夏に人気の国内旅行先の1つといえば、北海道。避暑地である北海道は過ごしやすいだけでなく、自然が生み出す絶景や絶品グルメなど、魅力がたくさん溢れているんです。今回はそんな「夏の北海道女子旅」をさらに楽しく過ごすための9つのことと、おすすめのスポットをご紹介します。(情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
① 北海道ならではの動物と出会う
まずはやはり、北海道の自然の中でのびのびと暮らす動物たちをみて癒されましょう。女子旅では友達と気兼ねなく子供時代になったようにはしゃぐことができますよね。また、動物たちと一緒に自然も堪能できるおすすめスポットがありますよ。
おすすめスポット1 : さっぽろ羊ヶ丘展望台(札幌)
まず最初にご紹介するのは、「さっぽろ羊ヶ丘展望台」です。こちらは、クラーク博士の展望台があることで知られています。ここには広大な芝生に、名前の由来ともなっているヒツジが活き活きと暮らしています。雪が降ると見られなくなってしまうので、夏がおすすめです。
おすすめスポット2 : 旭山動物園(旭川)
続いてご紹介するのは、「旭山動物園」です。こちらでは、ホッキョクグマやペンギンなどの寒い地域に暮らす動物を中心に多くの動物を見ることができますよ。工夫された展示方法で自然に暮らすありのままの動物の姿をみることができますよ。
詳細情報
② 広大なお花畑で写真を撮る
夏の北海道女子旅でしたいこと、2つ目は「広大なお花畑で写真を撮る」ことです。北海道ならではの広大な敷地一面に広がる色とりどりの花々には、思わず気分も高まります。SNS映え間違いなしの写真を撮ることができますよ。
おすすめスポット1:ファーム富田(富良野)
おすすめスポット1つ目は、「ファーム富田」です。鮮やかな紫色がとても美しい広大なラベンダー畑は、日本で最も歴史があるんだとか。開花時期は6月下旬から8月上旬、見頃は7月上旬から中旬となっていますよ。カラフルなお花のじゅうたんと青空のコラボレーションはまさに絶景です。
おすすめスポット2:ぜるぶの丘(美瑛)
お花畑を楽しみたい方には、「ぜるぶの丘」もおすすめです。一面に広がるひまわり畑が、夏気分を一気に盛り上げてくれます。ひまわりは8月と9月に見頃を迎えますが、6月下旬から10月上旬にかけては、様々な種類の花々が咲きほこっていますよ。
詳細情報
- 北海道空知郡中富良野町基線北15
- 0167393939
③ 美しい夜景を見に行く
夏の北海道女子旅でしたいこと、3つ目は北海道の美しい夜景を見に行くことです。北海道は幻想的な夜景が見れると有名ですよね。あっと驚くような景色を見たい方、日頃の疲れを忘れたい時にぜひ行って見てはいかがですか?
おすすめスポット1 : 函館山 (函館)
まず最初にご紹介するのは、「函館山」です。ここは、”日本三大夜景”の1つとして知られています。末広がりに続く光が幻想的で感動しますよ。おすすめの時間帯はやっぱり、日の入りの時間です。ロープウェイなど混雑する日もあるので、余裕を持って行くことをおすすめします。