ひとり旅をしたことはありますか?ひとり旅は、出発する前はちょっぴり不安なもの。ですが、日常から少し遠くに離れて自分と向き合うことができ、存分にリフレッシュ、満喫することができるという大きな魅力があります。今回は、日帰りで訪れることができる女子ひとり旅におすすめの14のエリアをご紹介します。(※なお掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどから必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. 日光(栃木)
最初にご紹介するのは、栃木県の「日光」です。栃木県は宇都宮や那須塩原など観光地として有名な場所がありますが、今回は「日光」のご紹介です。「日光東照宮」をはじめ自然を満喫できるスポットが多くあり、リフレッシュできること間違いなしの場所なんですよ。
東京から宇都宮まで新幹線を利用してそこから日光に行くことも、JR線や東武線の特急を利用して下今市まで行きそこから日光を訪れることもできます。いずれにせよ、1時間30分から2時間ほどで日光を訪れることができるため、アクセスが良く日帰り旅にぴったりです。
① 日光東照宮
日光のおすすめはやはり「日光東照宮」。世界遺産にも登録されている、日本を代表する観光スポットです。パワースポットしても知られ、訪れるだけでリフレッシュできそうですよね。重要文化財の「五重塔」や国宝の「眠り猫」、「三猿」など見どころがたくさんあります。自然に触れながらひとりゆっくり過ごしてみるのはいかがでしょうか。
詳細情報
4.23
83件3447件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② 本宮カフェ
日光東照宮から程近くに、ぜひ訪れていただきたいオススメのカフェがあります。「本宮カフェ」は、築300年を超える建物をリノベーションした古民家カフェです。木のぬくもりで温かみのある店内はどこか懐かしく、落ち着いた雰囲気です。抹茶やぜんざいなどの和メニューの他、サンドイッチなどの洋メニューもあるので、気分にあわせて選んでみてくださいね。
詳細情報
3.43
5件101件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

2. 富山市(富山県)
続いてご紹介するのは、富山県「富山市」です。”富山観光”ってあまりイメージないかもしれませんが、オシャレなスポットがたくさんある今オススメしたい観光地なんです。立山連峰が見えたり、大きな川が流れていたりと、自然を感じることができますよ。北陸新幹線で東京駅から2時間30分ほどで訪れることができます。
海も山もある富山は、海の幸も山の幸も絶品。グルメ旅にもおすすめの観光地なんです。特に新鮮な海鮮をいただけるお店が多いので、チェックしてみてくださいね。富山の郷土料理「鱒寿司」など外せないグルメがたくさんありますよ!
① 富山市ガラス美術館
富山市のオススメスポットは「富山市ガラス美術館」です。世界的建築家である隈研吾氏が設計したことでも知られる美術館です。館内では、数々のガラス作品のコレクションが展示されており、常設展の他にもイベントが開催されていることもあります。館内には図書館やカフェもあるので、のんびりすることもできますよ。
詳細情報
3.44
25件496件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

② スターバックスコーヒー 富山環水公園店
続いてご紹介するのは、「スターバックスコーヒー 富山環水公園店」です。美しい外観を持つスタバとして、写真を見たことがある方も多いのではないでしょうか。シンプルな外観なのにスタイリッシュなオーラを放っています。こちらの店舗は「富岩運河環水公園」の中にあります。この公園では、美しい運河を見ながら散策を楽しめますよ。
詳細情報
3.63
27件264件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

3. 大洗町(茨城県)
続いてご紹介するのは、茨城県の「大洗町」です。5月になるとネモフィラが満開を迎え、水色の絨毯が一面に広がる「ひたち海浜公園」で有名な茨城県は、首都圏からのアクセスもよく、見所も多い観光スポットが盛りだくさん。中でも今回は、港町である「大洗町」をご紹介します。
海に面しており、新鮮な魚介類を使った海鮮料理が人気です。海鮮市場や水族館など、海に関連した観光スポットが多くあり、1日中楽しむことができます。夕方には、夕日に照らされる海をのんびりと眺める、といった素敵な時間も過ごせますよ。
① めんたいパーク大洗
こちらの「めんたいパーク大洗」は、明太子のテーマパーク。1日5トンもの明太子を製造しているのだそう。無料の工場見学をはじめ、できたての明太子を購入できたり、イートインで頂くことができたりとたくさんの楽しみがありますよ。名物「明太ソフトクリーム」もぜひ食べてみてください!
詳細情報