①【家族で楽しめる】定番人気の旭山動物園!
◇子どもだけでなく、大人も楽しめる動物園!意外なカバの姿にビックリも!
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

◇旭山動物園近くのお立ち寄りスポット<LUNCH編>
旭山動物園から車で約5分のところにある「熊ッ子ラーメン東旭川店」でランチしてから動物園にGO!
②【家族で感動】美瑛 青い池!
大人は感動できる観光地でも、子どもは喜ばないことも多いですよね。でも、青い池の神秘さは子どもにも伝わります!
「どうして青いの?」「入浴剤入ってるの?」
いっぱいの「どうして?」は子どもの好奇心の表われですね。
いっぱいの「どうして?」から、子どもたちとのコミュニケーションを楽しみましょう!
<注意>青い池にはトイレがありません。5分ほど車で走った道の駅で済ませてから行くと、子どものトイレにアタフタすることなく、ゆっくり楽しめます。
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

③【家族でいい眺め】富良野ラベンダー畑
◇中富良野町営ラベンダー園
富良野にはたくさんのラベンダー園があり、ファーム富田なんかはとても有名ですね。
ただ、子どもはそんなにラベンダーを見ても喜んでくれません。
大きなラベンダー園は観光客であふれかえっている場合もあるので、すぐに「疲れた。帰りたい…」ってことにも。
そこでオススメなのは、中富良野町営ラベンダー園です!
大規模なラベンダー園ではないので、駐車場からいっぱい歩くこともなく、すぐにラベンダー園を見ることができます。
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

◇中富良野近くのお立ち寄りスポット<LUNCH編>
ログハウス風の2F店内からは、フラワーパークを眺めることができ、開放的な雰囲気です。”旬の野菜カレー”には、北海道のおいし野菜がゴロゴロ。野菜が苦手なお子様には、オーソドックスなビーフカレーやチキンカレーもあります。
◇中富良野近くのお立ち寄りスポット<スイーツ編>
こちらのお店では、六花亭の定番のお菓子をはじめ、カンパーナ限定商品やワイン、六花亭オリジナル文具などの販売をしています。パパママはこのあたりで、お土産を買っておくと、あとあと焦ることなく旅を楽しむことができるのではないでしょうか。
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

④【家族で泊まる】星野リゾート トマム
いつもと違う場所で眠ることになるので、子どもたちが気に入ってくれて、パパママもゆっくり休める空間で旅を楽しみたいものです。ベットの配置一つで眠れるかどうかが左右されるものです。
そこで、おすすめなのが「星野リゾート トマム」です。
星野リゾート トマムは広大な敷地を持つリゾート施設で、プールをはじめ、テニスコート、雲海テラス、ファームなど様々なアクティビティを楽しむことができます。
「トマム ザ・タワー」と「リゾナーレトマム」2つの宿泊タワーがありますが、子ども連れでの旅行には「トマム ザ・タワー」をオススメします。
理由は3つ:
①価格がファミリー向けであること。
②リゾートの中心地にあり、レストランなどへのアクセスが便利なこと。
③フォースルーム、ファイブルームが中心で、ベットでまだ一人で寝れないお子様には、低床ベットなどお子様に配慮したベットルームを選べること。
それでは、星野リゾート トマムでできる家族の思い出作りをご紹介します。
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

◇星野リゾート トマム◇ミナミナプール
宿泊者は無料で利用できる全天候型のミナミナビーチでは、雨の日でも思いっきり遊ぶことができます。
1人1,500円で浮き輪などをレンタルすることもできますよ。浮き輪の種類をいろいろ変えて遊ぶことも可能です。(2018年6月現在)
家族旅行は荷物が多くなるものですが、浮き輪などをレンタルできれば荷物を少なくすることができますね。
◇星野リゾート トマム◇雲海テラス
ザ・タワー、リゾナーレの宿泊者はゴンドラに無料で乗れます。
客室内のテレビで、雲海の発生予測も見ることができますよ。
◇星野リゾート トマム◇アクティビティ
幼児からお年寄りまで楽しむことが出来るメニューも豊富にあるので、北海道でしかできないアクティビティにチャレンジしましょう。
◇星野リゾート トマム◇朝のごはん
お子さまも、自分の好きなものを選んで食べれるので、たっぷり食べて、元気に1日遊びましょう!
好きな具をトッピングして楽しめます。鮭が一切れのせれるのは、さすが北海道です。
⑤【家族で体験】牧場で牛と触れ合おう
そんな十勝地方には、牧場体験ができる施設がたくさんあります。せっかく北海道に来たのだから、十勝地方まで足を伸ばし、いつも飲んでいる牛乳がどんな風に作られているか見てみましょう!
(牧場体験の内容は、2017年7月のものです。内容は変更になる可能性がありますので、事前に確認してください)
ちょっとくすぐったいけど、指をなめてもらおう!
見学の最後には、新鮮な牛乳と牧場オリジナルアイスクリームもいただけますよ。
◇十勝地方近くのお立ち寄りスポット<LUNCH編>
せっかく十勝まで足を運んだのなら、是非味わって帰りましょう。
「とかち亭」では、「新・ご当地グルメグランプリ北海道」で殿堂入りした「十勝清水牛ステーキ丼」がいただけます!その他、名物の「豚丼」や「牛とろ丼」など、ご当地グルメが盛りだくさん。お土産店もすぐ隣にあり、また天気の良い日は十勝平野を一望できます。
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

このプランは、旭川・富良野辺りで1泊し、トマムで2~3泊したイメージで作りました。発着空港は新千歳空港でもプランを組めますが、旭川空港や帯広空港発着便を使うと、旅プランもゆったりしたものにできるかもしれませんね。
家族旅行を楽しむには、お子さんがまずは楽しんでくれるのが一番だと思います。さらに、パパママも一緒に楽しめる旅行になれば、お子さまの楽しさも倍増したものになると思います。