当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

玉英堂彦九朗

1576年創業の和菓子屋

先ほど紹介した「甘酒横丁」にある老舗の和菓子屋「玉英堂彦九朗」。1576年創業で古くから地元の方々に愛されています。見た目もかわいくて味も抜群な和菓子を堪能することができます。

”虎家喜〔とらやき〕”

玉英堂彦九朗の名物はどら焼きならぬ、”虎家喜(とら焼き)”。普通のどら焼きに比べ、皮が柔らかく、虎柄なのが特徴的です。中に入っているあんこも絶品で一口食べれば虜になること間違いなし。ぜひ一度食べてみてどら焼きとの違いを体感してみてください。

玉英堂彦九郎

東京都中央区日本橋人形町2-3-2玉英堂ビル1階

3.53 430
虎の家が喜ぶ

店名の『彦九郎』は明治維新の先駆者で、旅の思想家『高田彦九郎』が京都にお店があった頃、皇居遥拝の際に酒を飲みに玉英堂に立ち寄ったことに由来している。1576年に京都三条河原町で創業後、1954年に東京・日本橋に移転。1番人気は『虎家㐂(とらやき)』。餡を包む柔らかい生地に、3種類の粒を使い分けることで粒のみで餡の食感を引き出した“どらやき”だ。 ◆場所 人形町駅から徒歩2分 ◆営業時間 [平日] 9:00~19:00 [土曜日] 9:00~18:00 [日曜日・祝日] 9:30~17:00 日曜営業 ◆定休日 不定休 ◆混雑状況 平日の昼に足を運びました。 すぐに購入できました。 ◆本日は【虎家㐂(とらやき)】(¥330)+【上生菓子 富士】(¥480)を注文。 老舗の和菓子屋さんが立ち並ぶ人形町通りにお店は所在。『堂英玉』と書かれた木彫りの看板が目印だ。水天宮の近くとあって子孫繁栄を意味する中国の古事『虎の家が喜ぶ』に擬えた“虎家㐂(とらやき)”が1番人気のメニューのよう。 虎家㐂を口にしてみたところ、どらやきにしては珍しく豆粒の食感がしっかりと残ったつぶ餡でパンケーキのように柔らかいカステラ生地が形容する。ここまでつぶ餡とこしあんの違いを感じるのも珍しい。 続いて上生菓子 富士は茜色が富士山にかかったそのビジュアルだけでもしばらく楽しめる生菓子だ。餡に草のような味わいが練り込まれているので独特の食感を感じられ重層的に感じられる。 様々な客層の方に親しまれているのが印象的なお店でした。

玉英堂といえば虎家㐂!

人形町で憧れのご飯会のあと。 水天宮方面へ、ひとりグルメ巡り。 お昼はおなかいっぱい頂きましたが、おやつは別腹、ということで。 せっかくなので訪問しようと決めていた【玉英堂 彦九郎】さん。 【⽟英堂】さんといえば、80余年前に誕⽣したときから今にいたるまで、同じ製法でつくられた『⻁家㐂』! もともと、玉英堂さんは京都三条河原町にあり、東京日本橋人形町にきてから60年以上。 餡は丁寧にアクを取り、柔らかく炊き上げて、ふっくらとした⾖の粒を残しながら、⼝どけはごく滑らかに練り上げる...と、こちらの全⼯程はすべて⼿作業でおこなわれており、お品物ができるまでに実に4⽇間を要す、という『⻁家㐂』♡ 『虎家㐂』は、包みを開けて薄紙をはがすと、生地の上にはうっすらと美しい虎の縞模様の焼き色が浮かび上がる♡ 「⻁の家が喜ぶ」というまさに文字通り、⼦孫繁栄を意味する中国の故事に由来する商品名は安産を祈念する水天宮の地にぴったり! 店内には戌印のパッケージに入ったお菓子もありました。 日曜日の15時半頃、店頭では人気のわらび餅などが完売、の表記。 こうも暑い日が続くと、どうしてもツルっと喉越しのいいものは人気ですよね。 優しい甘さで丁寧に作られた『虎家㐂』、美味しかったな。 ご馳走様でした。

柳屋

絶品の鯛焼きが楽しめるお店

こちらも甘酒横丁に佇む1916年創業の老舗店「柳屋」。こちらでいただける鯛焼きは東京三大たい焼きの一つと言われるほど有名で絶品です。そのため、毎日行列が絶えない大人気のお店となっています。

薄皮がうまい「鯛焼き」

「柳谷」の鯛焼きは薄皮なのが特徴で、中に入っているたっぷりの粒あんと薄い皮との相性が抜群。一つ一つを職人さんが丹精込めて作り上げています。あつあつの鯛焼きを食べながら、カップルで人形町をお散歩するのもいいですね。

柳屋

東京都中央区日本橋人形町2-11-3

3.36 1282

日本橋 長崎館

長崎名物が勢ぞろい

日本橋にある長崎県のアンテナショップ「日本橋 長崎館」。長崎県の名産が集まっており、種類が豊富。訪れるだけで長崎県を観光した気分になります。こうしたアンテナショップに立ち寄って二人でお気に入りの長崎土産を見つけるのも良いですね。

長崎グルメに舌鼓

長崎県の名産を買い終わったらイートインコーナーで小休憩。その際、ぜひ食べていただきたいのが長崎グルメです。長崎名物のアジフライは白身がふわふわとしていて、絶品なんです。お土産選びで疲れた方を、美味しいグルメを食べて回復させましょう。

日本橋長崎館

東京都中央区日本橋2-1-3アーバンネット日本橋2ビル1階

3.20 446

ブリッジ新潟

日本橋で新潟観光!?

日本橋にあるアンテナショップといえば「ブリッジにいがた」もおすすめ。お米など美味しい特産物が豊富な新潟ですが、こちらでは新潟の地酒や食、工芸品を発信しています。イベントも多く開催されており、何度も足を運びたくなる場所です。

クセになる味、柿の種のオイル漬け

特におすすめは新潟県発祥の柿の種をラー油に着けた「柿の種のオイル漬け」。ご飯のお供にもおつまみにもなる中毒性抜群のお土産です。テレビで注目されるほど人気な一品ですが、東京ではなかなかお目にかかれないお土産なので、訪れた機会にぜひ購入してみてください。

離島キッチン 日本橋店

ここから、島とつながっていく

日本の食文化を体験できる「離島キッチン 日本橋店」。ここは、日本の離島から食材や食文化を体験することが出来るレストラン。離島に行く時間がなかなか取れない人におすすめしたいスポットです。日本橋店は、島根県・海士町観光協会が運営を行っています。

知らないから、頼む理由がある。

食材はもちろん離島の飲み物も揃えられています。ソフトドリンク、ビール、サワー、日本酒、果実酒、ラム、ワイン、島々の焼酎。まるで旅行にやってきたような気分を味わうことが出来るでしょう。
tabelogで見る

離島キッチン日本橋店

東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビルB1階

3.00 266

次は、日本橋でデートしない?

今、日本橋はとてもホットなスポットです。会社帰りだけでなく、週末の散策デートにもおすすめです。大人にも誰にでも楽しめる場所ですね。日本橋デートで、ちょっといつもとは違う気分を味わってみませんか。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

hatomugiビールは世界を救う。

このまとめ記事に関して報告する