• はてぶ
  • あとで
夜デート、しよ!20時からでも遊べる東京都内のデートスポット15選

夜の東京を遊び尽くしたい!今回の記事はそんな夜の東京デートでオススメのスポットを15カ所厳選して紹介します。夜景が綺麗な場所はもちろん、アクティビティができたり、文化鑑賞ができるスポットも!様々なシチュエーションに対応することができます。どのスポットも20時以降からでも楽しめるところなので仕事や学校終わりからでも遊べますよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)

当サイト内のおでかけ情報に関して

情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

このまとめ記事の目次

①東京ドームシティ / 水道橋

まず初めにご紹介するのは「東京ドームシティ」です。時期や曜日によって異なりますが、基本的に夜21:00まで営業しています。こちらのスポットには、アトラクションの他、期間ごとに開催されているイベントや、グルメまで満喫できちゃいますよ。
こちらのスポットには、ボーリングや卓球、温泉やスパ、カフェまで揃っているのでネタに困らずに楽しめちゃいますよ。また、例年11月〜2月頃にはイルミネーションが開催され、毎年たくさんの人が訪れます。

詳細情報

②渋谷スカイ / 渋谷

続いてご紹介するのは、渋谷駅を出てすぐの場所にある「渋谷スカイ」です。こちらのスポットは、22:30まで(最終入場は21:20)営業しています。46階から眺める東京の夜景は絶景ですよ。
こちらのスポットは、屋内と屋外、屋上の3つの場所から絶景を眺めることができます。渋谷スカイのホームページには、その日ごとの「日の出時間、日の入り時間」が記載されているので、時間に合わせて行ってみてくださいね。

詳細情報

SHIBUYA SKY

東京都渋谷区渋谷2-24番12号 渋谷スクランブルスクエア 14階・45階・46階・屋上

4.14 14463
参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

③TSUTAYA TOKYO ROPPONGI / 六本木

続いてご紹介するのは、「TSUTAYA TOKYO ROPPONGI」です。店内にはスターバックスが併設されていて、コーヒー片手に本の世界に浸ることができます。どちらも23:00まで営業しているので、お仕事終わりのデートにもぴったりですよ。
落ち着いた雰囲気の店内は、まさにリラックスデートに最適な空間です。お互いが好きな本を紹介し合ったり、ガイドブックを選びながら次の旅行先について話したり、ゆったりとカフェタイムを楽しめば、もっと仲を深めることができそうですね。

詳細情報

スターバックスコーヒー TSUTAYA TOKYO ROPPONGI店

東京都港区六本木6-11-1 ゲートタワー

3.46 1078
【読書×カフェ】スターバックスで購入前の本が読める!

この記事が気になった方は「六本木 蔦屋」で検索🔍💻 💡本日訪れたのは六本木。駅周辺の開発とTV局や大使館が多く、海外の雰囲気が残る街。待ち合わせにも便利な六本木エリア🏙 今回ご紹介するのはコチラ👨‍🔧💁‍♀️言わずと知れたシアトルからの刺客‼︎常に大人気のスターバックスコーヒー。 特にこの蔦屋書店と合体したスタバが大好きなんです。理由は、スタバで商品を購入された方限定、購入前の蔦屋書店の本を読めるから!¥350のブレンドコーヒーを頼んで¥1500円以上の本を読破する!という事ができるので、購入する事なく最小限の出費で済みます。 ☕️starbucks coffee☕️六本木蔦屋書店店 ☎️03-5411-2667☎️ 😴年中無休😴 ⏰7:00〜22:30⏰ 🏠東京都港区六本木6丁目11-1 ゲートタワー 1F🏠 🚶‍♂️六本木駅より徒歩6分🚶‍♂️ ひんやり!アイスブレンドコーヒは夏場にピッタリ。さらに確かな味わいで変わらない美味しさ。店内はモダンな家具が並ぶリビングの様でお洒落好きにはたまらない空間だ。 蔦屋書店で気になった本を手に取り、テーブルでゆったりと読む📚至高の時間だ…。楽天やamazonでセールの時に購入を何度も検討していた本が気軽に読めるのはこの場所だけであろう。 【店舗情報】 シアトルを拠点とするコーヒー チェーン店。自社ブランドの焙煎コーヒーで知られる。 軽食もあり、Wi-Fi が利用可能。 渋谷のデートスポットに向いている"スターバックス恵比寿ファーストスクエア店"さん💕 さらに人気を盤石なものにできるカフェ🥳👍 渋谷で待ち合わせに便利なカフェです☕️ hello! I visited a cafe "starbucks coffee" at Roppongi TsutayaShoten. I ordered an starbucks late. It's great! I recommend it.

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

④浅草寺 / 浅草

続いてご紹介するのは、「浅草寺」です。浅草と言えば、東京観光を代表するスポットですよね。しかし、夜の浅草は訪れたことがないという方も多いのではないでしょうか。夜の浅草寺は、日中とはまた違った風情がありますよ。
浅草寺では、毎日日没~23:00頃の時間帯にライトアップが行われているんです。雷門や本堂が照らし出される姿は、幻想的で見入ってしまいます。浅草エリアをお散歩して、先ほどご紹介した東京スカイツリーのライトアップも合わせて楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳細情報

⑤BLUE NOTE TOKYO / 南青山

続いてご紹介するのは、「BLUE NOTE TOKYO」です。こちらは、南青山にある大人の音楽好きのためのジャズクラブです。平日は深夜24:00まで、土日祝日は23:00まで営業しています。ジャズをはじめとするオシャレな音楽を聴きながら、本格ディナーやお酒が楽しめますよ。
「BLUE NOTE TOKYO」で演奏するアーティストは、日によって異なっています。公式サイトから公演スケジュールを確認して、予約をして訪れてみてくださいね。ペアシートもあるので、音楽が好きなカップルにぴったりですよ!

詳細情報

⑥赤城神社 / 神楽坂

続いてご紹介するのは、「赤城神社(あかぎじんじゃ)」です。こちらの神社は神楽坂にあり、24時間参拝をすることができます。どの時間帯に訪れても参拝ができるのは、珍しいですよね。夜の神社は、日中とはまた違った趣があっておすすめですよ。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する