• はてぶ
  • あとで
落ち着いた空間で優雅なランチタイムを!外苑前周辺のオススメ店20選

人混みが苦手な方、結構多いですよね。ショッピングに行っても人混みに疲れてしまい少し落ち着いた空間でゆっくりしたいな。と思う方もいると思います。そんな方にオススメしたいスポットが表参道駅から銀座線で1本の所に位置する「外苑前」です!外苑前にはオシャレでゆっくりランチを楽しめるお店がたくさんあります。優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.リストランテ 濱崎(はまさき)

閑静な住宅街にひっそりと佇むイタリアンレストランです。扉を開け中へ入ると、素敵な花がディスプレイされたエントランスが広がり、さらに奥の扉を開けるとそこには上質なテーブルとイスがゆったりと配置され、白を基調とした心地のよい空間が広がっています。
ランチタイムでは、パルメザンチーズのクロカンテからはじまり、前菜の盛り合わせ・2種類のパスタ・魚料理or肉料理・デザートの盛り合わせ・コーヒーがセットになった「Pranzo B 〜シェフのおまかせランチコース〜」など、シチュエーションに合わせて選べる3種類のランチコースが用意されています。

詳細情報

リストランテ濱崎

東京都港区南青山4-11-13サンライトヒル青山

3.40 224
エレガントな最高級絶品イタリアン

南青山の閑静な住宅街にひっそりと佇む。 日本のイタリア料理界の巨匠と言われている濱崎さんの料理は自然の恵みを十二分に活かした逸品ばかり。 食材だけでなく器や調度品にも並々ならぬこだわりを感じる。 こんなにもひと皿ひと皿の料理に感動したイタリアンは初めてだった。 ワインは詳しくないが、ワイン好きにもたまらないお店。 また特別な日に訪れたい。 ①前菜盛り合わせ 青森のワカサギや秋刀魚、神奈川のタコトマト煮、車海老のフラン、かぼちゃのムース、カプレーゼなど盛り沢山。どれも絶品。 ②青森県産白魚のリングイネ まず驚いたのが白魚の美味しさ。さっきまで泳いでたんじゃないかと思うくらい新鮮で臭みは皆無。パスタは絶妙な食感。オイルベースであっさりだが、シジミの風味も感じる等風味は豊か。 ③2種のチーズのラビオリ 2種のチーズを包んだラビオリ。チーズがめちゃくちゃ濃厚。葉野菜のソースとエビのソースが味に深みを与える。 ④ウズラのグリル リストランテ濱崎のスペシャリテ。今回1番楽しみにしていた1品。バルサミコ風味で人参のスフレが添えられている。初めて食べるウズラの肉は鶏肉に近いが、肉自体にとてもコクがあり、身がとても引き締まっている感じがした。スペシャリテらしい唯一無二な逸品。 ⑤デザート盛り合わせ 特にナッツのケーキが絶品だった。デザートも素材の美味しさ全開。 ⑥カプチーノ 一緒に出されたメレンゲのお菓子の甘さとコーヒーの苦味が絶妙にマッチ。 ⑦パルメザンチーズのクロカンテ 食前酒の後の1品目に出されたチーズを薄くパリパリにしたもの。薄くてもチーズの味は濃い。 ⑧季節の食前酒 スプマンテに静岡県産のメロンを入れた食前酒。 めちゃくちゃ美味しかった。食前酒からこんなに心掴まれるとは。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2.フロリレージュ (Florilege)

外苑駅から徒歩で6分の場所に立地するビルの地下1階にある人気のフレンチレストランです。シックで落ち着いた雰囲気の店内には、オープンキッチンを囲むようにカウンターテーブルがあり、調理する様子から盛り付けの様子までライブ感覚で楽しむことができます。
「フロリレージュ」でいただけるのは、ランチ、ディナーともにコース1種類のみです。。メニューにはそれぞれ投影・出会い・分かち合うといったタイトルに合った料理が登場します。ランチのコースでは7品前後の料理を堪能することができます。日本の美を意識した目で見ても楽しめるフレンチがいただけるとあって、予約が取りずらい人気店です。

