みなさん、中華料理はお好きですか?筆者はだいすきです。中華にはエビチリから回鍋肉、チンジャオロースーなどのメイン料理から、小籠包やエビ餃子等点心まで魅力的なグルメが沢山あります。そこで今回は筆者と同じように中華が好きな方のために、"神保町周辺のおすすめ中華料理"10選を紹介していきたいと思います。
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
1:新世界菜館
こちらのお店は上海料理の名店として良く知られたお店です。上海エリアは食材も豊富で海の幸、肉類、野菜類まで豊富な食材を使った上品な味付けの料理が食べられることで人気。上海は国際交流も盛んですので、常に西洋料理の良さも積極的に取り入れらおり、進化を続けている中華料理です。
こちらのお店では、グループで行ってコース料理をオーダーするのがおすすめです。海鮮料理から肉料理、飲茶の類まで幅広く上海料理を楽しめ、ご飯メニューで満腹感も得られて満足できること間違いありません。そして上海料理と言ったら上海ガニ。10~1月のシーズンにはぜひ味わいたいですね。
3.45
5件37件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2:揚子江菜館
夏場が近づくと風物詩のように皆さんも見かけると思うのが「冷やし中華はじめました」の文字。ですが実は冷し中華というメニューを生み出した原点はこちらのお店とも言われています。こちらのお店で昭和8年に生まれた冷やし中華の原点「五色涼拌麺(ごもくひやしそば)」の味を年間を通じて楽しめます。
冷やし中華は是非食べてみていただきたいおすすめのメニューですが、こちらのお店の魅力はもちろんそれだけではありません。たとえば上海焼きそば。焼きつけられた固い麺ではなくやわらかいやきそばの味は抜群。病みつきになってしまう人も多いようです。また回鍋肉や青椒肉絲などの炒めものも抜群です。
東京都千代田区神田神保町1-11-3 神保町菊英ビル
3.33
4件34件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3:スヰートポーヅ
神保町に馴染みがある人をはじめ、餃子好きの方たちからも一目を置かれているのがこちらのスヰートポーヅ。それくらいの超有名な人気餃子店です。こちらの餃子はお肉がぎっしり入っていてニンニクは入っていません。お肉のジューシーさとキャベツのシャキシャキ感を純粋に味わえます。
仕事帰りや休みの日ならやはり焼き餃子とビールという黄金コンビで楽しみたいところですよね。ですがこちらのお店の一番のおすすめは水餃子。本場中国では主流である水餃子は厚めの皮がモチモチで本当に感動もののおいしさです。この餃子に合わせるなら紹興酒をおすすめします。
3.46
3件43件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

4:神田餃子屋 本店
「今夜は餃子が食べた~い」という気分になってしまう夜、そんな夜にぜひおすすめしいたいのがこちらのお店です。そんな夜のスタートはやはり焼き餃子とビール。肉感満点の「黒豚餃子」、野菜の甘味がたまらない「野菜餃子」、カリっと香ばしく焼かれた皮が最高の「ばりばり餃子」はこちらのお店で人気のメニューです。
焼き餃子の後におすすめしたいのが「スープ餃子」。焼き餃子と違い少し厚めでプリップリの皮。餃子の具のお肉から実に良いお出汁がスープに染みだして、そのスープの旨味をしっかり吸収した皮のおいしさは最高です。スープの旨味も極上ですので一緒に炒飯などをいただくのもおすすめです。
3.21
3件51件5:源来酒家
こちらのお店の売りは麻婆豆腐。花椒をしっかり使った本場四川風の麻婆豆腐は大人気のメニュー。麻婆定食や麻婆丼といったメジャーなメニューだけでなく、麻婆麺や麻婆カレー麺といったメニューもありとても人気を集めています。こちらのお店ならではのメニューですので是非お試し下さい。
「麻婆カレー」メニューはこちらの店のこだわりを感じられるオリジナルのメニューです。麻婆豆腐単体としても十二分に絶品のおいしさなのですが、そこにインドのスパイスの香りが加わり辛さだけでなく味の深さも倍増。一度味わうと麻婆豆腐・カレーが単独の味では物足りなくなってしまうというファンもいるようです。
3.59
6件71件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

