飛騨高山のおすすめ観光地10選!オールシーズン楽しめる高山の魅力とは

合掌造りの民家など、日本の風情を感じられる飛騨高山!日本一広い市である高山市は、自然あり、歴史あり、伝統ありと見所が盛り沢山なのです。ゆったりと大人な旅をするにはぴったりの街です。今回は観光で訪れるなら行くべきおすすめ観光スポットをご紹介いたします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.乗鞍岳(のりくらだけ) / 丹生川町(にゅうかわちょう)

「乗鞍岳」は、日本百名山のうちの一つに選定されていて、その姿が馬の鞍(くら)に見えることから「乗鞍」と呼ばれるようになりました。高山植物のお花畑やご来光、さらに満天の星空が見ることができます。ゆっくりと星空を楽しめるように、宿泊施設もあります。
「乗鞍岳の自然の美しさを楽しみたいけど、登山は難しい!」という方には「乗鞍スカイライン」と呼ばれる観光山岳道路もおすすめです。「乗鞍スカイライン」は自然環境保護と交通渋滞をなくす目的で、マイカーでは進めないのでシャトルバスやタクシーでの観光になります。天候によって通行止めになることもあるので、観光の前には公式ホームページで確認することをおすすめします。

詳細情報

乗鞍岳

岐阜県高山市丹生川町岩井谷乗鞍岳

3.14 6266
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2.新穂高(しんほたか)ロープウェイ / 奥飛騨温泉郷

「新穂高ロープウェイ」は、日本初の2階建てゴンドラで、標高2,200メートルからの絶景を大きな窓から楽しむことができます。季節によって山が作り出す絶景は変わります。特に紅葉シーズンは多くの人が訪れる人気の観光地です。
ロープウェイの駅は、レストランやおみやげもの屋、足湯などの施設が充実しています。レストランでは名物のゴンドラ焼きをはじめ、飛騨牛まんじゅう、新穂高ラーメンなど岐阜県のご当地グルメをいただくことができます。わさびソフトクリームが人気なので、ぜひ食べてみてくださいね。

詳細情報

activityjapanで見る

新穂高ロープウェイ

岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂710-58

3.13 12266
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3.飛騨民族村・飛騨の里 / 上岡本町

「飛騨民族村・飛騨の里」は、“屋外の集落博物館”とも言える観光スポットです。合掌造りをはじめとする飛騨の古民家が移築・復元されています。なつかしい農山村の暮らしや、昔から飛騨に伝わる季節の行事が再現されていて、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえます。
また、民芸教室ではさるぼぼづくりや、千鳥格子のストラップ、湯飲み・お皿への絵付け体験など、飛騨の匠の技に挑戦することができます。伝統の民芸品の手作り体験を通して、昔の農村の暮らしに想いを馳せてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

4.さんまち通り / 上一之町(かみいちのまち)

飛騨高山の定番観光スポット「古い町並み」の中でも大人気なのが「さんまち通り」。通りの両側には古い建物が並んでおり、修学旅行生や外国人観光客などで大変賑わっています。着物を着たり、人力車に乗ってみたり、自分なりの楽しみ方を見つけてみてくださいね。
江戸時代の末期から明治時代にかけて建てられた屋敷や、老舗ののれんがかかり軒を連ねる店舗の景観は、まるでタイムスリップしたかのようです。駄菓子屋や伝統工芸のお店、名物のみたらし団子のお店などが並んでいて、ぶらりと散策にはぴったりの場所です。

詳細情報

さんまち通り

岐阜県高山市上一之町

3.14 5103
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

5.高山祭屋台(たかやままつりやたい)会館 / 桜町

「高山祭屋台会館」は、桜山八幡宮の境内にあり、秋の高山祭に使用される祭屋台を展示しています。この祭屋台は、国指定重要有形民俗文化財となっています。高山祭の実物屋台を常設展示している施設はここだけということで、有名な観光スポットです。
高山祭の屋台は、豪華絢爛で迫力のある外見と、すみずみにまで行き渡った職人の細かな気配りが、大変高く評価されています。その細やかな芸術には惚れ惚れと見入ってしまいます。全部で11台ある屋台のうち4台が展示されていて、3月、7月、11月と4ヶ月ごとに入れ替わります。

詳細情報

高山祭屋台会館

岐阜県高山市桜町178

3.11 212
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6.櫻山八幡宮 / 桜町

「櫻山八幡宮」は、約1,600年前に建てられた由緒ある神社です。秋の例祭として、国の重要無形民俗文化財に指定されている「高山祭」が行われます。お祭りの期間は大変賑わいますが、普段は静かで厳かな神社です。特に朝は比較的人が少ないので、ゆっくりとした参拝ができます。
大きな鳥居と桜の紋章が特徴的で、御朱印はいつでもいただくことができます。神門の前にある19段の石段は、一枚岩から造られたそうです。境内には高山祭屋台会館や、いくつかの小さなお社などもあるので、ぜひ一緒に訪れてみてくださいね。

詳細情報

7.宮川朝市 / 下三之町

「宮川朝市」は、日本三大朝市のひとつだと言われているって知っていましたか?朝市は毎日開かれており、野菜や果物をはじめ、彫り物、民芸品、人形、衣料雑貨など何でも売っています。地元の人や観光客でにぎわう飛騨高山の名物です。
いきいきとした飛騨の方言が生で聞けるのも魅力的です。また、もう一つの朝市「陣屋前朝市」は漬物や生花の販売を中心に行っています。宮川朝市から徒歩圏内なので、早起きして朝市をはしごしてみるのもいいかもしれませんね。

詳細情報

宮川朝市

岐阜県高山市下三之町

3.16 18152
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する