歴史に触れる!神々しく美しい霧島観光10選

神話伝説が残る霧島連山、温泉、歴史、とたくさんの魅力がある霧島。どこに行こうか迷っている人でも好きな場所が必ず見つかるはず。歴史好きにはたまらない場所から、家族で登山を楽しんでみたり、また、のんびりした時間を過ごしたい一人旅でもおすすめです。日常を忘れ、五感を研ぎ澄ませ感じる旅を楽しまれてはいかがでしょうか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①霧島神宮/霧島田口

天孫降臨の神話が有名な高千穂。その天照大神の孫「ニニギノミコト」を祀るお社が「霧島神宮」です。御山の噴火の災禍で何度か移転されていますが、創建6世紀という古い歴史もちます。社殿は朱塗りでとても美しく、本殿は内部も豪華であるため、「西の日光」と言われるほど。静かで神聖な雰囲気は身も心も清められるような気持ちになります。
photo by mball
「ご神木の杉」は霧島神宮が現在の場所に作られる前から存在しており、樹齢は約800年といわれています。この杉は地元でも有名なパワースポットとしても知られています。ご神木の裏手へ回り、ご神木を見上げてみてください。左に伸びる小さな枝には神官が手を合わせているような姿がみられます。他にも亀石など、霧島神宮には霧島七不思議伝説が残る場所でもあります。

詳細情報

②霧島温泉郷/湧水

霧島温泉郷は霧島山に点在する温泉群の総称で、丸尾、林田、殿湯、栗川、湯之谷、硫黄谷温泉と数多くの温泉が楽しめます。入浴場所によっては一つの場所でで様々な泉質の温泉をに入ることもでき人気があります。ここではどこを歩いても硫黄の香りと湯けむりが立ち上がっていのを見ることが出来ます。日常を忘れ、温泉に癒されてみてはいかがでしょうか。
霧島温泉郷の中心ある観光案内や特産品をあつかっている霧島温泉市場です。ここでは源泉かけ流しの足湯に100円で入ることができ、週末には人気で順番待ちがでるほどです。また、食事も楽しむこともできます。温泉の熱を利用した蒸し物市場があり、温泉卵や蒸し饅頭も人気があります。温泉巡りの途中に休憩をしたり、お土産を買うなどできる便利な場所です。

詳細情報

jalanで見る

霧島温泉郷

鹿児島県姶良郡牧園町高千穂

3.21 420
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③霧島アートの森/始良

霧島連山の北、標高700mの中にある「霧島アートの森」は本格的な野外美術館です。ここには、国内外の22名の著名な作家が作った現代彫刻が展示されています。実際に作家が訪れ、霧島の自然や文化、歴史などを生かし考え出したオリジナルの作品です。自然の中にアートが溶け込んでいるためアートを探して歩きながら楽しむことができます。
草間彌生の「シャングリラの華」です。不老不死の桃源郷に色あざやかに咲きほこる花をテーマに生命・魂・希望を表現していると言われています。色鮮やかでダイナミックな作品は迫力があります。この他にも様々な素材や大きさで作られたユニークな野外彫刻は触れることもできます。自分も作品の一部となって作品と共に写真を撮って楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

霧島アートの森

鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-220 霧島アートの森

3.37 12189
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④高千穂峰/霧島

天孫降臨の神話にある、天照大神の孫「ニニギノミコト」が降臨した山です。標高は1,574mあり、霧島連山の中では2番目に高い山です。歴史があるとともに山頂からの景色も美しいため人気のある山です。 春は新緑、初夏はミヤマキリシマ、秋は紅葉、冬は樹氷など、季節ごとに色々な景色を楽しむことができます。坂本龍馬が新婚旅行で霧島を訪れた際、足を運んだ場所としても有名です。
山の頂上には「ニニギノミコト」が降臨した際に、国家の安定を願い高千穂峰に突き立てたと言われている神剣「天の逆鉾(あまのさかほこ)」が祀られています。現在あるものはレプリカで本物は火山の噴火時に地中に埋まってしまったと言われています。頂上からの景色は圧巻。「天の逆鉾」が地上の安定を見守っているようにも感じられます。

詳細情報

⑤大浪池(おおなみのいけ)/牧園

日本で最も高い場所にあり最大の山頂火口湖「大浪池」です。標高1,411mのところにあり、登山道は整備された登りやすい山なので、気軽に楽しめ人気があります。一周を約2時間で歩いて回ることができる遊歩道もあり、ハイキングとしてもおすすめです。池には今もなお「お浪伝説」という伝説が語られ続けています。
「大浪池」は春はミヤマキリシマやマンサクが咲き誇り、夏は鮮やかな青い樹木、秋は燃えるような紅葉、冬は真っ白な樹氷と様々な表情で登山者を喜ばせてくれます。四季折々の景色と共に、青緑色の湖水の美しさも格別です。整備された登山道のため、歩きやすくはありますが、登山の備えをして登ることをおすすめします。

詳細情報

大浪池

鹿児島県霧島市牧園町高千穂

3.45 422
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

⑥丸尾滝/牧園

丸尾温泉から霧島神宮に向かう途中にある「丸尾滝」です。高さ23メートル、幅16メートルと壮大な滝が目に飛び込みます。近くにある様々な温泉水が集まって流れている珍しい「湯の滝」です。高いところから流れてくるので、近くまで行くと風向きによっては硫黄の香りや、水しぶきが飛んでくることもあります。国道からも見ることもできますが、近くに駐車場もあるので、車から降りて間近で癒されてみてはいかがでしょうか。
滝は乳青色、滝壺は青緑色とそのコントラストが美しく迫力があり、いつまでも見ていたい気持ちになります。秋は鮮やかな紅葉、冬には滝から湯けむりが立ち上りあがり、季節で変わりゆく姿を見に何度も足を運んで来られる方もいます。また、夜はライトアップされているため、水しぶきが照明に反射して幻想的な雰囲気を楽しむことができます。

詳細情報

⑦桷志田(かくいだ)/福山

日本初の黒酢レストラン「桷志田(かくいだ)」は見学のほか食事やショッピングを楽しめる総合施設です。本物の黒酢の壺畑の中にあり、そこからは桜島を一望することもできます。壺畑も無料で見学することができ、約20,000壺あるのだから圧巻です。試飲も楽しめます。黒酢のすべての商品が最低3年から最長10年という長期の熟成期間を経ているため、まろやかで水で割るだけで美味しく飲むことができます。
施設内2階にあるレストランではランチを1,500円(税抜き)からいただけます。すべてに黒酢を使ったこだわりが見られます。ショップでは黒酢のイメージでは考えられない黒酢をつかったオリジナルな商品が多く揃っており、見るだけでも楽しくなってしまいますよ。「黒酢ソフトクリーム」も人気です。一度食べてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

黒酢本舗桷志田

鹿児島県霧島市福山町福山字大田311-2

3.48 937
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する