気が付けば六月も後半に差し掛かってきましたね。ついこの間新年を迎えたと思っていたのに、もう2018年も折り返し地点です。2018年上半期も様々な新スポットが誕生し、話題を集めましたね。今回は東京都内にオープンした新スポットをまとめてご紹介していきます。(※掲載されている情報は2018年6月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。
[[ !indexBlock.open ? '目次を開く' : '閉じる' ]]
①東京ミッドタウン日比谷/日比谷
まず最初に紹介するのは2018年3月にオープンした「東京ミッドタウン日比谷」です。‟東京ミッドタウン”と言えば頭に思い浮かぶのは六本木にある東京ミッドタウン。東京ミッドタウン日比谷は2つ目のミッドタウンとして日比谷に登場しました。
東京ミッドタウン日比谷は日本初上陸のレストランや、ブランドショップ、映画館などが入った複合施設となっています。6階にあるパークビューガーデンからは日比谷公園を一望することもできます。仕事帰りなどにふらっと訪れるのにもぴったりのスポットです。
詳細情報 3.68
37 件875 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
②原宿ゼロゲート/原宿
続いて紹介する「原宿ゼロゲート」は、2018年3月にオープンしたパルコの商業施設です。明治通りにあるこちらの施設は4階建てで、1階から3階まではLINE FRIENDS SHOPが、4階には武道がコンセプトのフィットネスジムが入っています。
原宿ゼロゲートに入ってまず目を引くのは大きなLINEキャラクター「ブラウン」のぬいぐるみです。絶好の記念撮影スポットとして、写真待ちの列ができているほど。人気キャラクターのグッズや店舗限定のお菓子など、つい買いたくなるものが沢山!原宿に来た際は、立ち寄ってみてはいかが?
詳細情報 3.01
0 件2 件③星野リゾート OMO5 東京大塚/大塚
2018年5月にオープンした「星野リゾート OMO5 東京大塚」はその名の通り、星野リゾートが手掛けるホテルで、「旅のテンションをあげるホテル」というコンセプトのもと、おもわずわくわくしてしまう宿となっています。
JR山手線大塚駅から徒歩1分という絶好のロケーションにあるこちらの施設は、観光客をターゲットとした宿となっており、個性的な内装が特徴となっています。ただ寝泊まりするだけではもったいない!と言われるこちらの宿で、東京開拓してみても面白そうですね。
詳細情報 rakuten で見る
東京都豊島区北大塚2-26-1
3.00
8 件407 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
④BOOK AND BED TOKYO 新宿店/新宿
「泊まれる本屋」として池袋など全国各地で展開しているBOOK AND BED TOKYOの新店舗「BOOK AND BED TOKYO 新宿店」も今話題の新スポットです。2018年5月にオープンしたばかりのこちらの施設は歌舞伎町シネシティ広場の近くにあります。
本に囲まれたおしゃれな空間で心行くまま本の世界に浸ることができるBOOK AND BED TOKYO。新宿店には2,400冊と都内最大規模を誇る蔵書の数々。本のお供に併設されているカフェ「by BOOK AND BED TOKYO」のコーヒーを飲むのもいいですね。宿泊プランだけでなくデイプランもあるので、デートとかにもぴったりです。
詳細情報 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 歌舞伎町APMビル8階
3.00
17 件258 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
⑤ミーツ国分寺/国分寺
2018年4月にオープンした「ミーツ国分寺」は、「ちょっと上質なライフスタイル」をコンセプトとする三越伊勢丹が手掛ける国分寺駅北口直結の商業施設で、国分寺の新たなランドマークとしても話題になっています。
ミーツ国分寺にはスーパーマーケットや本屋、カフェ、レストランなど多くの店舗が出店しています。中央線沿いにあるため、仕事帰りの方もよく立ち寄るそうですよ。仕事終わりに日々の買い物や自分へのご褒美を買って行ってはいかがでしょう?
詳細情報
3.26
1 件5 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
⑥変なホテル東京 銀座/銀座
続いて紹介するのは「変なホテル東京 銀座」です。2018年2月にオープンしたこちらのホテルは、新富町駅から徒歩2分、築地市場まで徒歩10分のところに位置しています。2015年に長崎・ハウステンボスでオープンした‟変なホテル”のでもあるこちらの宿は、ちょっと‟変な”体験をすることができます。
エントランスに入ると迎え入れてくれるのは人ではなくロボット。思わずびっくりしてしまいそうですね。1階にはバーもあり、大人なひとときを過ごすことができるでしょう。東京駅や築地にも近いので、東京観光するときにもぴったりです。
詳細情報 3.06
2 件21 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
⑦Circus Outdoor Tokyo/奥多摩
2018年3月に新しくオープンした「Circus Outdoor Tokyo(サーカス アウトドア トウキョウ)」は、奥多摩湖近くにあるグランピング施設です。雄大な自然を堪能しつつラグジュアリーなアウトドアライフを過ごすことができます。
テントはおしゃれでフォトジェニックなのが魅力的!食事はアウトドアリビングで味わうタイプと、シェフが目の前で調理してくれるタイプの2種類があります。まるでホテルに宿泊しているかのような気分も味わいつつも、グランピングの良さも堪能できるこちらのスポットは、この夏ぜひとも行ってみたいスポットです。
詳細情報 3.97
0 件72 件⑧神保町ブックセンターwith Iwanami Books/神保町
本の街としても知られる神保町に2018年4月にオープンしたのが、こちらの「神保町ブックセンターwith Iwanami Books」です。2016年に閉店した岩波ブックセンターの跡地に誕生したこちらのブックセンターは、書店やイベントスペース、カフェなどが融合した施設となっています。
本を読みながら食事を楽しめる喫茶店も併設されており、ちょっとした休憩にもぴったりです。メニューは文庫本のようなデザインをしています。中でも人気なのがこちらの「プリンアラモード」。昔ながらのどこか懐かしいプリンを食べながら本の世界に浸ってみてはいかが?
詳細情報 3.43
2 件7 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
⑨MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:teamLab Borderless/お台場
続いて紹介するのは「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:teamLab Borderless(森ビル デジタルアート ミュージアム:エプソン チームラボ ボーダレス)」です。2018年6月とほんのつい最近オープンしたばかりのこちらのミュージアムは、国内外から今熱い視線を集めています。
チームラボが手掛けるこちらのミュージアムは、5つの空間で構成されており、どれも幻想的なデジタルアートの世界に引き込まれるようなものとなっています。思わず感動してしまうほど美しいこちらのミュージアム、早いうちに行っておきたいですね!
詳細情報 4.58
144 件5661 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
⑩GEMS神宮前/原宿
最後にご紹介するのは「GEMS神宮前」です。“GOODY CULTURE”をコンセプトとしたこちらの商業施設は2018年4月にオープンしました。こちらでは気軽でリーズナブルに食事や買い物を楽しむことができます。
B1階から2階にかけてはアパレルブランドが、3階から10階にかけては飲食店が集まったこちらの施設は、原宿エリア初出店のお店も入っており、原宿・神宮前エリアのまた新たな魅力を引き出してくれるでしょう。食事も様々なジャンルが入っているので、友人とのランチにもおすすめです。
詳細情報 -
1 件3 件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIP アプリ ダウンロード
話題の新スポットを見逃すな!
東京都都内に今年オープンした新スポット総まとめはいかがでしたか?まだ行ったことがない場所も多いとは思いますが、もしお出かけ先に迷ったときはぜひともこのまとめを参考にして、新スポットを開拓してみてはいかが?(※掲載されている情報は2018年6月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)