最南端の有人島はこんな場所!波照間島でやりたい7つのこと完全ガイド!

日本最南端の有人島・波照間島。ここは海が美しく、星が綺麗で独特な島文化が残る日本最果ての地です。今回は実際に島に上陸したことのある私が、波照間島のやりたいことを解説します。是非、憧れの最南端の離れ小島を感じてみみてください。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

波照間島とは?

波照間(はてるま)島とは、日本最南端の有人島かつ、民間人が訪れられる日本最南端の地です。島の1周は約14kmで、人口は約490人。独特な文化が根付く波照間島はリピーターも多く、一度は行ってみたい沖縄の離島中の離島です。
波照間島の名前の由来は、「果ての珊瑚(さんご)」から来ています。沖縄では珊瑚のことをうるまと呼ばれ、「果てのうるま」=「はてるま」となり、波照間島と呼ばれるようになったと言われています。

波照間島へのアクセス

波照間島には波照間空港がありますが、現在は民間機は運行されていません。そのため、一般的なアクセス方法は、石垣島から波照間島まで運行する高速船に乗船して向かう方法です。所要時間は約60分で波照間島に到着することができます。
石垣島〜波照間島間の海は一度東シナ海の海洋に入るため、波が荒れやすく、欠航率が高いのが難点です。場合によっては連日船が出ない事もあり、石垣島観光のついでに訪れる際は欠航リスクを考慮した上で向かわなければなりません。特に海が荒れやすい冬と台風の多い夏は要注意です。

波照間港

沖縄県八重山郡竹富町波照間波照間島

- 041

1.とにかくキレイな海を眺めよう

沖縄の海は世界でもトップレベルの美しさと言われていますが、その中でも群を抜く波照間島の海。その中でも「ニシ浜ビーチ」の美しさは群を抜いており、思わずため息がでてしまうほどの美しさを誇っています。
「ニシ浜ビーチ」は島の北西に位置しています。波照間島の訪れるべき場所と言えば間違いなく登場するスポットです。波照間港から自転車で約10分ほどの距離の場所にあります。

2.日本の有人島最南端の記念を

波照間島は日本の有人島の最南端。そのため、「最南端の碑」が置かれています。日本の本土復帰を記念して作られた蛇の道や最南端の碑などがあります。ここに来ると、日本の南の最果ての地にやって来たことを改めて実感することができます。
波照間島は楕円形をしている島です。波照間港の反対側に位置しており、自転車で約30分の場所にあります。最南端の碑からは雄大な太平洋を眺めることができ、海の広さを実感できるスポットです。

3.とにかく美しすぎる星空を観賞

波照間島は「星の島」とも呼ばれています。世界に存在する全88の星座のうち、なんと波照間島では84星座が観賞可能です。特に、南十字星(サザンクロス)は日本で唯一観賞できるのが波照間島の凄いところです。
明かりが一切なく、星空観賞を楽しむなら「星空観測タワー」へ。「最南端の碑」からも近くにあります。南十字星(サザンクロス)のオススメの観測時期は4月〜5月と言われています。

4.美味しい島の食材と料理を堪能

黒糖と泡盛が隠し味のラフテー定食や、島の野菜をアレンジしたヘルシーカレーなどが自慢の「あやふふぁみ」。ナチュラルテイストな食堂が魅力的です。営業時間は昼間だけなので十分に注意しましょう。また波照間島のお店は不定休が多いのが特徴です。
「あやふふぁみ」は波照間港や島の集落の中心地からは自転車で約10分の場所にあります。草木染め雑貨屋も併設していて、自然の風合いを生かした小物も多く販売されていて、波照間島のお土産にもおすすめです。

5.レンタサイクル・バイクで島内を散策

波照間島での移動手段は、自転車か原動機付自転車(原付)がおすすめです。レンタサイクル・レンタバイク共に充実しています。丘の形をしているため、坂道も多いので体力に自信のない人はレンタバイクがおすすめです。
レンタサイクルやレンタバイクを利用する場合は、波照間港に着いた時に待機しているお店のスタッフに声をかけてお店に向かうことになります。特に夏は日差しが強く、集落を離れると木陰も減ることから、レンタサイクルは厳しいかもしれません。ちなみに波照間島には信号機は1機もありません。

6.放牧されたヤギや牛に会おう

「ヤギ汁」も島の名物として有名ですが、波照間島をレンタサイクルやバイクで移動していると放牧された牛やなんとヤギに出会うことができます。集落を離れたところの草地に行くと多く見ることができ、突然の遭遇に驚くかもしれません。
特に放牧されたヤギや牛との遭遇率が高いのは「最南端の碑」や「星空観測タワー」付近です。集落がないため、多くのヤギや牛が放牧されています。珍しい光景なので、旅の記念に写真もしっかりと撮っておきましょう。

7.ゆんたくできる民宿に泊まろう

波照間島は大型ホテルが一切なく、宿泊施設は全て民宿です。「ゆんたく」と言われる慣習があり、民宿の共有スペースで夜な夜な宿泊者たちが泡盛などのお酒を持ち寄って飲み明かすことを言います。波照間島らしい慣習を楽しむことができます。
全部で19の民宿がありますが、食事の有無やゆんたくの有無など様々。集落にある「うるま家」は両方とも可能です。また、島の共同売店まで徒歩30秒でレンタサイクルが無料なのもポイントの1つです。

民宿うるま家

沖縄県八重山郡竹富町字波照間121

- 010
いかがでしたか?日本最南端の有人島・波照間島はとにかく独特な雰囲気が楽しく、何度も訪れてしまいたくなる場所です。この記事を見て、波照間島へ行きたくなった人は、是非計画を立ててみましょう。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

Shinusi旅って、異日常。そのたくさんの異日常を味わいたい。それが私のテーマ。日本は47都道府県を踏破。日本だけでなく、最近は海外にも高い関心があり、経験を基に国内外の各地の旅の楽しさ・魅力をご紹介しています。

このまとめ記事に関して報告する