当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【12:30】「ローストビーフの店 鎌倉山 本店」で絶品ランチ

ローストビーフの専門店

ランチにやってきたのは鎌倉山にある「ローストビーフの店 鎌倉山 本店」です。このお店は、創業50年を迎えるローストビーフ専門店。まだ日本にローストビーフが定着していない時代から、美味しいローストビーフを提供し続けています。柔らかく肉の旨味がしっかりしていて絶品ですよ。
こちらのお店は、別荘のような雰囲気がとっても魅力的なんです。鎌倉の自然の中で、贅沢すぎるコース料理がいただけます。実は、横浜や玉川などにも支店を構えるほどの人気店。せっかくなら是非、本店で素敵な時間を過ごして見てはいかが?

ローストビーフの店 鎌倉山 本店

神奈川県鎌倉市鎌倉山3-11-1

3.51 274

【14:00】「le milieu」でカフェ活♪

カフェタイムには「le milieu(ル・ミリュウ) 鎌倉山 」へ行きませんか?開放感抜群のテラス席のあるカフェで絶景を眺めながらティータイムを楽しむことができますよ。もちろん店内の席もあるので、風が強いときや寒い時、暑い時も安心ですよ。
ケーキセットが一番人気ですよ。こちらでは好きなケーキと好きなドリンクをいただくことが出来ますよ。また、プチティースタンドセットやアフタヌーンティースタンドなど、しっかりとスイーツを楽しむこともできますよ。

北鎌倉をもっと楽しみたいなら②

PINY 西鎌倉店<西鎌倉駅から徒歩8分>

※こちらの画像は、片瀬山本店のものです。

※こちらの画像は、片瀬山本店のものです。

時間に余裕のあるなら、ぜひ立ち寄って欲しいのが「PINY(パイニー)西鎌倉店」。こちらは、湘南藤沢で創業50年を迎える地元で有名なパン屋さんです。人気の山食パンから、クロワッサン、クリームパンなど様々なパンが店内に並びます。
季節ごとに新メニューも楽しめて、何度も行きたくなってしまいます。モノレールで隣駅の「片瀬山」には本店があり、ベーカリーだけでなくカフェテラスも併設されているんです。ぜひ旅のお土産に、パンを買ってみてはいかがでしょうか。

PINY 西鎌倉店

神奈川県鎌倉市西鎌倉2-2-1

写真を投稿する
3.07 00

【15:30】湘南江の島駅(湘南モノレール)へ

さて、下山して再び湘南モノレールに乗ります。そしてやってきたのは「湘南江の島駅」です。人が多いイメージの江ノ島ですが、ここから行くのは人ごみの江ノ島ではありません。あまり人のいないちょっとした穴場の絶景スポットに向かいます。

湘南江の島駅

神奈川県藤沢市片瀬3-15-1

3.18 323

【15:40】龍口寺でも絶景をゲット

そしてやってきたのは、駅からすぐの「龍口寺」です。この寺は敷地も広く、大きな五重塔もあります。なんと、県内唯一の木造の五重塔で、「神奈川建築物百選」にも選出されています。緑が豊かで落ち着きのある江ノ島近く穴場のお寺です。

白亜の仏舎利殿と絶景

そして、散策をを回っていると真っ白な仏舎利殿に辿り着きます。ここから眺める景色が絶景なのです。もし天気が良ければ、烏帽子岩の先に富士山を眺めることが出来ます。ただし、入場受付が16時までなので注意しましょう。

【18:30】「クラリタ ダ マリッティマ」でディナー

旅の最後はおしゃれイタリアンに決まり

日も暮れた頃、次は旅の締めとしてディナーを食べに行きます。龍口寺から徒歩2分ほどにある「クラリタ ダ マリッティマ」では、絶品イタリアンが頂けます。店前を江ノ電が走るので、窓から江ノ電の姿を見ることができるんです。
江ノ島産の海鮮や湘南野菜を使用するなど、地産地消にこだわっているんだとか。新鮮な食材を生かした料理は、とても美味しくて見た目も美しいんです。店内は落ち着いたおしゃれな雰囲気で、旅の最後を締めくくるのにぴったりですよね。

クラリタダマリッティマ

神奈川県藤沢市片瀬海岸1-6-111階

3.22 06

GWは鎌倉・湘南で楽しもう

穴場スポットを巡れば、ゴールデンウィークでも鎌倉・湘南を楽しむことが出来ます。人とはちょっと違う楽しみ方が出来るのも魅力的です。今年のゴールデンウィークは鎌倉・湘南に出かけてみませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

hatomugiビールは世界を救う。

このまとめ記事に関して報告する