初めての福井で絶対にやるべき観光おすすめ7選

東尋坊や恐竜。福井(嶺北・福井市周辺)には決まった1つの魅力というよりも、バラエティ豊かな魅力が詰まっています。北陸周遊旅行にも是非立ち寄りたい福井。今回は初めて福井を訪れる方向けに、北部の嶺北地方に絞って絶対にやるべき観光おすすめを厳選してまとめましたのでご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

福井(嶺北)の観光のすすめ

福井(嶺北・れいほく)は福井県北部のエリアで金沢や富山とのアクセスも近く、北陸周遊にもピッタリなエリアです。福井を指す「越前」と言われるエリアはこの地域になります。同じ福井県といえども敦賀市を中心とする嶺南地域とは文化も歴史も異なっており、北陸地方の文化は嶺北地方の方が強く残っています。
中心となるのはJR北陸線「福井駅」と「芦原温泉駅」で特急列車の停車駅にもなっている為非常に便利です。(「芦原温泉駅」は一部列車が通過します)交通は両駅を拠点として観光する事になります。
観光スポットが点在している福井では、鉄道駅よりバス乗り継ぎのアクセスが殆どのため、効率性を重視する場合は自家用車やレンタカーの利用もおすすめです。北陸自動車道と中部縦貫自動車道が主に使うアクセス路線となります。冬場の運転は雪道になる事もあり、十分に注意が必要です。

1.「東尋坊」で奇勝地を楽しむ

波の浸食によって荒々しくできた断罪絶壁が続く日本有数の奇勝地が「東尋坊(とうじんぼう)」です。岩の上から眺める事もできますし、遊覧船や東尋坊タワーなどで海上や上から見下ろすようにして見る事もでき、様々な楽しみ方ができます。
「東尋坊」へはJR北陸線「芦原温泉駅」から京福バスで約1時間ほどのアクセスになります。車の場合は出発地により最寄りのインターチェンジが異なりますので、ルートを確認して向かうようにしましょう。尚、「芦原温泉」の温泉街からは京福バスで40分のアクセスです。

2.「芦原温泉」で北陸屈指の温泉で寛ぐ

石川県の加賀温泉に近く、北陸屈指の温泉地「芦原(あわら)温泉」。福井観光だけでなく、北陸周遊型の観光でも拠点として使いやすくおすすめです。冬の時期には「越前ガニ」などの料理も楽しめるので、その時期に訪れる場合は是非体験してみましょう。
「芦原温泉」へはJR北陸線「芦原温泉駅」から京福バスで約15分のアクセスです。旅館によっては送迎バスが出ている場合もありますので事前に確認しておきましょう。車の場合は北陸自動車道「金津IC」より約10kmのアクセスです。

3.「丸岡城」で現存する最古の天守閣を見る

「丸岡城」は現存天守閣では最古の建築様式を持つ平山城になっています。春には桜の名所としても有名で、桜の中に浮かぶ丸岡城は非常に幻想的です。「丸岡城」は深い歴史を持っているので、福井の歴史、日本の城の歴史を感じに是非訪れてみましょう。
「丸岡城」へは京福バスでのアクセスになります。JR「芦原温泉駅」からは約20分、JR「福井駅」からは約40分のアクセスです。車の場合は北陸自動車道「丸岡IC」より約4km程の道のりになります。

丸岡城(福井県)

福井県坂井市丸岡町霞町1-59

3.32 14206
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4.福井駅界隈で郷土料理「越前そば」を食べる

画像はイメージです

画像はイメージです

福井の郷土料理といえば「越前そば」。福井だけでなく、石川・富山を含めた北陸地方で広く食べられてきた歴史があります。大根おろしを添える「おろしそば」が特徴です。代表的なお店に「福そば」があり、本店は大野市ですが福井駅前にも支店があり、距離も近いので立ち寄って食べるのにおすすめです。
「福そば福井駅前店」へはJR北陸線「福井駅」より徒歩5分の立地になります。車では北陸自動車道「福井IC」より約5kmの道のりです。車の場合は、福井市街地に向かう道のため混雑が予想されるので注意しましょう。