6:坦々麺・陳麻婆豆腐 雲林坊 九段店
辛いものが好きな人、料理が好きな人だと「麻辣醤 (マーラージャン)」という中華調味料が有ることもご存知かと思いますが、花椒などからもたらされる痺れるような辛さ「麻」と唐辛子のピリピリする辛さ「辣」、その2種類の辛味を堪能できるのがこちらのお店です。
こちらのお店でで人気なのは麻婆豆腐と担々麺と汁なし担々麺。それらを目当てに訪れる方も多いとのこと。「麻」と「辣」それぞれの強さを好みでオーダーすることもできます。一般的なラーメン屋などで出されるものとは全く別物の汁なし坦々麺は特におすすめです。
東京都千代田区九段北1-5-5 東建ニューハイツ九段104
3.62
2件17件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

7:三希房
こちらのお店は四川料理の名店として名高いお店。マーボー豆腐や坦々麺、火鍋で人気のお店です。一番のおすすめはやはり四川麻婆豆腐。白いご飯との相性は抜群です。ランチタイムには、ライス、ス―プ、点心、副菜、漬物がセットになった「四川麻婆豆腐“激辛”ランチセット」でも食べられます。
人気の坦々麺もランチで小ライス付きで食べられます。花椒と辣油の効いた坦々麺は辛いものがお好きな方には最高。さらに刺激を求めるならば“激辛”四川麻婆豆腐とセットで食べるのもおすすめです。是非ランチに付いている小ライスを麻婆丼状態にして坦々麺と一緒に食べてみてください。
東京都千代田区九段北1-10-5 サンブリッチ九段2階
3.16
0件4件8:川菜館
こちらのお店の名前「川菜」というのは、実は中国での「四川料理」の一般的な呼称。中国語で「チュアンツァイ」と読みます。四川料理といえば麻婆豆腐や坦々麺がまず思い浮かびますが、回鍋肉や青椒肉絲、棒棒鶏も四川料理。四川料理は私たち日本人の多くが思っているよりはるかに奥が深い料理です。
そんな四川料理の奥深さを体感させてくれるのがこちらのお店。メニューを開くと食べたことはおろか名前を聞いたこともないような四川料理のメニューが並んでいます。もちろん四川料理の特徴は「麻」と「辣」の刺激ですが辛い料理だけではありませんので、四川料理の真髄を驚きとともに味わってください。
3.11
0件17件9:かつぎや
※こちらの店舗は移転しております。
こちらのお店はカウンター席10席だけのお店で中華料理屋というよりラ―メン屋さんというイメージが強いお店。訪れる大多数のお客が注文するのは坦々麺。お店の一番人気メニューです。サクッと食べてお店を後にするお客が中心なので回転数も良く、席数が少なくてもそれほど気にならないかもしれません。
人気の坦々麺は汁ありと汁なしの坦々麺があり、排骨付きのメニューもあって辛さは好みで選べます。また冬季限定で「黒胡麻坦々麺」、夏季限定で「冷やし坦々麺」もあり、常連客を中心に人気です。さらにつまみになるメニューとお酒もあるので、ちょっと飲んでから坦々麺で〆るという楽しみ方もできます。
3.15
0件7件移転先の店舗詳細
東京都千代田区神田小川町3-11-2インペリアルお茶の水B-103
3.00
1件2件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

10:担々麺辣椒漢
こちらのお店も坦々麺の人気店、今日ほど坦々麺専門亭店が世に無かった頃から営業している先駆者的なお店です。それだけに味は本格的な正統派の坦々麺。やはり汁あり坦々麺と汁なし坦々麺の両方がありますが、どちらも本場四川産の四川山椒 「花椒」の痺れる刺激を存分に楽しめます。
またこちらのお店では汁なしの坦々麺が「正宗担担麺」「プレミアム正宗担担麺」「酸辣拌麺」の3種類、汁あり坦々麺が「日式担担麺」「激辛担々麺」「麻辣担担麺」「九条担担麺」の4種類と坦々麺だけでもメニューが豊富。様々なタイプの坦々麺を食べ比べていくという楽しみもあります。
東京都千代田区神田錦町1-4-8ブロケードビル1階
3.08
0件8件終わりに
"神保町周辺のおすすめ中華料理"10選を紹介してきましたが、いかがでしたか?思わず中華料理が食べたくなってしまうようなラインナップでしたよね。早速今日のランチやディナーなどにいかがですか?近くに訪れた際は是非参考にしてみてくださいね。