6月のお出かけや旅行に!日本全国の“あじさい”が美しいスポット16選

6月の花といったら、紫陽花ですよね。紫や青、ピンクなど様々な色で彩られる紫陽花。そんな美しい紫陽花の花言葉は「和気あいあい」「家族団らん」です。花言葉のように家族で、友達や恋人と和気あいあいと紫陽花を見に出掛けませんか。今回は日本国内のあじさいが美しいスポットを16カ所ご紹介していきます!梅雨の時期の旅行やいおでかけの参考にしてくださいね。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

みちのくあじさい園 / 岩手県

みちのくあじさいまつり 2024年6月25日(火)~7月25日(木)

まず最初にご紹介するスポットは、岩手県にある「みちのくあじさい園」です。こちらは、東日本屈指のあじさいスポットとして知られている場所です。東北らしい背の高い木々に囲まれた約2kmの散策路を彩る約400種、40000株ものあじさいは幻想的な美しさに包まれます。
国内でもここまで多種多様なあじさいを見ることができるポットは珍しいですよね。西洋あじさいなど遅咲きの種類もあるので、長期間楽しむことができますよ。インスタ映え間違いなしのあじさい池も楽しめるので要チェックです。

みちのくあじさい園

岩手県一関市舞川原沢111 あじさい園

3.33 5127

高林寺 / 福島県

続いてご紹介するのは、こちらも東北の“あじさい寺”として知られる福島県の「高林寺(こうりんじ)」です。毎年約30種、5000株の紫陽花が咲く時期には、県外からもたくさんの観光客が訪れる人気スポットです。
青、紫、白、ピンクと色とりどりのあじさいが咲き乱れる様子は、とても美しい景色ですよ。また「高林寺」のある場所は斜面になっていて、あたり一面を覆うように咲く姿が「紫陽花の海」ようだと表現されることもあるほど絶景なんですよ。

黒羽城址公園 / 栃木県

続いてご紹介するのは、栃木県にある「黒羽城址公園(くろばねじょうしこうえん)」です。関東屈指のあじさいの名所としても人気なスポットです。公園内があじさいに彩られ、よりカラフルな公園へと様変わりします。
公園内にある橋の周りにあじさいが咲き誇る様子など、風情溢れる景観を楽しむことができます。例年6月から7月ごろにはくろばね紫陽花まつりも開催。雨が多く気持ちが沈みやすい時期ですがこちらの約6000株ものあじさいと共にゆっくりした時間を過ごす休日はなかなか充実しそうですよね。

埼玉県営権現堂公園 / 埼玉県

続いてご紹介するのは、埼玉県にある「埼玉県営権現堂公園(さいたまけんえいごんげんどうこうえん)」です。約100種類、16000株ものあじさいが、公園一面を埋め尽くします。色とりどりのあじさいは、非常に美しく趣があります。
こちらの公園は、春には菜の花や桜が満開になることで毎年多くの人が訪れます。梅雨の時期には、それに代わってあじさいが見頃となり、四季折々の景観を楽しめるところも魅力的です。2024年の日程はまだ未定ですが、こちらも例年幸手あじさいまつりが開催されますよ。

埼玉県営権現堂公園

埼玉県幸手市内国府間 権現堂公園

3.39 11143

白山神社 / 東京都

続いてご紹介するのは、東京都にある「白山神社(はくさんじんじゃ)」です。ここでは約3000株のあじさいが咲き誇り、神社の周り一体が青や紫のあじさいで彩られます。風情ある神社とカラフルなあじさいがとてもよく合いますね。
あじさいに囲まれる中での散策は、普段とは違った楽しみが!また期間中には文京あじさいまつりも開催され区全体で盛り上がっています。そこまで規模の大きい祭りではないものの紫陽花を見るだけではなく、さらなる楽しみがあるのは嬉しいですよね。

高幡不動尊金剛寺 / 東京都

高幡不動尊あじさいまつり 2024年6月1日(土)~30日(日)

続いてご紹介するスポットは、東京都にある「高幡不動尊金剛寺(たかはたふどうそんこんごうじ)」です。関東三大不動の一つとして有名なこちらのお寺。東京都内でも有数のあじさいの名所として知られています。
約200種類以上、7500株ものたくさんのあじさい達が境内から山にかけてずっと咲き誇ります。あじさいの色や形が一つ一つ少し違うのも見ていて楽しいポイント。毎年6月1日から30日まではあじさい祭りも開催されます。

明月院 / 神奈川県

神奈川県・鎌倉にある「明月院(めいげついん)」は臨済宗建長寺派のお寺で、またの名を“紫陽花寺”とも呼ばれるほどあじさいを楽しむことができる場所なんです。最寄りは北鎌倉駅でそこから10分ほどですが、鎌倉駅の方から観光しながら歩いてくるのもおすすめ。また、駐車場はないので車で行く際は注意が必要です。
“明月院ブルー”と言われる美しいあじさいが、お寺の周り一体を埋め尽くし、特にあじさいで作られる道は写真に撮りたいポイント。また、庭園を見渡せる明月院の“悟りの窓”も人気です。お寺自体もウサギを飼っていたり、ウサギにまつわるお話があったりと魅力いっぱいなので是非時間かけて回ってみて下さいね。

明月院

神奈川県鎌倉市山ノ内189

3.12 813807

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 6月といえば、梅雨の季節ですね。雨が降る日が多く、家で過ごすことが多くなるとい…

  • 梅雨の風物詩『あじさい』。あじさいを見ずして梅雨を終えてしまうのは勿体ないです…

  • 気づけば6月。2018年ももう半分が終わってしまいますね。6月は雨が多くてジメ…

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する