ラベンダー畑が憧れる富良野は自然が豊かで贅沢なリゾートライフが楽しめる場所です。しかしそのシーズンは短く、訪れるシーズンの情報などはしっかりと確認しておきたいもの。今回は初めての富良野の旅で絶対にやるべき観光おすすめを厳選しましたのでご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
富良野観光のすすめ(ラベンダーは7月中旬頃が最も見ごろ)
「富良野」はエリアが非常に広く、上富良野・中富良野・富良野・南富良野・占冠(しむかっぷ)と5つの市町村にまたがっています。南北で60km以上の広さを誇っており、札幌からの日帰り圏内ではありますが、その場合は隣の美瑛(びえい)と合わせると忙しい観光となってしまいます。
本当のおすすめは富良野エリアで宿泊して拠点とし、観光をする事です。自然の中で暮らしリゾートライフは本州では決して味わう事のできない体験になります。富良野エリアの観光ではレンタカーが大活躍します。主に国道237号線をメインに移動します。
ラベンダーのおすすめのシーズンは7月中旬頃。この時期に見ごろのラベンダーが多いのですが、その前後の時期でも十分に綺麗なラベンダー畑を見られるだけでなく、その他の時期でも他の花も見る事ができます。その他の体験と合わせても、富良野観光のベストシーズンは6月~9月上旬になります。
隣のエリア「美瑛」も合わせておすすめです
1.「ファーム富田」でラベンダーの絶景を
北海道屈指の観光スポットでもある「ファーム富田」はラベンダー畑の絶景が魅力。しかし、実は様々な花も植えており、ラベンダーの紫色以外にも様々な色の花があり、色とりどりの花の色に感動します。
「ファーム富田」へは国道237号線沿いに車を走らせ、中富良野町内で少し西向きに曲がると到着します。ピークシーズンは観光客で溢れ、駐車場に車を停める事でも一苦労する事も。7月に近いほど、早めの時間帯がおすすめです。またファーム冨田から4km程東に進んだ場所には「ファーム富田ラベンダーイースト」があり、合わせておすすめです。
4.35
63件1628件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2.「彩香の里佐々木ファーム」で更に大規模なラベンダー畑を
「ファーム富田」の近くに位置する「彩香(さいか)の里佐々木ファーム」は中富良野町の中でも最大規模のラベンダー畑を誇っています。8種類のラベンダーが植えてありそれぞれの違いを楽しむ事もでき、「ファーム富田」と合わせて楽しみたいスポットです。
「ファーム富田」からは車で約4kmと非常に近い位置にあります。国道237号線より中富良野町内で西向きに小高い丘の上へ車を走らせると到着します。開園時期が6月~9月と短いので、この時期に訪れるようにしましょう。
3.28
4件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3.「ポプラファーム中富良野店」で富良野限定スイーツを味わう
「ポプラファーム」は北海道内に店舗のあるスイーツ店ですが、中富良野店では富良野限定のスイーツを楽しめるのでおすすめです。メロンスイーツ専門店で「サンタのひげ」という独特のメニューは富良野では是非食べたいスイーツです。
「ポプラファーム中富良野店」は国道237号線沿いにあり、アクセスは抜群。お店は4月下旬~10月下旬のみなのでその他の時期では訪れる事はできません。夏には人気で行列ができる事もある、富良野で立ち寄りたいスポットです。
北海道空知郡中富良野町字中富良野東1線北18 ホテルラ・テール敷地内
3.76
19件142件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4.「風のガーデン」で静かな休日を過ごす
ドラマ「風のガーデン」で登場したブリティッシュガーデンは「新富良野プリンスホテル」の敷地内にあります。静かな森に佇む「風のガーデン」は日常の忙しさを忘れさせてくれる、贅沢な時間を過ごさせてくれます。
「新富良野プリンスホテル」へはJR富良野駅より車で約7kmの場所にあります。「珈琲森の時計」と共に、「新富良野プリンスホテル」の敷地内でゆっくりと1日過ごしてみるのもおすすめです。
3.20
1件33件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3.69
5件54件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

5.「新富良野プリンスホテル」でリゾートライフ
「風のガーデン」や「珈琲森の時計」等をゆっくり楽しむために、「新富良野プリンスホテル」で宿泊し、リゾートライフを楽しむのもおすすめです。周囲にはスポーツアクテビティも充実しており、四季に渡り富良野の自然を楽しむ事ができます。
「新富良野プリンスホテル」は富良野市内に位置しており、富良野観光の拠点としやすい位置にあります。温泉もゆっくり楽しむ事ができるので、贅沢なリゾートライフをここで楽しみましょう。
3.27
4件118件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6.「星に手のとどく丘キャンプ場」で星空を見る
「星に手のとどく丘キャンプ場」は名前の通り、星空が綺麗なキャンプ場として2003年にオープンしました。富良野の滞在の中で1泊だけでも、キャンプという形で滞在すると、また違った顔が見えます。十勝岳にも近く星空がキレイでおすすめです。
「星に手のとどく丘キャンプ場」へは中富良野町内にありますが国道237号線より十勝岳方面に東へ20km近く離れています。ナビで設定をし、違う道を走らないように気を付けていきましょう。
rakutenで見る
北海道空知郡中富良野町ベベルイ ひつじの丘
3.03
2件15件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

7.「雲海テラス」をトマムで楽しむ
夏から秋の早朝に、「星野リゾートトマム」では雲海を体験する事ができます。(気象条件によります)標高1000mの場所となる「雲海テラス」は手に雲が届きそうなところに広がり、幻想的な風景が魅力的です。
ゴンドラは毎年5月下旬~10月下旬にかけて運行されています。早朝のため、朝5時~8時の運行です。富良野市内からは車で70km近い道のりになります。車通りが少ないので運転に苦労する事は少ないですが、朝早いのが苦手な方は「星野リゾートトマム」に宿泊して見るのもおすすめの方法です。
hotelsCombinedで見る
北海道勇払郡占冠村中トマム 雲海テラス
4.17
26件400件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

いかがでしたか?ラベンダーで有名な「富良野」は観光の魅力的なシーズンが限られています。そのため、早く旅行計画を立てて、早くホテルなども予約をしてしまわないと、間際になって予約が取れないという事も。憧れの富良野へ、是非計画的に訪れましょう。