詳細情報

Florilege

東京都渋谷区神宮前2-5-4 B1階

3.45 161
若き詩華集"Koten@Lege"

⁡ ⁡ 皆さん。こんにちは🦆海で超ハイレグ着てドン引きされるオマヌなZMAです🙏 ⁡ 今回は7月3日に行われた"Koten@Lege"といって 外苑前の「フロリレージュ」で働くスタッフ高田真之助さんのイベントに参加してきました👏👏👏❣️ ⁡ ⁡ フロリレージュはイノベーティブの最先端をいく料理を展開しますが、今回は古典のフランス料理を提供し、バーテンダー経験の高田さんのカクテルとのペアリングを頂けるスタイルです♪ ⁡ ⁡ いつも美味しいお料理なので期待に胸が膨らみます(๑・̑◡・̑๑)ワクワク。。 ⁡ 本日は6品のコースで¥16000 ペアリングと考えたらリーズナブルですね☆ ⁡ ではではアLet's ラ Go❗️ ⁡ ★Martini×Gougere あの矢沢永吉さんや007も愛したといわれるマティーニ。通常はドライですが、柑橘系の香りをいれてマイルドに、爽やかにしています☆ ⁡ グジェールという料理はタルトにバッカスチーズとトリュフをあしらったもの。18世紀から続く伝統の料理です♪♪うーん😊軽やか♪ ⁡ ⁡ ★Daiquiri×Terrine 皆さんご存知のダイキリ。ラムを使う"ダイキリ鉱山"から生まれたカクテルです。爽やかなのにパンチがあり思わずグイッと飲んじゃいますよwww ⁡ あ😂皆さん。zma酔っ払っています🤣🤣🤣 ⁡ 料理は野菜のテリーヌ。普通は固めるゼラチンが多いんですが、最小限の凝固なので野菜が100%活かされています。これは誰もが好きかも(*'ω'*) ⁡ ⁡ ★Sidecar×Foie Gras コニャックベースのカクテル。色んな諸説がありますが通称"女○し"笑。これ、zmaは飲み切りましたが、中々強いカクテルですよww (VSOP使ってるからね😂😂) ⁡ ⁡ 料理はフォアとレーズンの噛み合い。カクテルと見事にMuchしてますね。これだけでショットバーでゆっくりJAZZを聴きながら食べたい。。 うーん♪♪大人の嗜み(●´ω`●)。。マンダム。。 ⁡ ⁡ ★Moscow mule ×Bouillabaise これまた定番モスコミュール。通常は透明なのですが、川手シェフを意識して朱色にしたとか。。 ピリッとした味わいが面白いですね)^o^( ⁡ 料理はブイヤベース。フランスの代表料理ですね。 魚の火入れも丁寧で料理の方が一歩リードかな? ⁡ ★Manhattan×Chevreuil マティーニがカクテルの王様ならマンハッタンはカクテルの女王。ストレートバーボンとチェリー酒で作るカクテルの香りはもう絶頂‼️ ⁡ (´;Д;`)(´;Д;`)。。味わった瞬間ベリー、ナッツ、ハチミツ等の香りが一気に口から出てきます。。カクテル界のシャトーマルゴー。。(〃ω〃) ⁡ 料理も鹿肉のパイ包み。こちらのタルトは"マノワ製"だそうです。。知らなかった(o_o)。。昨日の繋がりが今日に。。 ⁡ これはBest mariage‼️ ⁡ ★Chevre ブルーチーズ系のチーズケーキです。いい感じに酔っ払った口をキュッと締めますよ☆ ⁡ ご馳走さまでした🙏料理の流れも飲み物の提供、雰囲気、味わいどれも素晴らしかったですよ❣️ 今度フロリに来店する時にカクテルペアリングしてくれたら嬉しいですね☆ ⁡ ZMA。。いい感じに酔っ払ってます。 やっぱりペアリングむずいなぁ🤣🤣 ⁡ ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋 ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3.ルメルシマン オカモト (Remerciements OKAMOTO)

