• はてぶ
  • あとで
必見!夏に食べたいグルメはこれだ!東京都内のおすすめ夏グルメ9選

梅雨が明け、夏まっしぐらの今の時期に紹介したいのが、オススメの夏グルメ9選です。旬の食材をいただけるお店から、夏限定のメニューをいただけるお店まで、様々なグルメをご紹介していきます。夏バテ予防のためにも、旬の美味しいお料理を食べて暑い夏を乗り切りましょう!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

① 冷麺 / コサム冷麺専門店(新大久保)

夏はさっぱりつるっとした麺が食べたくなりますよね!続いてご紹介するのは、新大久保駅から徒歩約7分ほどのところにある「コサム冷麺専門店」です。麺やスープが自家製で、韓国本場さながらの辛さの冷麺を楽しむことができます。
辛いものが好きな人におすすめするのが、ビビン冷麺と炭火焼肉のセットです。韓国の本場冷麺は炭火焼肉を麺で包んで食べるスタイルなのをご存知ですか?こちらではその本場スタイルを楽しめますよ!待ち時間があることも多い人気店です♪

詳細情報

東京都新宿区百人町1-1-26第三サタケビル1階

3.41 545

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

② すだちそうめん / 阿波や壱兆(東中野)

こちらの「阿波や壱兆(あわやいっちょう)」では趣向を凝らしたユニークな日替わりそうめんをいただけます。徳島名物半田そうめんや食べるラー油入りそうめんなど、魅力的なメニューがたくさん!この夏、是非チェックしたいそうめん専門店です。
中でも暑い夏に食べていただきたいのが、冷やしすだちそうめん。冷水でしめた半田そうめんに徳島産のすだちを乗せて、徳島産の醤油に端正な出汁を加えたつゆをかけ、さらに徳島産の青ゆずの皮をすりおろした徳島づくし の一品です!

詳細情報

東京都中野区東中野1-58-11 セリタビル1階

3.59 623

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③ まぜそば / 肉そば ごん(虎ノ門)

夏だからこそ、ちょっぴり辛いものをがっつり食べたいという方も多いのではないでしょうか。虎ノ門駅から徒歩5分ほどのところにある「肉そば ごん」では、蕎麦の上にがっつりお肉がのった絶品”肉そば”をいただけます。
中でも、特に夏におすすめなのが、”シビレまぜそば”です。山椒がよくきいたこちらのメニューは、クセになる辛さです。シビレ具合を選べるので、辛い物が苦手な方でもいただけます。シメにご飯と一緒にいただくと二度楽しめますよ。

詳細情報

東京都港区西新橋2-13-3

3.21 136

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④ モカソフト / マッターホーン(学芸大学)

続いてご紹介するのは、学芸大学にある「マッターホーン」です。地元で以前から愛されている洋菓子店で、お持ち帰りでケーキを買うのはもちろん、喫茶室があるのでそこでゆっくり涼むのがおすすめです。
こちらで夏の時期だけ登場しているのが、「モカソフト」。コーヒー風味のソフトクリームの下にコーヒーゼリー、上にはワッフルコーンがのった素朴な味ながら大人気です。昨年は発売されなかったこのモカソフトですが、今年は登場しているので、ファンの皆様もぜひ今年こそ訪れてくださいね!

詳細情報

東京都目黒区鷹番3-5−1 カワムラビル

3.31 348

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑤ 重ね煮カレープレート2種 / Curry&Spice青い鳥(幡ヶ谷)

こちらは無農薬野菜を使ったカレーをいただけるお店「Curry&Spice青い鳥」。みなさんは重ね煮料理というのをご存知ですか?重ね煮とは、野菜の旨味を最大限に引き出せる料理法で煮詰めた野菜のペーストのことを言うそうです。こちらでは、そんな体に優しい重ね煮カレーをいただけます!
店内は白を基調としたおしゃれな作りになっており、窓際には青い鳥が飾ってあります。カレー屋さんとは思えないカフェのようなとても落ち着いた雰囲気のお店です。女性からも大人気!夏バテ予防に、スパイスと夏野菜が両方取れるカレーは必見です!

詳細情報

⑥ 穴子箱めし / 玉ゐ 本店(日本橋)

こちらは夏が旬の海の幸「穴子」がいただける「玉ゐ 本店」。昭和28年に建てられた歴史あるお店です。店内も趣ある空間になっています。日本初の穴子専門店だけあって、そのお味は格別!!日本人として一度は食べに行ってみたいお店です。
看板メニューは「箱めし」です。‟煮上げ”と‶焼き上げ”を選ぶことができ、大きさも小・中・大箱があります。中箱からは“煮上げ”、“焼き上げ”の両方を乗せることができるので人気です。旬のお魚を食べに、歴史あるお店を訪れてみてはいかがでしょうか。旬の食材を取り入れて夏バテ対策をしちゃいましょう!

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する