北千住は東京メトロ日比谷線や千代田線だけではなく、それぞれ茨城県、群馬県、千葉県まで繋がるJR常磐線、東武伊勢崎線やつくばエクスプレス線と5線が通る駅として知られています。交通の便の良さから最近では東京の住みやすい街として注目されている北千住は都会と下町要素が入り混じり、情緒溢れる居酒屋からおしゃれなバルまで、様々なジャンルのグルメが楽しめます。そんな北千住はでは安くて、旨いがキーワードです。今回は、今話題の街「北千住」で絶対に外せない様々なジャンルのグルメをご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認ずることをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
1. ビストロにこみや / 北千住駅徒歩1分 (ビストロ)
北千住駅のすぐ近くにあるビストロフレンチで、肩ひじを張らずにフレンチや煮込み料理が味わえます。テーブル席、カウンター席あわせて40席ほどの程よい広さの空間は、お洒落なナチュラルテイストで、仕事帰りの一杯や友人との食事にぴったりですよ。夜は予約がおすすめです。
ディナーにぜひいただきたいのが「牛ホホ肉の赤ワイン煮込み ~赤味噌仕立て~」です。3日間かけてじっくりと煮込まれているのがポイントで、とろけるような柔らかさです。様々な創作系のオードブルや、「本日のカルパッチョ」などの魚介料理も見逃せません。みんなで色々頼んでシェアするのがおすすめです。
詳細情報
2. パイの店 kibusi(キブシ) / 北千住駅徒歩2分 (スイーツ)
北千住駅西口を出てすぐのところにある手作りパイのお店です。白い壁の可愛らしい店構えで、女性ならつい足を止めてしまうでしょう。店内はこぢんまりとしていますが、小さなイートインスペースがあり、カウンター席が数席配置されています。3時のおやつに立ち寄ってみましょう。
ショーケースには手作り感溢れるパイや焼き菓子が沢山並んでいます。定番の「アップルパイ」や「パンプキンパイ」の他に「アップルポテトパイ」などもありますよ。「紅茶ケーキ」や「くるみケーキ」など、ケーキ類はどれもシンプルなもので、素材の味がしっかり感じられます。
詳細情報
3. 菜香餃子房(サイコウギョウザボウ) / 北千住駅徒歩3分 (中華)
北千住駅より徒歩3分の好立地にある中華料理店で、焼き餃子や小籠包をはじめとするビールに合う料理が充実しています。店内はカウンター席6席のみの小さな空間で、食事時はすぐに満席になります。2時間制となっているので、長居せずに、サクッと食べて帰りましょう。
必ず注文したいのが、ダントツの人気を誇る「焼き餃子」です。具がたっぷりで食べ応えがあり、皮はもちもちしているのが特徴です。〆の一品には「スープ餃子」が人気ですよ。シンプルながら癖になる「塩ゆでピーナッツ」など、お酒に合う一品料理が充実しており、どれも本場の味わいです。
詳細情報
4. バードコート / 北千住駅徒歩4分 (焼き鳥)
北千住駅より徒歩3分の場所にある焼き鳥のお店です。ミシュランガイド東京2018の掲載店で、「奥久慈軍鶏の焼き鳥」がいただけることで有名です。店内は落ち着いて飲める大人の雰囲気で、焼き場を囲むようにカウンター席が配されています。ディナーは予約がおすすめです。
熟練の技で焼き上げられた「奥久慈軍鶏の焼き鳥」は、店主が厳選したブルゴーニュのワインとの相性がぴったりです。お店のおすすめメニューである「軍鶏の親子丼」は、割り下にも軍鶏の鶏ガラで取ったスープを使っているそうで、軍鶏の美味しさを思う存分に味わえますよ。
詳細情報
- 東京都足立区千住3-68 鹿明ビル1階
- 0338818818
5. 牛骨らぁめん マタドール 本店 / 北千住駅徒歩4分 (ラーメン)