子花が咲き誇り、有名な「燕子花屏風」も併せて展示されるようですよ。

詳細情報

⑤ 茶亭 羽當 / 渋谷

続いてご紹介するのは、「茶亭 羽當(ハトウ)」です。こちらは、老若男女に愛される老舗の準喫茶です。コーヒー好きの方には、特におすすめしたいお店です。アンティークの食器やインテリアにこだわり抜いており、コーヒーを注文すると、コレクションされたカップの中から、お客様に合ったカップを選んでくれるそうですよ!
羽當の人気メニューは「オ・レ・グラッセ」と「シフォンケーキ」です。オ・レ・グラッセは、ミルクとコーヒーがセパレートされた状態でグラスに注がれており、渋みと深みをしっかりと感じることができます。また、渋みのあるコーヒーと頂きたいのは、ふわっふわのシフォンケーキ。気になる方は、ぜひ、足を運んでみてくださいね!

詳細情報

東京都渋谷区渋谷1-15-19

3.77 19245

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

雰囲気も味もいい!

念願の!! 茶亭羽當さんへ行ってきました🥺 コーヒー好きな方なら行きたい人は多いはず👍 東京へいったら絶対行こうと思い続けてやっと行くことができました。 場所は渋谷。 坂の途中に突如として現れます。(笑) 見た目から名店感あり! 喫茶店やのに並んでました。 やっぱり人気なのですね😂😂 ただ案外広くてすぐ入れたよー。 カウンターのカップが魅力的💕きゅん。 お客さんによって違うカップを選んでるみたい。 こーいう洋食器大好きやし、どんなのが来るかワクワク。 ほんとこーいうタイプのカウンター大好き😍 オーダーは羽當ブレンドと紅茶のシフォンケーキに。 ○羽當ブレンド  ブレンドにしては結構強め。 酸味ちょっとあるけど香りと風味がめっちゃいい。 さすがだなぁ。 ○シフォンケーキ 紅茶 めっちゃふわふわでしっとりもしてて美味しい! 紅茶の味がかなり感じる☺️、 クリームも主張しすぎずいい感じで👍👍👍 これはおいしいわ。 空間から接客から味までどれも絶妙によかったです。 肩肘張りすぎないレトロ感があるのに清潔だし、コーヒーもケーキもかなりクオリティが高いし。 人気なのも納得です。 高かったらまた行くのになぁ😭😭 ほんとよかった!

⑥ 文喫 / 六本木

続いてご紹介するのは「文喫」。こちらは六本木にあるブックカフェ。最近忙しくてあまり本を読んでいないという方もぜひ暇な時間を活用して活字に触れてみては。入場料制なのでせっかくなら忙しい日より、まとまった時間がある日に訪れるのがおすすめです。
読書をしながらコーヒーや煎茶をいただけるのが嬉しいポイント。どちらも入場料に含まれており、おかわり自由なんですよ。用意されている本の種類も豊富なので、必ずお気に入りの一冊との出会いがあるはずです。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する