北陸地方のグルメといえばやはり海鮮丼ではないでしょうか。日本海で獲れた新鮮な魚介類を存分に味うことができる海鮮丼、食べるしかないですよね。今回は北陸地方の中でも福井県に注目して、おすすめの海鮮丼のお店をご紹介していきます。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1:お食事処 田島
地元・三国町で獲れる新鮮な魚介類を使った料理が味わえるお食事処 田島。皇室御用達の献上蟹を提供していることでも有名なお店ですが、リーズナブルに食事ができることでも人気があります。三国港駅から徒歩3分と駅から近く、カウンター席もあり気軽に立ち寄ることができます。
なんといっても豪快に盛られたボリュームたっぷりの海鮮丼は見ごたえも食べごたえもありますよ。お店一番の人気メニューを味わってみてはいかがでしょうか。新鮮な旬の魚介類がたっぷりと乗っているじゃらん丼もおすすめです。丼に付いてる甘えびが入ったお吸い物も美味しいです。
- 福井県坂井市三国町宿1-17-42
- 0776817800
2:越前蟹の坊
越前蟹が美味しいお店で有名な越前蟹の坊。新鮮な北陸の海の幸を堪能できるお店です。黄色いタグをつけた大きな蟹のオブジェがお店を覆うように設置されていて、遠くからでも蟹の坊があることがわかります。半個室になった店内は落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事を楽しめます。
このお店でも海鮮丼は人気があり、海鮮は新鮮で食材の持つ旨みをそのまま味わうことができます。蟹の時期になれば蟹丼もあるので、甘みのある越前蟹を堪能できますよ。予約は11時からのみでそれ以外の時間は予約不可となっています。予約をして早いランチをするのもいいですね。
3:どんと屋(江戸前海鮮丼・天丼)
朝10時から15時まで営業しているJR敦賀駅から車で約10分、敦賀水産卸売市場の前に佇む丼専門店どんと屋。敦賀港で水揚げされた魚介類をふんだんに使った海鮮丼は新鮮そのものです。敦賀海鮮丼は地元の魚を使っていて、10種類もの海鮮が乗っている贅沢な一品です。
開店から1時間限定の漁師風まかない丼は限定20食となっていて、秘伝のタレで味付けされた切り身が豪快に乗っている人気のメニューです。季節限定丼もあり、旬の魚を堪能されたい方にはおすすめの丼ですよ。風味豊かなあら汁もあり、丼と一緒にいかがですか。
4:魚屋の喰い処まつ田
越前蟹と地魚の専門店、魚屋の喰い処まつ田。福井市から越前市へ向かう国道305号線沿いにあります。日本海を臨みながら食事ができる絶好のロケーションのお店です。魚屋だからこそできる、脂の乗った新鮮な魚介を使った海鮮丼はボリュームもあり、とてもおいしいですよ。
冬になると、豪快に乗っているズワイガニ丼には、越前蟹を使用するので完全予約制となっています。おすすめなのが2ヶ月の期間限定、せいこ蟹を使う「まつ田せいこ丼」はせいこ蟹を2杯も使う贅沢な丼です。どちらも予約して蟹を存分に味わってみたい丼です。
- 福井県福井市蒲生町16-7-1
- 0776892740
5:群青 群青惣菜部
福井中卸売市場の中に併設されている群青。海鮮丼が安くて美味しいと評判のお店です。市場内にあるので水揚げされた朝獲れのとても新鮮な魚介類を味わうことができます。特に7種類の海鮮が乗っている特上海鮮丼は1300円ととてもリーズナブルに味わうことができますよ。
定食もあるので福井観光の際に訪れたいですね。9時30分から14時までの営業で、朝早くからお店が開いているので、ちょっと贅沢な朝食を取ることもできます。美味しい海鮮丼やお刺身が食べたい方にはおすすめです。このお店へは北陸自動車道福井北ICから車で15分ほどです。
- 福井県福井市大和田町1-101 福井市中央卸売市場内
- 0776545335