• はてぶ
  • あとで
ふわふわな世界へようこそ。東京都内・近郊の“厚焼き”パンケーキ&ホットケーキ店11選

みなさんはパンケーキやホットケーキは好きですか?東京都内・近郊にはたくさんの絶品パンケーキ、ホットケーキ店があります。今回はそんな中でも“厚焼き”をテーマに、分厚いパンケーキ、ホットケーキをご紹介します。話題のお店から隠れた名店まで様々な場所があるのでぜひ足を運んでみてくださいね!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

① jam coffee / 駒込

まず初めにご紹介するお店は「jam coffee(ジャム コーヒー)」です。ぷるっぷるの生地で可愛らしい見た目のこちらのパンケーキ。重なった3枚の生地はの上からは甘さ控えめの生クリームがとろっと覆いかぶさっています。春には桜などの限定パンケーキを楽しむことができます。
季節や月限定のパンケーキもおすすめですが、定番の「琥珀パンケーキ」もおすすめです。ふわとろ食感の生地の上にはバナナ、生クリーム、そしてキャラメルソースがかかっています。口の中に入れるとそれはもう幸せ。ぜひ足を運んでみてください。

詳細情報

jam coffee

東京都北区西ケ原1-56−13セラドン駒込

3.51 696
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② みじんこ / 湯島

続いてご紹介するのは、湯島にある「自家焙煎珈琲 みじんこ」のホットケーキです。こちらは、自家焙煎のコーヒー、パンケーキやその他の軽食メニューなどがいただける、落ち着いた雰囲気が魅力のお店です。
みじんこのホットケーキは、銅板で焼きあげられたもので、もともとバターが染み込ませてあるのが特徴。メイプルシロップをかけるとまた違った味わいを楽しむことができます。じっくりと焼き上げられるため、20分ほど提供に時間がかかります。あらかじめ時間に余裕を持って訪れるのがおすすめ。

詳細情報

自家焙煎珈琲みじんこ

東京都文京区湯島2-9-10 湯島三組ビル1階

4.01 27347
アニメみたいなホットケーキ🥞

湯島天満宮近くの坂の途中にあるcafe 正午に行きましたが10分弱待ちでした。 店頭に番号発券機があり、待ち時間も記載してあったり、順番が来たらお知らせしてくれるそう! 私はホットケーキとホットコーヒー、友達はプリン(2段)と紅茶を注文。 ホットケーキは焼くまでに20分かかるということでしたが、ゆったりした空間でおしゃべりしていたらあっという間でした。 席数は一般的なカフェと同じくらいかと思いますが、縦に細長い形をしていて、他のお客さんがあまり気にならないので作業するにもいいなと思いました。 肝心のホットケーキは、外はカリッと中はもっちりふわっとしていて最高でした!外面はバターで焼いてあるのでバターの風味も絶妙で、パクパク食べられました。 メープルシロップも付いてくるので飽きずに完食!見た目以上にボリュームがあるので、ホットケーキだけで充分でした。 コーヒーは、フルーティーな香りのあるもので、甘いスイーツにぴったり。 友達の頼んでいたプリン🍮は、冷凍?されているのか、とってもひんやりしていて、硬めのむっちりしたものでした。満足感半端ないのでおススメです! ホットケーキもプリンも一段でも注文できると思うので、おやつに軽く食べに来れるなとも思います。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

行列必須な湯島の大人気喫茶店

何度も訪れている喫茶店。 昔は今ほど認知されてなく、平日の夕方ふらっと 入れる喫茶店でしたが、今は大人気❗ 週末なんかは、特に行列、待ち時間あります。 ある土曜日の開店(10時)の15分前に到着。 前には3組待ち。 無事一巡目で入れました。 こちらの人気は、、、 ▫️ホットケーキ 💴748円 ▫️プリン (二段)💴748円 で、 1人ワンドリンク制です。 ブレンド珈琲💴539円~あり。 私はブラッドオレンジジュース💴539円にしました。 あと、口が甘くて🤣追加で ホットサンド💴858円を。 プリンは固めで、素朴な味わい。 かなり、ずっしりと重量感あり。 表面をキャラメリゼされ、ザクっとしたブリュレ感の 舌触りがまた、よく、 珈琲シロップ掛けると甘さの バランスが素晴らしい🎵(多分珈琲と合います) 1人で二段はちょっときついかもw ホットケーキはふわふわ、スポンジタイプ シロップはお代わり可能です。 他にも、色々気になるメニューが盛りだくさん‼️ 2人でいき、シェアするのがおすすめ。 3人以上は店内の様子からあまり、おすすめ出来ません。 プリンに関しては、あまり遅いと数がありません。 売り切れになることもあるので、ご注意を。 ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡ 自家焙煎珈琲 みじんこ ⌚平日 11:00~20:00 土日 10:00~ 19:30 📍東京都文京区湯島2丁目9−10 湯島三組ビル ⁡✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼⁡⁡

