皆さんはカフェ巡りは好きですか?私はカフェで過ごす時間がとても好きなんですが、先日前から気になっていた代官山の“ink. by CANVAS TOKYO”に行ってきました。新感覚のカラーラテがとってもおしゃれで可愛かったので皆さんにもご紹介したいと思います!(※掲載されている情報は2018年4月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。 RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
[[ !indexBlock.open ? '目次を開く' : '閉じる' ]]
おしゃれすぎる街、代官山
皆さんは代官山に行かれたことはあるでしょうか?代官山は、たくさんの美味しいランチ&ディナースポットや、おしゃれなカフェがある街ですよね。まずは代官山のおすすめスポットを3店ご紹介したいと思います!
IVY PLACE
代官山のおすすめスポット、まずご紹介するのは「IVY PLACE」です。こちらは、蔦屋書店の奥にあるカフェで、ランチはもちろん、モーニングやディナーまで様々なシーンで使うことができます。人気メニューはバターミルクパンケーキです!フルーツ乗せがおすすめ。
ランチメニューは週替わりでどれも絶品。筆者自身、このおいしい週替わりランチに虜になり、何回もこのお店に訪れています。ランチメニューには、おかわり自由のアイスティーや自家製ディップつきパンが付いてくるのも嬉しいポイントです。
詳細情報 東京都渋谷区猿楽町16-15 03-6415-3232GARDEN HOUSE CRAFTS
続いてご紹介する「Garden House Crafts」です。代官山駅から歩いて5分ほどの場所にある「LOG ROAD DAIKANYAMA」という施設内にあるお店で、テラス席と開放的な店内の雰囲気が素敵なスポットです。
アボカドトーストや、スムージー、野菜を使ったフォカッチャサンドイッチなど野菜や果物をふんだんに使ったメニューがあります。天気の良い日はぜひテラス席でのんびりとランチタイムを過ごしてみてはいかがですか?
東京都渋谷区代官山町13-1 03-6452-5200ink. by CANVAS TOKYOの魅力に迫る!
今回は、そんな代官山駅にあるおしゃれカフェ、「ink. by CANVAS TOKYO」をご紹介します。真っ白な外観に赤いリップのポスターが特徴的なこちらのお店は、開放的で雰囲気の良いカフェです。
INK LATTE
こちらのカフェのおすすめは、何と言っても「INK LATTE」です。店内には、様々な色のカップがずらり。どの色にするか悩んでしまいますよね。通常のラテメニューもいいですが、せっかくここに来たならインクラテもおすすめです!
インクラテには赤、紫、黄色、緑、黒など、様々な種類があります。それぞれビーツやかぼちゃ、紅芋、抹茶、竹炭と黒ごまなど自然の素材を使って色がつけられています。カップも可愛いですし、ラテアートもしてくれるのでおしゃれですよね!
インクラテ以外のラテメニューは青いカップに入れてくれます。そのほかにも、ソーダやスムージーなどのドリンクもあるので、暑くてホットラテの気分じゃない!という方は冷たいドリンクを頼んでみてくださいね!
フードメニューも充実
ラテメニューが人気ですが、インクバイキャンバストウキョウには、フードメニューもあるんです!10時間以上煮込んだ豚肉を使ったバーガーやサラダ、グリルドクロワッサンというホットサンドスタイルのクロワッサンなどの美味しいメニューが揃っています。
新感覚ラテを飲みに行こう!
いかがでしたか?今回は、代官山にある“ink. by CANVAS TOKYO”をご紹介しました。他のお店ではいただくことができないような新感覚のメニューがたくさんあったと思います。ぜひ代官山に訪れる際は、立ち寄ってみてくださいね! (※掲載されている情報は2018年4月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
詳細情報 東京都渋谷区代官山町11-12日進ヒルズ代官山 0364325701