• はてぶ
  • あとで
毎年嫌いな梅雨も今年は味方に。6月にしたい15のこと&おすすめスポット

6月がやってきました。6月といえば、梅雨の季節。雨が降っていると、なかなか外に出て遊んだりする気が起きないですよね。今回は、そんな6月にしたい15のことをご紹介します。ぜひ色々なことに挑戦して、6月を存分に楽しみましょう。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

【1】ホカンスを楽しもう

6月にしたい15のこと、まず初めにご紹介するのは「ホカンスを楽しむこと」です。旅行ではなくてもホテルでお友達や恋人と過ごすホカンスの需要が高まっていますよね。素敵な空間でプチパーティーをするのも、映画を見てゆったりと過ごすのもどちらもおすすめです。

おすすめスポット①ホテルリズベリオ赤坂 / 赤坂

1つ目にご紹介するのは赤坂にある「ホテルリズベリオ赤坂」です。こちらのホテルはモダンな雰囲気のお洒落なホテルで、室内にある間接照明が落ち着きを与えてくれます。こちらはゆったりと過ごしたいという方におすすめのホテルです。

詳細情報

おすすめスポット②第一ホテル東京 / 新橋

2つ目にご紹介するのは新橋にある「第一ホテル東京」です。こちらは高級感のある洋風の外観で女子会ホカンスにぴったりのホテルです。可愛いお部屋にお姫様気分でテンションが上がること間違いなしですよ。

詳細情報

rakutenで見る

第一ホテル東京

東京都港区新橋1-2-6

- 142

【2】満天の星を見に行く

6月にしたい14のこと、2つ目にご紹介するのは「満天の星を見に行く」ことです。雨の日が続き、空を見上げてもどんよりしがちな6月は、プラネタリウムに行って満点の星を眺めましょう!日々の疲れもとれ、癒しの時間を過ごせますよ。

おすすめスポット①コニカミノルタプラネタリアTOKYO / 有楽町

おすすめスポット1つ目は、有楽町にある「コニカミノルタプラネタリアTOKYO」です。こちらではふわふわの「銀河シート」の上に寝っ転がってプラネタリウムを楽しむことができます。ひとつのシートに大人2人まで利用可能なので、恋人や友達とリラックスしながら見られますよ。

詳細情報

コニカミノルタプラネタリア TOKYO

東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン 9階

4.10 21311
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめスポット②コスモプラネタリウム渋谷 / 渋谷

おすすめスポット2つ目は、渋谷にある「コスモプラネタリウム渋谷」です。リーズナブルな価格で、美しい星空を満喫することができます。季節や時間ごとに公演内容が変わるので、何度行っても楽しめますよ。渋谷で遊んだ帰りに寄るのもおすすめです。

詳細情報

コスモプラネタリウム渋谷

東京都渋谷区桜丘町23-21

4.07 2267
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

【3】父の日のプレゼントを買う

6月にしたい15のこと、3つ目にご紹介するのは「父の日のプレゼントを買う」ことです。2023年6月18日(日)は父の日です。普段はなかなか言えないような感謝の気持ちを、様々な形で伝えてみてはいかがですか?

おすすめプレゼント①手紙と手料理

おすすめプレゼント1つ目は、「手紙と手料理」です。何が欲しい?と聞いて、何もいらないよと返されたことはありませんか?実際のモノをあげるのもいいですが、思いのこもった手料理と手紙をプレゼントしてみるのもいいと思います。普段、面と向かっては言えないようなことも手紙に書けばきっと伝わるはず。

おすすめプレゼント②コーヒーチケット

おすすめプレゼント2つ目は、「コーヒーチケット」です。コーヒーチケットとは、カタログに掲載されているコーヒーショップの中から好きなものを選んで注文すると、実際にコーヒー豆が家まで届くというもの。この他にも、レストランチケットや非日常の体験ができる体験チケットなど様々な種類が展開されているのでぜひ合うものを選んでください。

詳細情報

KNAG

東京都中央区日本橋兜町7-1KABUTOONE1階

3.45 12138
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

モーニングからやってるお洒落カフェ!

