夏がもうすぐそこまで近づいてきています。夏の風物詩といえば、やっぱり花火大会ですよね。そこで今回は、2022年の夏から秋にかけて、東京都内で開催される予定の花火大会をまとめてご紹介します。是非最後までチェックしてくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① 神津島渚の花火大会/前浜海岸
開催日:8月6日(土)
まず初めにご紹介する花火大会は、東京都の離島、神津島の前浜海岸にて開催の「神津島渚の花火大会」です。今年は、8月6日(土)に開催されます。海上に打ちあがる花火を、美しい海辺で眺めるのはとてもロマンチックですよ。
神津島は、伊豆諸島のほぼ中間に位置しています。前浜海岸はマリンレジャーのスポットとしても人気の場所で、リゾート感あふれる白い砂浜が魅力です。そんな前浜海岸には周りに高い建物がないため、視界を遮られることがなく約700発の花火を見ることができますよ。
詳細情報
■【未更新】第26回神津島渚の花火大会
開催日:8月6日(土)
時間:19:30~20:00
会場:前浜海岸
※荒天時は翌日に順延

3.40
1件0件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

②【開催未定】御蔵島花火大会/御蔵島港
開催日:未定(8月上旬予定)
お次も、離島で開催される花火大会をご紹介します。人口300人あまりの小さな島・御蔵島港にて例年行われる「御蔵島花火大会」です。2.5~5号玉を中心に、約1000発もの花火が星の輝く夜空に打ちあがります。
大自然がいっぱいの御蔵島。周囲にも余計な明かりが少ないため、都心に比べてより一層美しい花火を見ることができるんです。今年の夏は、都心から少し離れた自然豊かな場所で花火を独り占めするのはいかがですか?
詳細情報
■【未更新】御蔵島花火大会
開催予定日:8月上旬
時間:19:30~20:00
会場:御蔵島港
※雨天の場合は翌日に延期

3.40
1件0件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

③ 第74回青梅市納涼花火大会/明星大学青梅キャンパス
開催日:2022年8月6日(土) ※無観客
続いてご紹介する花火大会は、2022年8月6日(土)に明星大学青梅キャンパスにて開催される「第74回青梅市納涼花火大会」です。今年は、3密を回避するために、無観客で開催されるため、会場への入場はできません。
打ち上げ発数は、約1,200発にも及ぶそう。今年は、コロナの終息を願いが込められ開催されるそうです。ご自宅から観覧できる方は、ぜひそちらから楽しんでみてくださいね。
詳細情報
■第70回青梅市納涼花火大会
開催日:2022年8月6日(土)
時間:午後7:30~8:15
※荒天の場合、翌7日(日)に順延
会場:明星大学青梅キャンパス
※無観客開催のため、会場への入場はできません。

3.36
2件0件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

④ 神宮外苑花火大会/明治神宮外苑
開催日:8月20日(土)
続いては、明治神宮外苑にて、8月20日(土)に開催される「神宮外苑花火大会」をご紹介。神宮外苑花火大会は、“東京2大花火大会”の1つ。都内で唯一、山手線内で開催されるコンサート付きの都市型花火大会として、長年親しまれています。3年ぶりの開催となっているので、大注目のイベントです!
この花火大会では、例年有名アーティストなどのゲストによるライブやイベントとともに1万2000発の花火を楽しめるんです。会場周辺も含め毎年およそ100万人を動員する人気の花火大会は、一度は足を運びたい東京の夏の風物詩です。
詳細情報
■神宮外苑花火大会
開催日:2022年8月20日(土) 予備日:翌21日(日)
場所:明治神宮外苑
花火開始:19:30
花火終了:20:30 ※花火打上中の休憩時間は無し
終 演:20:45
※荒天中止決定は開催当日正午
チケット一般発売:2022年7月1日(金)
3.30
4件54件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

⑤ 八丈島納涼花火大会/底土
開催日:2022年8月11日(木)
続いてご紹介する花火大会は、2022年8月11日(木)に開催される「第21回八丈島納涼花火大会」です。伊豆七島の南端に位置する、南国情緒あふれる八丈島での花火大会。満点の星空と、花火のコラボレーションがとても素敵です。
こちらの花火大会は、すべての観客に、より一層の楽しみと夢がもたらされることを願い行われている花火大会となっております。八丈島民による手づくりの催しは、多くの人で賑わい、活気があふれていますよ。
詳細情報
■第21回八丈島納涼花火大会
開催日:2022年8月11日(木)
打ち上げ時間:20:11 〜 20:50
会場:底土

3.40
1件0件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

今年はどの花火大会に行く?
いかがでしたか?今回は、現段階で2022年東京都内で開催の可能性のある花火大会をまとめてご紹介しました。夏の風物詩で、恋人やお友達、家族との、素敵な夏や秋の思い出づくりに欠かせない花火大会。今後も開催情報を更新していくので是非チェックしてくださいね。