そろそろと、夏の足音が近づいてくるこの季節。新年度も始まって数ヶ月が過ぎ、すでに慣れてきてちょっぴり退屈な毎日が続いている。そんなあなたのために極秘入手した「日本脱走計画書」を今回は特別にご紹介。極上のリゾート地からヨーロッパの歴史文化感じる街。さらには世界遺産を空から見下ろせる街まで。ツマラナイ日本での生活から贅沢に抜け出して、自分を甘やかしたい“極上の避難先”を紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①ドバイ (アラブ首長国連邦)
まずはじめに紹介する、この夏行きたい世界の逃亡先はアラブ首長国連邦の「ドバイ」です。中東地域の中でも治安がよく、ラグジュアリーな雰囲気を味わえる観光地として人気を集めています。綺麗な街並みと日本ではなかなか味わえない美しい砂漠にも出会えますよ。
真っ白な外観が素敵すぎる「シェイク・ザイード・グランド・モスク」は必見ですよ!夜はライトアップが煌めく空間に心を奪われるかも。なかなか味わえない現地のアラブ料理も堪能してみてくださいね。是非あなたもドバイでヨーロッパとアジアの融合を楽しんでみてはいかがですか?
詳細情報
- アラブ首長国連邦 ドバイ, الإمارات العربية المتحدة
②ミコノス島 (ギリシャ)
次にご紹介する、この夏行きたい世界の逃亡先はギリシャの「ミコノス島」です。「ミコノス島」はギリシャの首都アテネの南東に位置する島。エーゲ海と真珠の様な白い家々の壁。エーゲ海に浮かぶ宝石と呼ばれるにふさわしい絶景です。
美しい海岸、そして教会。どこを歩いていても、そこには楽園が広がっています。さらに、ミコノス島からフェリーに乗れば、考古学的興味をそそる「デロス遺跡」や、夕日が美しい「サントリーニ島」に行くことができます。極楽の楽園生活を、味わいましょう。
詳細情報
③ヴァレッタ (マルタ)
次にご紹介する、この夏行きたい世界の逃亡先は地中海に浮かぶ島国マルタ島の「ヴァレッタ」です。美しいオーシャンビューなど夏を感じるのには最高なロケーションが揃っています。また、歴史的な建造物も多く、特に「聖ヨハネ大聖堂」はダイナミックな彫刻や壁に圧倒されます。
マルタのグルメは本当にどれも絶品。マルタ人の食事には欠かせないパンや名物のリコッタチーズ入りのパイ、ムール貝を使用したパスタなど、是非味わっていただきたいグルメばかり。のんびりとした雰囲気や現地の人のあたたかさに触れに行く旅はいかがですか?
詳細情報
- Malta, Ricasoli
- +356 2291 5000
- Triq San Gwann, Il-Belt Valletta, Malta
④マラケシュ (モロッコ)
続いて紹介するのは、モロッコの「マラケシュ」です。最近人気急上昇中のモロッコ。その中でも特に異国情緒を感じ、喧騒な日常を忘れることができるのが、「マラケシュ」ではないでしょうか。
マラケシュを訪れたらぜひ体験して欲しいのが「リヤド」と呼ばれる古い邸宅をリノベーションした宿での滞在。邸宅内にプールがあったり、暑いさも感じないほど涼しげな植物が並んでいたりと、ただまったりしているだけで極上の時間を過ごすことができます。