ここ数年で爆発的な人気を集めている、タピオカドリンク。近年は専門店もたくさんオープンしており、その人気の高さを裏付けています。今回は数あるタピオカドリンクがいただけるお店の中から、"ちょっぴり穴場な"お店を厳選してご紹介します。あなたのお気に入りはどれですか?(※掲載されている情報は2020年7月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。
【1】瑾茶 Zjins Tea / 渋谷
最初にご紹介するお店は、「瑾茶 Zjins Tea(ジンスティー)」です。渋谷駅から歩いて8分ほどのところにあるこちらのお店では、ふわふわのチーズフォームが載った珍しいフレーバーティーや生フルーツティーをはじめとする、様々なドリンクを楽しむことができます。
飲み物にはプラス100円で、タピオカを追加することができます。筆者のおすすめは甘い味わいがたまらない「ブリュレミルクティー」。テイクアウトにもぴったりなカップは、持ち歩きにもぴったりですよ。
詳細情報
3.78
16件87件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【2】Piyanee THAI TEA / 渋谷
お次にご紹介するのは日本初のタイティー専門店「Piyanee THAI TEA(ピヤニ・タイティー)」です。2018年5月にオープンしたこちらのお店では、上質な本格的タイ紅茶を楽しむことができます。バニラのような独特な甘い香りが特徴なんだそうですよ。
タイ紅茶に練乳を合わせた甘い味わいのタイティーに、ぷるぷる食感がたまらない生タピオカがたっぷりと入っています。黒糖蜜に漬けているタピオカはとっても柔らかく、タイティーとの相性も抜群なんですよ。
詳細情報
東京都渋谷区宇田川町33-8 Emilia Bldg 1階
3.33
12件71件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【3】ノナラパール / 原宿
3つ目にご紹介するのは「ラフォーレ原宿」内に入っているお店、「ノナラパール」です。こちらのお店では厳選された台湾直輸入の茶葉を使ったフルーティーなお茶と、お店で炊き上げられた本格的なタピオカのドリンクを楽しむことができます。
2018年7月にオープンしたこちらのお店。お店のキャラクターともなっているネコのイラストも可愛らしいですよね。お店にあるピンクの壁は、写真を撮るのにもぴったりなスポットとなっていますよ。
詳細情報
3.34
8件68件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【4】囍茶東京 / 吉祥寺
4つ目にご紹介するのは、「囍茶東京(キキチャトウキョウ)」です。吉祥寺駅から徒歩3分のところに位置するこちらのカフェでは、高級台湾茶葉を使用した香り豊かな台湾茶のタピオカドリンクや、種類豊富な台湾グルメやスイーツをいただくことができます。
一番人気の東方美人茶を使ったタピオカミルクティーには、お好みできび砂糖や黒ごまのクリームをトッピングするのがおすすめです。お店の近くには井の頭公園があるので、テイクアウトをして楽しむのもいいかもしれませんね。
詳細情報
東京都武蔵野市吉祥寺南町1-9-9吉祥寺じぞうビル
3.44
7件67件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【5】Cha Nova / 銀座
お次にご紹介するのは、銀座にあるタピオカ屋さん。台湾で日常的に親しまれている種類豊富なお茶ドリンクを、日本でももっと多くの方に楽しんでもらいたい、という思いからオープンしたお店「Cha Nova(チャノバ)」でも、美味しいタピオカドリンクを飲むことができます。
甘い蜂蜜が使われているドリンクが、お店のイチオシなんだそう。テイクアウトで注文するとスタイリッシュで持ち運びにも便利な、専用ボトルに入れて提供してもらえます。このボトルは次回持ってくると、30円引きでドリンクを購入することができるんですよ。
詳細情報
3.67
15件58件
参考になったら押してみよう👆
RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁
ありがとうございます🥰
あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?
RETRIPアプリ
ダウンロード

【6】彩茶房 / 原宿
お次にご紹介するお店は、新感覚の台湾茶カフェ「彩茶房(サイサボウ)」です。こちらのお店では台湾直伝のレシピを日本人好みにアレンジした様々な台湾フードやスイーツ、ティーメニューを味わうことができます。
クリーミーな味わいのタピオカミルクティーや岩塩がトッピングされたチーズクリームが載っているお茶など、どれも本格的な味わいです。注目はふわふわのわたあめが載った「もこもこミルクティー」。見た目も可愛らしく、気分も上がること間違いなしですよ。