〔KNAG〕 📍東京:日本橋駅から徒歩2分 モーニングから営業してるオシャレカフェ🌿 テラス席もあります! ☑︎チーズケーキ 530円 見た目からわかるほどの好みすぎる チーズケーキ🍰 程よい柔らかさのねっとりした チーズケーキが美味しい🥹 ボリュームもあるのに飽きないチーズケーキってなかなかないから嬉しい!! チーズ感もしっかりあるのに さっぱりとしています◎ ☑︎アイスコーヒー 350円 蔵前にあるwrights Kuramaeさんの こだわりコーヒーを使用しています!! コクと深みもあって飲みやすい☕️ 店内は広くて居心地もバツグン!! Wi-Fiもあるので1人で作業するのにも おすすめのカフェです☕️🔌 その他の投稿はこちらから ▶︎▷@kgu.rume @kgu.rume2 ⚪︎店舗情報⚪︎ 住所☞ 〒103-0026 東京都中央区日本橋兜町7−1 KABUTO ONE 1F 営業時間☞8:00-22:00 定休日☞なし #東京グルメ#三越前グルメ#東京 #東京駅ランチ#三越前カフェ#日本橋 #三越前ランチ #東京駅グルメ #日本橋グルメ#日本橋ランチ #日本橋ディナー#knag#ナグ #グルメ女子と繋がりたい #グルメスタグラム#カフェ好きな人と繋がりたい #カフェ巡り #コーヒー#うらかおグルメ #かおグルメ #インスタグルメアワード202 3 #食べログ高評価#食べログ#グルメ巡り

【4】本格的な夏が来る前にかき氷巡礼

6月にしたい15のこと、4つ目にご紹介するのは「本格的な夏が来る前にかき氷巡礼」することです。本格的な夏になると、行列が絶えないかき氷店。今のうちに注目店を巡っておくのもいいかもしれません。

おすすめスポット①氷屋ぴぃす / 吉祥寺

おすすめスポット1つ目は、吉祥寺にある「氷屋ぴぃす」です。吉祥寺にはたくさんのおしゃれなカフェやランチスポットがありますが、氷屋ぴぃすはいつも行列が絶えない大人気のかき氷店。オリジナリティ溢れるメニューが並んでいます。カウンターのみの小さなお店ですので待つことを覚悟し、時間に余裕を持って行ってくださいね。

詳細情報

氷屋ぴぃす

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9 吉祥寺じぞうビル1階

4.06 27294
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

おすすめスポット②ひみつ堂 / 谷中

おすすめスポット2つ目は、「ひみつ堂」です。日暮里駅からも千駄木駅からも行くことができます。ひみつ堂のかき氷の特徴は、「氷蜜(ひみつ)」という特製の蜜がかかっているということ。旬のフルーツをふんだんに使った蜜がかかったかき氷がおすすめですよ。

詳細情報

ひみつ堂

東京都台東区谷中3-11-18

4.29 67574
ふわふわかき氷 ふわふわかき氷 ふわふわかき氷

夏に行ったら長蛇の列で2時間待ちと言われ諦めました。 11月の平日に来るとさすがに空いていて10分ほどで入れました。 ミルクティーキャラメルのかき氷(1300円)とヨーグルトいちごのかき氷(1100円)を注文。 どちらも濃厚な味で、前者はまさにミルクティーとキャラメル、後者はまさにいちごとヨーグルトという感じ。氷もふわっふわで、高いだけあります。 結構大きいかき氷なので、最後まで食べきる前に溶けてしまいますね。 夏に行ったら長蛇の列で2時間待ちと言われ諦めました。 11月の平日に来るとさすがに空いていて10分ほどで入れました。 ミルクティーキャラメルのかき氷(1300円)とヨーグルトいちごのかき氷(1100円)を注文。 どちらも濃厚な味で、前者はまさにミルクティーとキャラメル、後者はまさにいちごとヨーグルトという感じ。氷もふわっふわで、高いだけあります。 結構大きいかき氷なので、最後まで食べきる前に溶けてしまいますね。 夏に行ったら長蛇の列で2時間待ちと言われ諦めました。 11月の平日に来るとさすがに空いていて10分ほどで入れました。 ミルクティーキャラメルのかき氷(1300円)とヨーグルトいちごのかき氷(1100円)を注文。 どちらも濃厚な味で、前者はまさにミルクティーとキャラメル、後者はまさにいちごとヨーグルトという感じ。氷もふわっふわで、高いだけあります。 結構大きいかき氷なので、最後まで食べきる前に溶けてしまいますね。

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • さあ、そろそろ梅雨の季節がやってきます。雨に濡れて雰囲気がガラリと変わる街並み…

  • 6月といえば、梅雨の季節ですね。雨が降る日が多く、家で過ごすことが多くなるとい…

  • 気づけば6月。2018年ももう半分が終わってしまいますね。6月は雨が多くてジメ…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

purple_latte甘いものとカフェラテとむらさきいろが好きです

このまとめ記事に関して報告する