ジェットスター・ジャパンとは?
現在日本国内のLCCの中で最大規模を誇り、ジェットスタージャパンの機材はA320(180席)で運航しています。
成田からは札幌/新千歳・大阪/関空・福岡・高松・松山・大分・鹿児島・熊本・宮崎・沖縄/那覇・長崎・高知(2018/12/19就航予定)・沖縄/下地島(2019/3/30就航予定)に就航しています。
ジェットスターのスマホアプリをダウンロードすればモバイル搭乗券で楽々ゲートまで行くことができます。(アプリがなくてもモバイル搭乗券は利用できます)
飛行機は電車と違って乗るのに時間がかかり、チケットに記載されている出発時間とはお客様全員が着席しドアが閉まって動き出す時間のことです。
乗り遅れないように注意しましょう!
それでは福岡へ向けて出発です!
FUK(福岡空港)
福岡空港は出発ギリギリまでグルメを楽しむことができます。
今回私は1泊2日で日本縦断ということもあり時間がなく福岡空港から出ることは出来ませんでした。
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

因幡うどん 福岡空港店
そんな地元民に愛される「ごぼう天うどん」
こちらのごぼう天は丸型でした。
朝に福岡へ着いた為お腹にやさしくあっさりとして食べやすく良い朝食になりました。
ラーメン滑走路
ラーメン滑走路! 9店舗のラーメン店があります。(2018/9月時点)
ここには福岡はもちろん全国のラーメンが集まっています。
天然とんこつラーメン専門店 一蘭 福岡空港店
おひとり様でも入りやすい、食べやすい環境のこの場所。
福岡を発つ前にこの一杯で締めくくってみてはいかがでしょうか?
それでは次は名古屋/中部に向かいたいと思います。
NGO(中部国際空港)
こちらの空港には展望露天風の湯という温泉があります。
入浴料は大人1030円(2018/9月時点)
フライトで疲れた体はここで癒すのもおススメです。
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

名古屋城
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

ナゴヤドーム
ナゴヤドームは中日ドラゴンズの本拠地球場でありとても広い印象を受けました。
私自身は野球観戦が趣味ということもあり夜はナゴヤドームで美味しいビールとご飯を頂きながらナイター観戦し名古屋で一泊しました。
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
ダウンロード

味仙 中部国際空港店
麺類ばっかり食べてる気がしますが、名古屋でどうしても食べたいものが。
名古屋名物「味仙」の台湾ラーメン。とっても辛く汗をかきながら完食しました。
それでは次は北上したいと思います。北海道へ向けて出発!