みなさんこんにちは。夏とチョコレート、溶けてしまう心配もあって、なかなか相性のいい組み合わせとは言えない。と思っているそこのあなた!チョコはいつでも美味しいんです。そこで今回は、夏に思う存分楽しめるチョコレートのスイーツをご紹介します。(※掲載されている情報は2018年6月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
①DelReY(デルレイ) / 銀座
まずはじめにご紹介するのは銀座にある「DelReY」という、チョコレート専門店です。ダイヤの形をした、可愛いチョコレートで有名なお店です。しかし今回オススメしたいのは、クレームドショコラというソフトクリームです。
濃厚なチョコレートで作られた、ソフトクリームは夏場にぴったりのスイーツです。甘さもしっかりありながら、しつこくないので、何個でも食べれそう!という気持ちになってしまうほどの美味しさです。
詳細情報
②Dandelion Chocolate(ダンデライオンチョコレート) / 蔵前
次にご紹介するのは蔵前にある「Dandelion Chocolate」のフローズンホットチョコレートです。フローズンなのに、ホットチョコレート?と思う方もいるかもしれませんが、ひんやり冷えた、チョコレートのドリンクです。
こちらのお店も、チョコレートの専門店で、店内ではチョコレートを作っているところも見ることができるので、店内でいただくのがおすすめです。少し休憩がてら、足を運んで見るのもいいかもしれません。
詳細情報
③MAMANO(ママノ) / 赤坂見附
次にご紹介するのは赤坂見附にある「MAMANO」の「チョコレートスノーマウンテン」です。なんとこちらのお店のかき氷は、一切水を使用していません。口の中に入れると一瞬で溶けてしまいます。
ふわふわ食感に濃厚な味わいですが、すっきりとした後味の新感覚なかき氷です。こちらのお店も、チョコレートにこだわっている専門店なので、かき氷以外にもたくさんのチョコレートスイーツをいただくことができます。
詳細情報
- 東京都港区赤坂3-8-8赤坂フローラルプラザ
- 0364412744
④HUGO & VICTOR(ユーゴアンドヴィクトール) / 表参道
次にご紹介するのは表参道にある「HUGO&VICTOR」の「パフェ ショコラ」です。上から下までチョコレートをいろんな楽しみ方で、楽しむことができる、贅沢なチョコレートのパフェです。
上には、チョコレートのアイスや贅沢にマカロンが丸々1つ乗っています。見た目は繊細そうですが、かなりの満足感があります。チョコレート好きの方には、絶対に満足してもらえるスイーツです。
詳細情報
- 東京都渋谷区神宮前4-12-10表参道ヒルズ本館1階
- 03-6434-0912
⑤UMAMI BURGER(ウマミバーガー) / 表参道