③ 6th by ORIENTAL HOTEL / 有楽町

続いてご紹介するのは、有楽町にある「6th by ORIENTAL HOTEL(シクスバイオリエンタルホテル)」のパンケーキです。有楽町駅からほど近い場所にあるこのお店は、広々とした店内とクオリティーの高いお料理の数々が人気のお店。雰囲気抜群なのでデートにもぴったりです。
シクスバイオリエンタルホテルの看板メニューがこちらのパンケーキ。生地・ホイップバター・メープルシロップの全てが自家製で、こだわり抜かれたものを使って作られるパンケーキは甘さとバターの塩気が絡んだ一品です。厚焼きですが、ふわふわでぺろっと食べられますよ。

詳細情報

6th by ORIENTAL HOTEL

東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル1階

3.70 58758
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

至高のバスクチーズケーキ

6th by Oriental Hotel . . . こちらのお店の人気火付け役、最高級羽毛布団とも称されるパンケーキを食べてきました🙆‍♀️ 流行ってからかなり経ちますが未だ人気は衰えず時間によっては行列ができることもあるみたいです👀 . . . お店は有楽町駅の目と鼻の先、ビックカメラと通りを挟んだ向かいにあります🙆‍♀️ Oriental Hotelという店名ですが、日本最古のホテルである神戸のオリエンタルホテルに由来した作りといっただけで宿泊できる場所ではありません🙅‍♀️(行く前まではホテルのラウンジのことを指しているのかと勝手に思っていました笑) . . . 入店の際には、カフェか食事か聞かれます👀 それにより案内される場所とメニューが変わってきます👆 とはいえ、ランチ時でしたらカフェでもランチでもバスクチーズケーキとパンケーキは楽しめるのでそこはお腹の空き具合で😶 . . . お店はかなり広いですがかなりにぎわってました、ですが店員さんも多いため提供は思ったより早かったです🙌 . . . 2段重ねのホットケーキとご対面🥞 バターが半月型なのも相まってぽってりとした見た目が可愛らしいです❣️ ふわふわ感ともちもち感のバランスが絶妙な食感、お味はシンプルホットケーキのような素朴さもあり今流行りのパンケーキのようなもちもち感もありでなんというかいいとこ取りな一品でした...👏 生地、ホイップバター、メイプルシロップの全てを自家製で作ってらっしゃるのでこだわり抜かれてました☺️ . . . ホイップバターが塩気がしっかりあるので甘いシロップと混ざると絶妙。 甘いとしょっぱいの組み合わせは間違いないです🙌(塩キャラメルとかも天才) . . . トッピングをもっと楽しみたいときは別料金でホイップクリームがつけられたりもするので自分の好みを追求して見てください🙆‍♀️ . . . 友人と2人でホットケーキ2つ、バスクチーズケーキ1つを注文したのですが夜ご飯に影響出たくらいお腹いっぱいになってしまったので2人で1つずつのが女同士で来店する際はちょうどいいかもです🍴 . . . 女子会してる方、カップルで来てる方、仕事途中のランチで来てるような方、色んな方がいたのでどんなシーンでも使いやすいお店だと思います👏 . . . ちなみに、以前19時頃にこちらに伺ったことがあったのですがメニューにパンケーキやバスクチーズケーキはありませんでした😭(代わりにココットパンケーキというものがあります) ディナー時のメニューも美味しかったし満足できたので悔いはないのですが絶対にこのスイーツが食べたいという気持ちの人は、公式ホームページにランチ時とディナー時のメニューが全て載っているのできちんと調べてから行ってください⚠️ 売り切れになることも少なくないようなので電話で残っているか聞いてからいくと確実かと思います📲 . . . #ホットケーキ #パンケーキ #オリエンタルホテル #東京 #東京カフェ #有楽町 #有楽町カフェ #銀座 #銀座カフェ #大手町 #大手町カフェ #cafe #tasty #tokyo #hotcake #pancake #cafe #lunch #teatime #sweet #ginza #yurakucho #otemachi #6thbyorientalhotel #🥞

