• はてぶ
  • あとで
沖縄を代表するリゾート地!“沖縄・恩納村”でしたい9つのことをご紹介

沖縄を代表するリゾート地といえば、「恩納村(おんなそん)」。今回は夏休みに沖縄に行く方必見!恩納村に旅行に行ったらしたい9つのことをまとめてみました。全力で楽しめる旅行になるはずです!(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①オリジナルアクセサリー作り

まず紹介するのは“オリジナルアクセサリー作り”をすることです。旅行に行った記念に、形に残るお土産を手作りできたら嬉しいですよね。沖縄には、たくさんのアクセサリーショップがありますが、今回はその中でも特におすすめのお店をご紹介します。

Kanoa恩納店

「Kanoa(カノア)」は、国際通りと恩納村に店舗を構えるアクセサリーショップ。お手軽なお値段でアクセサリーの手作り体験をすることができます。ブレスレットに加えて、フォトフレームの製作も体験できるので、お好きな方をチョイスしてみてくださいね。

詳細情報

②おんなの駅で絶品グルメを堪能

次に紹介するのは、“おんなの駅で絶品グルメを堪能”することです。おんなの駅とは、恩納村にある道の駅で、グルメだけでなく地元の食材やお土産などを購入できるスポットです。外にはフードコートのようにお店が並んでおり、沖縄ならではのグルメを堪能できます。

琉冰

たくさんあるグルメの中で、特におすすめなのが「琉冰(りゅうぴん)」のかき氷。沖縄ならではのトロピカルフルーツをたっぷり使ったかき氷をいただくことができます。他にも、サーターアンダギーやフレッシュジュースなど様々なグルメがありますよ。

詳細情報

琉冰 おんなの駅店

沖縄県国頭郡恩納村仲泊1656-9 なかゆくい市場おんなの駅

3.58 1062
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③絶景ビーチで海水浴

次に紹介するのは“絶景ビーチで海水浴”することです。夏といえばやっぱり綺麗な海で泳いだり、シュノーケリングをしたり、サンセットに癒されたりしたいですよね。恩納村の海は本当に綺麗ですよね。

①サンマリーナビーチ

1つ目のおすすめは、「サンマリーナビーチ」です。「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」の前に広がる人工ビーチです。環境省の水質調査で最高ランクに認定され、全国でも数少ない「特に水質のよい海」なのです。白浜が南北400mに延びるロングビーチをのんびり散歩したいですね。マリンアクティビティも充実していますよ。

②万座ビーチ

2つ目のおすすめは、「万座(まんざ)ビーチ」です。景勝地、万座毛(まんざもう)にある「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」のビーチです。「快水浴場百選」の特選にも選ばれているほどの美しさなんだとか。白い砂浜と青い海が美しいだけでなく、夕日も美しいので、おすすめ。宿泊者でなくても無料で利用できるのも嬉しいポイントです。

詳細情報

万座ビーチ

沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣2260 万座ビーチ

3.36 436
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④高級ホテルに泊まって贅沢

次に紹介するのは、“高級ホテルに泊まって贅沢すること”です。これは、リゾート地に行くなら、ぜひしたいことですよね。海が綺麗な恩納村ならではのホテルに泊まってみたくありませんか?

ハレクラニ沖縄

おすすめは、「ハレクラニ沖縄」。ハワイの言葉で「天国にふさわしい館」という意味のこちらのホテルでは、非日常でラグジュアリーなホテルステイを楽しむことができます。美しい海と青い空とプールを眺めながらの美味しい食事はこの上ない幸せです。海とプールがまるでつながっているような絶景を、ぜひ肉眼で楽しみたいですね。

詳細情報

ハレクラニ沖縄

沖縄県国頭郡恩納村字名嘉真 1967-1

3.39 6392
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

ここは天国!日本一のリゾート

数々のホテルに泊まってきましたが、 国内でこれほど感動したのは初めて! とにかくお部屋が豪華。 目の前には海が広がり、最高の目覚めです! 朝食も大好きな紅芋があり! 朝ヨガは海の音を聞きながら、ゆったりと。 スパを予約すると温泉貸切の後に、沖縄スパ。 そして最後はバスローブ着て夜景見ながらアイスをパクリ。もう、最高です。 が、私が最も素晴らしいと思ったのは。 接客。 昨今、様々な飲食店やホテルができる中、接客がおざなりにされているところが本当に多い。 某リッツカールトンに行ったこともありますが、レストランの対応は平均以下でした。 ハレクラニは大違い。 まず、入口からボーイ、掃除のおばちゃんまで。 どんな所ですれ違っても笑顔で立ち止まり、挨拶をしてくださいます。 それが掃除のおばちゃんまで教育されている体制が素晴らしい。 ルームサービスでソーキそばを頼むと、熱々で食べてほしいということで。目の前で作ってくださいます。 大阪に住んでいたという外国の男性スタッフが、日本語を話しながら対応してくださいました。 スパやヨガのスタッフさんも本当にご丁寧で、いかなるときも気持ちの良い時間を過ごせました。 お値段はかなりしますが、もう1度泊まりたいホテル、ダントツで1位です。

⑤絶景カフェでチルアウト

次に紹介するのは、“絶景カフェでチルアウトすること”です。海が見える美しいカフェで、食事やデザートを楽しむのは、素敵な時間ですよね。恩納村には海を見渡せる絶景カフェがたくさんありますよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する