通過するだけでは勿体無い!苫小牧おすすめ観光スポット10選

北海道へは、海から上陸する人は苫小牧港、空からくる人は新千歳空港と、北海道を代表する2つの玄関口は苫小牧市内にあります。大半の人はそのまま目的の観光スポットへ向かってしまいますが、苫小牧市には、本州の人にはあまり知られていない隠れた名所がたくさんあります。そんなおすすめ観光スポットを10選紹介します。※なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

1.樽前山(たるまえさん)

樽前山は苫小牧市のカントリーサインやマンホールにも描かれている苫小牧市のシンボルとなっています。7合目まで車で行くことができ気軽に登れる山として非常に人気があります。特に紅葉シーズンは7合目駐車場が満車となると通行止めとなり長時間待つことになりますので早い時間に行くことをおすすめします。
登山口が7合目にありますので山頂まで30分もあれば登ることができます。登るのが辛いという人でも数分登ると支笏湖を一望することができます。特に紅葉の時期は支笏湖ブルーの青と紅葉の赤と黄色がマッチしてとても美しい光景が見られます。山頂まで登れば支笏湖の他太平洋も見ることができる景色のいい山です。

詳細情報

樽前山

北海道苫小牧市

3.29 347
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

2.七条大滝

支笏湖の近くにある七条大滝では、厳冬期の1~2月には幻想的な氷柱のカーテンを見ることができます。公共交通でも行くことができ千歳駅から支笏湖行きの路線バスに乗り分岐点バス停で降りると行くことができます。車の場合も丸山駐車場へ置いて2.5kmの林道歩きとなります。だいたい3~40分くらいで七条大滝に到着します。
頑張って到着した先には氷の宮殿と呼ばれる神秘的な光景が待っているので疲れも吹き飛びます。滝の高さはおよそ15mあり、氷柱は大きいもので10mほどあります。一面に広がる氷のカーテンは、間近で見るとものすごい迫力です。歩くのに自信がない人は支笏湖休暇村でガイドツアーをしていますのでそれを利用するとよいです。

詳細情報

3.ウトナイ湖

新千歳空港から苫小牧市街地方面に向かう途中にあるウトナイ湖は、近くに工場があり飛行機は数分おきに上空へやってくる地ですが、ラムサール条約の登録湿地であり、国指定鳥獣保護区でもあります。そんなウトナイ湖は250種類もの野鳥が生息しており、四季折々の自然や野鳥とのふれあいが楽しめます。
中でもウトナイ湖ならではの光景が、3月ごろに見ることができるマガンのねぐら立ちと帰巣です。数万羽もの群れとなるマガンやヒシクイがねぐらとなるウトナイ湖とエサ場の田畑との間で、行ったり来たりを繰り返します。連日行われるこの光景は圧巻で一度は見てみたい自然の光景です。

詳細情報

4.北大研究林の並木道

苫小牧市美園地区の少し先にある北大研究林は市内有数の紅葉スポットです。少し歩きますが苫小牧駅から道南バス1系統苫小牧営業所行きに乗車し、はんのき公園前で下車して行くことが可能です。北海道の紅葉はナナカマドが多めですがここではヤマモミジが多く鮮やかな赤色を楽しむことができます。
住宅街から近いこともあり散策路もあるので市民の散歩コースにもなっています。風もなく穏やかな時は池に写った紅葉がとても綺麗です。研究林研究管理棟のあたりまでが紅葉の綺麗なところです。市街地に近いところですが熊が出るところなので早朝やあまり遅い時間に行かないことをおすすめします。

詳細情報

5.苫小牧市緑ヶ丘公園

緑ヶ丘公園は苫小牧駅北口から徒歩15分ほどで到着することができます。市街地から近い都市型公園ですが桜に紅葉に展望と色々楽しむことができます。苫小牧での乗り換えに1時間くらい時間があったときなどに寄り道するのに最適なところです。春は桜並木を楽しむことができます。
エゾヤマザクラの木は秋には赤く色づくので秋は紅葉の並木道も楽しむことができます。緑ヶ丘公園は苫小牧市民の憩いの場となっており、休日にはたくさんの苫小牧市民が来ています。手ぶらでできるバーベキューコーナーもあり天気のいい日には思わず出かけたくなる公園です。