死ぬまでに食べたいパンケーキ!、

保存をしておくと後から見返せます👍 過去の投稿はこちらから👇👇 @mogmog_gourme [完全保存版] おすすめカフェ 今回おすすめするのは ____________________________ 【6th by ORIENTAL HOTEL】 ⭐️食べログ 3.49 今まで食べてきた中で、一番ふわふわなパンケーキを食べました‼️ ふわふわでふっくらしたパンケーキは王道ではありますが、生地が甘く、バターの風味を感じられます😊 生クリームをトッピングしましたが、 甘さも控えめで、パンケーキとの相性は抜群でした‼️ パンケーキだけでなく、バスクチーズケーキも人気なので、食べれる人は2つ頼んでみてくださいね🤣 お店の雰囲気は、日本最古のOriental Hotel をイメージして作られており、 オープンキッチンやバーカウンターがあったりするので、アメリカのレストランのようです❗️ 天気の良い日は、テラス席もおすすめです! 個室も完備されているため、女子会や同窓会などにもご利用いただけます。 是非行ってみては⁉️ 住所:東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 1F アクセス: JR有楽町駅より徒歩30秒 営業時間 【LUNCH】11:00~14:30L.O(土日祝 10:30〜15:00L.O) 【CAFE】11:00~17:30(土日祝 10:30〜17:30L.O) 【DINNER】17:30~21:00L.O(金土日祝〜21:30L.O) 定休日 年中無休 予算:¥1,000~¥1,999 ____________________________ #東京グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメスタグラム #東京ランチ#銀座グルメ #銀座ランチ #銀座カフェ #銀座グルメ巡り #相互#いいね返し #有楽町グルメ #有楽町カフェ #有楽町ランチ #有楽町パンケーキ #東京パンケーキ #6thbyorientalhotel #パンケーキ巡り #パンケーキ部 #ふわふわパンケーキ

④ ピノキオ / 大山

続いてご紹介するのは、大山にある「ピノキオ」のホットケーキです。こちらのお店は、昔ながらの雰囲気が漂う、落ち着いた喫茶店。数あるメニューの中でも、注文が入ってから焼き上げる分厚いホットケーキが特に人気です。
ピノキオのパンケーキは、とにかくこの分厚さが特徴。バターとメープルシロップというシンプルな味わいですが、美しい見た目と優しい味わいが大人気です。お値段もお手頃で、何回でも通いたくなってしまうようなお店です。

詳細情報

ピノキオ

東京都板橋区大山金井町16-8

3.94 18176
エントランスと窓際にピノキオがいます!仲良しご夫婦が営む名喫茶店

こないだこちらに来たのですが夏季休暇中でした 窓の外からピノキオを見つけて 店名通りホントにいるんだって感激! また来るねって心の中でお話しして帰りました 後日また出直しました 台風が近づいているとかで 雨が激しい平日の午後で空いてました 狙っていた木でできたピノキオの席は既に お客さんがいまして悲しみ〜でしたが お好きなお席でという事で レジ前にもピノキオがいてゲームの機械の 席だったのでそちらにしました 広いお店ですよ ゲームは麻雀 ボタンにカン、ポン、チー、リーチ、ロンなど 書いてあります ゲーム機の席に一回座って見たかった 念願が叶い嬉しかったです 一度やってみたいな オーダーしたのは2段重ねのホットケーキ¥550- 焼き上がりに20分はかかるかと思います ホットケーキは厚みがり美しい焼き色 上にはバター これか有塩バターなのが良い メイプルシロップもかかっていますが 別にもご用意がありました ふわふわではなくどちらかというと スコーンやビスケットの様な食感 こういうホットケーキははじめてですね 心を込めて作ってくださっているのがわかります ご夫婦で経営されていてカウンター内でご主人が ホットケーキを焼き珈琲を淹れる 運ぶのはカウンターに座ってた奥様 TVを見ながら仲良くお話されていたのが素敵でした 和む平和な時間が心地良い ホント良いお店ですね ブレンドコーヒーもオーダーしました ホットケーキに合う美味しいコーヒー ¥350- 食べログ百名店なんですがお安い! 丁寧に淹れてくださいました 良心的なお店 ナポリタンやピラフも¥650- お食事系も是非是非食べてみたい ピノキオの席に座ってみたいので また必ずおじゃまします お気に入りのお店を見つけました!

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム / 神保町

続いてご紹介するのは、神保町にある「石釜 ベイクブレッド 茶房 タムタム」のホットケーキです。店名にもある通り、石釜を使った様々なメニューをいただくことのできるこちらのお店。数あるメニューの中でも、石釜焼きホットケーキは看板メニューとして大人気なんです。
卵をたっぷり使って作られたホットケーキは、どこか懐かしく優しい味わい。バターを溶かしたホットケーキに、お好みでシロップをかけていただきます。石釜焼きフレンチトーストも人気メニューなので、2人以上で訪れる場合はシェアしてみるのも良いですね。

詳細情報

Tam Tam(タムタム)

東京都千代田区神田神保町1-91階

4.01 32198
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥ ニット / 錦糸町

続いてご紹介するのは、錦糸町にある「ニット」のホットケーキです。こちらは、錦糸町駅から徒歩5分ほどの場所にある喫茶店。ホットケーキを中心とした昔ながらのメニューをいただくことができます。レトロ感あふれる佇まいも魅力的。
銅板に生地を流し込み、20分程度かけてじっくりと焼き上げられるホットケーキは、厚さ2cm、2枚重ねの食べ応えある一品。バターと「氷糖蜜」のみのシンプルな味わいです。均等な色で焼かれた見た目がとっても美しいですよね。

詳細情報

喫茶ニット

東京都墨田区江東橋4-26-12 小沢ビル 1階

3.78 15179
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する