恋人、友達、家族、、みなさんそれぞれ思い浮かべる大切な人がいると思います。日頃の感謝や愛情を伝えるのに、一緒にモノづくりに出かけてみるのはいかがでしょうか?いつも一緒にいるけれど今までとは違う一面がみれたり、アイディアを出し合いながら過ごす時間はきっとかけがえのない思い出となることでしょう。今回はそんな世界で1つのモノづくりが体験できるスポットを紹介したいと思います。(※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① カキモリ / 蔵前
まず最初に紹介するのは、蔵前にある文房具店「カキモリ」です。こちらのお店では、自分だけのノートとインクを作ることができます。インクは14種類のベースカラーから3色選び、混ぜ合わせ自分の好みの色を作ります。万年筆やローラーボールと一緒にプレゼントするのも人気です。カキモリのノートはまず常時60種類以上ある素材から、表紙と裏表紙を決めます。
中紙の種類もインクのにじみが少ないもの、写真やカードを貼るのに適したクラフト紙など数多くあります。リングの色や留め具を選び、世界で一つのノートの完成です。こちらのノートも名前やメッセージを入れることができます。またノートを使い終えたら中紙を交換することもできます。(有料)長く使えるのが嬉しいです。
詳細情報
4.08
12件87件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② 創吉 / 浅草
2つ目に紹介するのは、浅草にある江戸切子のものづくり体験ができるお店「創吉(そうきち)」です。こちらは、バーや飲食店をはじめ、お店用などを中心に販売している、グラスの専門店です。そんな専門店では、東京を代表する美しい伝統工芸品でもある江戸切子に挑戦することができるんです。
実際にベースとなるグラスの種類もさることながら、模様となる柄の種類も豊富で、自分だけの組み合わせを選ぶことができます。また、グラスや柄によって難易度は多少変わるのだそうですが、基本的に初心者でも楽しんで作れるようなものなのだそうで、贈り物用に作っていくのもおすすめですよ。
詳細情報
asoviewで見る
東京都台東区 雷門2-1−14
3.48
2件33件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ 手打ち蕎麦 やなか / 根津
3つ目に紹介するのは、蕎麦打ち体験ができるお蕎麦屋さん「手打ち蕎麦 やなか」です。家庭的で素朴な雰囲気の店内が魅力のこちらのお店は、手打ちにこだわった絶品お蕎麦がいただけるお蕎麦屋さんで、人気下町エリア谷根千に店舗を構えています。
そんなこだわりの手打ちを実際に体験し、さらに自分で打ったそばをその場でいただくことができますし、余った分は持ち帰ることもできるんです。蕎麦の道40年以上の店主が丁寧に教えてくれるので、普段料理をされない方でも安心して楽しむことができます。また、1日2組限定の体験なので事前予約を忘れないようにしてくださいね。
詳細情報
3.17
0件4件④ Candle studio 代官山 / 代官山
4つ目に紹介するのはキャンドル作り体験ができる「Candle studio 代官山(キャンドルスタジオ)」です。日本キャンドル協会直営のスタジオで、初めてでも簡単に楽しくキャンドルが作れると人気です。キャンドルの種類やコースもたくさんあるので恋人やお友達と気軽に参加することができます。
こちらはワンタイムレッスンで作ることの出来る「イニシャルキャンドル」です。色合いやドライフラワーが可愛いですよね。ボタニカルオイルランプや、ハーブのショコラリウムキャンドルなど季節限定のレッスンも多数あります。アロマの香りに包まれてリラックスしながら取り組むことができそうですね。
詳細情報
asoviewで見る
東京都港区南青山4-25-12 キャンドルスタジオ 東京本校
3.81
2件10件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ White atelier BY CONVERSE / 原宿
5つ目に紹介するのは、人気シューズブランドCONVERSEのカスタムができるお店「White atelier BY CONVERSE(ホワイトアトリエ バイ コンバース)」です。定番のデザインや有名アーティストとのコラボデザインの中から、まだ真っ白なコンバースを選びます。
その後コンバースにプリントするデザインを選びます。プリントデザインも期間限定のアーティストとのコラボがあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。シューレースや、チャームを付けて定番のコンバースがあなた仕様に!自分だけのコンバースで毎日お出かけが楽しくなりそうです。
詳細情報
3.87
1件24件⑥ 彩泥窯 / 表参道
6つ目に紹介するのは、表参道にある陶芸体験ができる「彩泥窯(さいでいがま)」です。「陶芸やってみたい!と思っていたけれど、なかなか機会がない、、」という方もいるのではないでしょうか。こちらの工房は表参道駅から徒歩約3分とアクセスも抜群です。
電動のろくろを使って形成します。焼き上がりには約1か月ほどかかるので、どんな出来上がりか待っている時間もワクワクしますね。ブライダルギフトとしても人気を集めています。お互いにプレゼントしたり、両親に感謝を伝えるときにもいいかもしれません。