福そば

福井県福井市中央1-22-1

3.09 08

5.「永平寺」で曹洞宗の大本山を訪れる

「永平寺」は日本仏教の宗派の1つ、曹洞宗の大本山の1つで、毎年多くの参拝客が訪れます。現在も多くの修行僧が修行生活を行っています。大杉に囲まれた寺社が特徴的で、座禅の体験などもする事ができます。門前町の参道も魅力的です。
「永平寺」へは京福バスのアクセスになります。JR北陸線「福井駅」からは約30分、えちぜん鉄道「永平寺口駅」よりバスで約13分。車の場合は中部縦貫自動車道「永平寺参道IC」より約5kmの道のりになります。

6.「恐竜博物館」で恐竜について学ぶ

福井県は恐竜の化石の発掘が多く、「恐竜博物館」では実物大の恐竜の展示を楽しめるので、子供から大人まで楽しめる内容になっています。博物館内のバーチャルツアーなども用意されていて、時間をかけて楽しむ事ができます。「かつやま恐竜の森」の中にあり、公園内も楽しめるスポットになっています。
「恐竜博物館」は勝山市内にあります。JR「福井駅」よりえちぜん鉄道「勝山駅」下車、コミュニティバスに乗り換えて約15分のアクセスとなります。車の場合は中部縦貫自動車道「勝山IC」より6km程の道のりになります。

福井県立恐竜博物館

福井県勝山市村岡町寺尾51-11 福井県立恐竜博物館

3.81 36677
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

福井県立恐竜博物館 レストラン!シンのグルメ日記

比島駅より徒歩30〜40分の場所にある洋食屋さん 福井県立恐竜博物館 レストラン。 福井県を代表する観光地、福井県立恐竜博物館の中にあるレストラン。駅からかなり距離があるため、勝山駅からバスで向かうか、自家用車で向かうのが無難です。 福井県立恐竜博物館内はレストランがここしかなく大混雑するので、かなり早めの時間が狙い目。整理券を発行した後、館内を見て回って時間を待てるのは嬉しい配慮ですね。 今回いただいたメニューはこちら。 ----------------------------- ◾肉食ティラノバーガー 小ぶりで食べやすいサイズ感のミニバーガー。程よく肉汁が溢れるハンバーグはなかなかのクオリティで、トロトロチーズとふんわりとしたパンのバランスも絶妙です。 ◾スピノサウルスカレー スピノサウルスの見た目に盛り付けた、人気のカレーメニューは、かなり甘口のカレーなので、子どもでも食べやすい仕上がり。カリッと食感の良い手羽先の唐揚げが印象的でした! ----------------------------- 福井県立恐竜博物館を観光するついでに、ぜひ訪問してみてください。 ごちそう様でした! ※Instagram グルメアカウント https://www.instagram.com/shunsuke.naka/ (フォロワー1万人突破!) ※グルメブログ https://syn-gourmet.com ※総合リンク https://lit.link/syngourmet

7.天空の城「越前大野城」で幻想的な風景を

「越前大野城」は雲海が街を包み、幻想的な風景を見る事ができます。気象条件に寄りますが、10月~4月頃が最適で、11月が最も良い時期と言われています。明け方から朝9時頃までがチャンスで、条件が整うと幻想的な天空の城を見る事ができます。(見られる機会が少ないので過度な期待はしないようにしましょう)
天空の城「越前大野城」の幻想的な風景を見るには西にある犬山より見る事ができます。「越前大野城」へはJR九頭竜(くずりゅう)線「越前大野駅」より徒歩20分程です。この間には京福バスがあり、このバスはJR「福井駅」からも運行されています。車の場合は中部縦貫自動車道「大野IC」より4km程のアクセスになります。

越前大野城

福井県大野市城町3-109 越前大野城

3.16 6150
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

いかがでしたか?福井(嶺北)は奇勝地・歴史・温泉・グルメと整っており、見どころが満載です。金沢や富山とも近いため、一緒に訪れて北陸周遊旅行にもピッタリのエリアです。北陸へ旅行の際は是非福井(嶺北)にも足を運んでみましょう。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Shinusi旅って、異日常。そのたくさんの異日常を味わいたい。それが私のテーマ。日本は47都道府県を踏破。日本だけでなく、最近は海外にも高い関心があり、経験を基に国内外の各地の旅の楽しさ・魅力をご紹介しています。

このまとめ記事に関して報告する