都市でありながら緑の多い名古屋。観光と併せて巡りたい紅葉名所をランキング形式でまとめました。ランキングを参考に名古屋の紅葉名所へ出かけましょう!
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
第5位 名古屋城 / 中区
見頃 11月中旬~11月下旬
“名古屋”の人気おすすめ紅葉名所ランキング第5位は、中区にある「名古屋城(なごやじょう)」。名古屋の観光スポットとして外せない名古屋城。秋は紅葉の見どころでもあります!ここ「名古屋城」の例年の紅葉の見頃は、11月中旬~11月下旬となっています。おすすめのビューポイントは御深井丸のあたり。天守閣正面を抜けてお堀沿いに進むと、天守閣を紅葉越しに眺められ見事な風景です!
【時間】9:00~16:30
【料金】大人500円 中学生以下無料
【住所】愛知県名古屋市中区本丸1-1
【電車でのアクセス】名古屋市営地下鉄市役所駅→徒歩5分
【車でのアクセス】名古屋高速丸の内出入口から伏見通、国道22号経由1.2km5分
【駐車場】520台/30分180円
- 愛知県名古屋市中区本丸1-1 名古屋城
- 052-231-1700
第4位 八事山興正寺 / 昭和区
見頃 11月中旬~12月上旬
“名古屋”の人気おすすめ紅葉名所ランキング第4位は、昭和区にある「八事山興正寺(やごとさんこうじょうじ)」。ここ「八事山興正寺」は、地下鉄から近くアクセス◎の紅葉名所。「八事山興正寺」の例年の紅葉の見頃は、11月中旬~12月上旬となっています。境内にある五重塔は重要文化財に指定されており歴史ある建物と紅葉の調和を楽しむことができます。見頃の時期はライトアップも行われる予定です。夜空の下の紅葉は格別!
【ライトアップ】あり 紅葉に合わせ実地
【料金】境内無料 普門園拝観料500円
【住所】愛知県名古屋市昭和区八事本町78
【電車でのアクセス】名古屋市営地下鉄八事駅1番出口から西へ徒歩3分
【車でのアクセス】名古屋高速2号東山線四谷ICから3km
【駐車場】200台/60分300円(平日60分200円)
- 愛知県名古屋市昭和区八事本町78
- 0120-8510-78
第3位 徳川園 / 東区
見頃 11月下旬~12月上旬
“名古屋”の人気おすすめ紅葉名所ランキング第3位は、東区にある「徳川園(とくがわえん)」。ここ「徳川園」にはイロハモミジ、ヤマモミジ、ニシキギなど約300本の紅葉があり、秋になると美しい紅葉色に色づきます。「徳川園」の例年の紅葉の見頃は、11月下旬~12月上旬となっています。園内の人気紅葉スポットは虎仙橋周辺。また庭園内には滝もあり、紅葉を眺めながら滝の音を聞いていると時間を忘れるぐらいリラックスできます。ライトアップされた「徳川園」もガラリと雰囲気が変わっておすすめ。
【ライトアップ】11月下旬
【紅葉まつり】徳川園紅葉祭
【時間】9:30~17:30
【入園料】大人300円 中学生以下無料
【住所】愛知県名古屋市東区徳川町1001
【電車でのアクセス】JR大曽根駅または地下鉄名城線大曽根駅から徒歩約10分
【車でのアクセス】名古屋高速1号楠線黒川出口から約20分
【駐車場】82台/30分120円
- 愛知県名古屋市東区徳川町1001
- 052-935-8988
第2位 東山動植物園 / 千種区
見頃 11月中旬〜11月下旬
“名古屋”の人気おすすめ紅葉名所ランキング第2位は、千種区にある「東山動植物園(ひがしやまどうしょくぶつえん)」。1日中楽しめるイチオシお出かけスポットがこの東山動植物園。動物園、植物園、遊園地すべて共通で入場料500円と超リーズナブルとなっています。ここ「東山動植物園」の例年の紅葉の見頃は、11月中旬〜11月下旬となっています。
折角の休日だし紅葉を見に行く以外にも色々したい...という方にはピッタリ!もちろん植物園なので紅葉の素晴らしさも間違いなし!60種類以上の木々が赤、オレンジ、黄色と色鮮やかに色づきます。
【ライトアップ】11月下旬
【時間】9:00~16:50
【休園日】月曜
【住所】名古屋市千種区東山元町3-70
【電車でのアクセス】地下鉄東山線「東山公園」駅下車、3番出口より徒歩3分
【車でのアクセス】東名高速道路名古屋ICより県道60号線を西へ約15分
【駐車場】1600台/1回800円
- 愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
- 052-782-2111(代表)
第1位 白鳥庭園 / 熱田区
見頃 11月下旬~12月上旬
“名古屋”の人気おすすめ紅葉名所ランキング第1位は、熱田区にある「白鳥庭園(しろとりていえん)」。ここ「白鳥庭園」は、東海随一の規模を誇る庭園。広さはなんと約3万7千㎡。大きな池を囲むように景勝地が造られており、白鳥庭園のテーマ「水の物語」をうまく表現しています。そんな「白鳥庭園」の例年の紅葉の見頃は11月下旬~12月上旬となっています。ゆっくりと紅葉を眺めながらハイキングして自然に癒されましょう。また、夜のライトアップは水面に映る木々が幻想的で夜空との共演が美しいです!絶妙な庭園風景と併せて楽しみたいですね。
【ライトアップ】11月下旬~12月上旬 日没~21:00
【時間】9:00~17:00
【入園料】大人300円 中学生以下無料
【住所】愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5
【電車でのアクセス】地下鉄名城線神宮西駅から徒歩約10分
【車でのアクセス】名古屋高速六番北・木場出口から約10分
【駐車場】47台/300円
- 愛知県名古屋市熱田区熱田西町2-5
- 052-681-8928
名古屋の美しい紅葉を見に行こう!
いかがでしたか?
名古屋は都市だし紅葉を見れる場所が少ないと思いがちですが、こんなに素晴らしい紅葉名所がたくさんあるんですね!市内の移動なのでドライブで紅葉めぐりも楽しそうです。ぜひこの秋の休日は紅葉狩りへ出かけましょう!