「ルメルシマン オカモト」は、南青山の閑静な住宅街に店を構えるフレンチレストランです。落ち着いた色合いでまとめられたセンスのいい空間が広がる店内には、ゆったりとテーブル席が配置してあり、ゆっくりと優雅なランチタイムを過ごしたい!という時におすすめのお店です。
女性に人気のメニューは好きなデザートを自由に楽しめる、ランチ限定のデザートワゴンが付いたコース料理です。コースの内容は、アミューズ・前菜・魚料理・肉料理・小さなデザート・デザートワゴンがセットになっていて、「デジュネ」と「スペシャル」があります。ランチタイム営業は11:30~13:30(火~日)となります。

詳細情報

4.アビス (Abysse)

「アビス」は、外苑前駅から徒步8分の場所のアパートの1階にある創作フレンチレストランです。お店の小さなドアを開けるとそこはまるで別世界!海の底をイメージしたという店内はほどよく照明が落とされ、静かで落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事を楽しむことができます。
魚介類中心のフレンチレストランということもあり、アミューズからメインディッシュまで全国から厳選した魚介を使った料理が楽しめます。ランチメニューは、おまかせのコース料理のみとなっています。また希望の方には、ランチでもディナーメニューを注文できるので、予約時にお店に確認することをおすすめします。

詳細情報

アビス

東京都港区南青山4-9-9AOYAMATMI1階

写真を投稿する
3.25 04

5.ラルテ沢藤 (LARTE SAWAFUJI)

外苑前周辺でイタリアンが楽しみたい方にはこちらのお店がおすすめです。「ラルテ沢藤」は、「芸術という名のレストラン」をモチーフにしていることもあり 、食べておいしいだけでなく、料理1つ1つがアート作品のように見ても楽しめる盛り付けになっています。白を基調としたおしゃれな店内で、ゆっくりと優雅な気分で食事が楽しめます。
本日のスープ・前菜の盛り合わせ・本日のパスタ・小菓子・カフェがセットになった「PRANZO A」と、「PRANZO A」にお肉料理が付いた「PRANZO B」は、平日いただけるお得なランチメニューです。土日祝日ランチでは、ちょっぴり豪華な「PRANZO C・D」が楽しめますが、こちらは前日までの予約が必要です。

詳細情報

ラルテ沢藤

東京都港区南青山3-4-12 佐々木ビル1階

3.19 02

6.リヴァデリエトゥルスキ (Riva degli Etruschi)

都会の喧騒を忘れさせてくれる一軒家レストランが、外苑前周辺の表参道駅より徒歩3分の場所にあります。「リヴァデリエトゥルスキ」は、2階建てになっており、1階と2階でそれぞれ異なる雰囲気と料理が楽しめます。個室もあるので、少人数からグループまで利用できるおしゃれなレストランです。
ベージュと黄色を基調とした明るい雰囲気の1階「サーラ・ジネストラ」では、パスタや肉料理・魚料理がメインになったイタリア料理がコースでいただけます。ローズカラーを基調としたモダンな2階「サーラ・ローザ」では、選べるメイン料理に、旬のオーガニック野菜や前菜、サラダ、パンをお好きなだけいただけるランチビュッフェが楽しめます。シチュエーションに合わせて利用できるおすすめスポットです。

詳細情報

7.RISTORANTE STELLA(リストランテ ステラ)(ディナー営業のみ)

都会に居ながらも、海外のリゾートにいるようなラグジュアリーな雰囲気が楽しめるおすすめスポットです。青山通りに面したビル9階の最上階というロケーションなので、店内からの眺望や夜景が楽しめます。プールを囲んだテラス席はカップルに最適です。ディナータイムのみの営業なのでランチはありません。
お店ではイタリアンの代表するパスタ・リゾットをはじめ、「アクアパッツァ」などの魚料理や「ラムチョップ」や「和牛フィレ肉」といった肉料理までバラエティ豊富なメニューが揃っています。パティシエ特製ドルチェのワゴンサービスは、女性に嬉しいメニューですね。外苑前駅・A4出口より徒歩2分という好立地にあるので、是非デートや女子会、パーティーに利用してみてください。

詳細情報

tabelogで見る

LAGUNATERRACESTELLA

東京都港区南青山2-12-14ユニマット青山ビル9階

3.04 04

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する