詳細情報

苫小牧市緑ヶ丘公園

北海道苫小牧市清水町1

3.50 310
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

6.緑ヶ丘公園展望台

緑ヶ丘公園は大きな公園で歩くと広場のエリアと展望塔のあるエリアは遠いです。路線バスの最寄りのバス停もそれぞれ違います。なお苫小牧一の人気グルメスポットのマルトマ水産から展望塔近くまで行けるバス(22系統)もありますので、美味しいほっきカレーや海鮮丼を食べた後によってみるのもお勧めします。
夜は夜景を楽しむことができます。苫小牧市は北海道内では札幌市、旭川市、函館市、釧路市に続いて5番目に多いところのため都市的な夜景を見ることができます。苫小牧市の夜景は勇払地区が綺麗ですが車がないとなかなか行きにくい場所ですので、お手軽に工場夜景を見たい方はここから見ることができます。

詳細情報

7.苫小牧公設地方卸売市場

続いてご紹介するのは、苫小牧駅からバスで10分程のところにある苫小牧市卸売市場です。海鮮丼は小樽や函館が有名ですが、ここ苫小牧市でも安く新鮮な海鮮丼を食べることができます。苫小牧市卸売市場内には「海の駅ぷらっと港市場」などその場で新鮮な海鮮料理が食べられます。
敷地内にあるマルトマ食堂は一番人気で夏は朝早い時間から行列しています。その日によって具材が変わりますが色々な海鮮がのっているマルトマ丼は他の観光地ではありえない値段の安さで味わえます。ここが有名ですがぷらっと港市場内の海鮮丼も比較的安いです。待つのが嫌な人はこちらで探すのもいいと思います。

詳細情報

8.樽前ガロー

苫小牧市の西部にある樽前ガローは樽前山南麓にある美しい渓谷です。路線バスもありますが本数がかなり少なく予約が必要な時間帯もあるので注意が必要です。緑色の美しい渓谷を見ることができる名所です。
下へ降りる際は、滑りやすいので注意が必要です。川に入ると切り立った岩が特異な景観を見せており、岩肌には深緑の苔が張り付いていて、緑に覆われた神秘的な光景が待っています。夏場は水が気持ちよくマイナスイオンもたっぷり浴びられるのでぜひ川の中に入って神秘的な光景を見てみましょう。

詳細情報

9.オートリゾートアルテンゆのみの湯

樽前山の麓にあるアルテンリゾートの中に温泉施設のゆのみの湯があります。苫小牧駅からの路線バスもありますが本数はかなり少ないので事前に時刻の確認が必要です。ゆのみの湯内にはレストランもあり、苫小牧ご当地グルメのほっきカレーや苫小牧産ハスカップを使ったソフトクリームも味わうことができます。
内湯は循環湯ですが、露天風呂は源泉かけ流しの天然温泉です。強食塩泉が掛け流されている露天風呂は黄緑かかった乳白色をしていて入浴後は肌がツルツルになり体も暖まります。ただ切り傷などがあった場合は非常にしみますので気を付けなければいけません。天気が良ければ露天風呂から樽前山も見ることができます。

詳細情報

10.苫小牧の工場夜景

北海道有数の工業地帯がある苫小牧市ですが、室蘭の工場夜景は近年にメジャーになりつつありますが、苫小牧市は知名度が高くないため人はほとんどいません。中でも出光製油所は真新しいプラントや石油タンク群のスケールに圧倒されます。東西に横断する臨海南通には展望スポットがいくつかあります。
苫小牧市では工場に特化した夜景が楽しめ、間近で光輝く工場群を眺められるのが魅力です。対岸に見える工場群が楽しめるの晴海公園では、水面に反射した工場夜景が見ることができます。工場夜景の範囲が広範囲にあり、路線バスの最終便も早いため各スポットを巡るには車が必須です。

詳細情報

晴海公園

北海道苫小牧市晴海町17

写真を投稿する
3.36 11
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

素通りではもったいない苫小牧市

いかがでしたか。あえて苫小牧市をメインに北海道へやってくる観光客は少ないと思いますが、美味しくて安く食べられる海鮮もあります。北の大地ならではの美しい光景もあります。新千歳空港からは札幌よりも近く、観光するのによい町です。ぜひ北海道へ遊びに来たときは苫小牧市も訪れてみてください。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

このまとめ記事に関連するタグ

もっと見る

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する