• はてぶ
  • あとで
片手にひんやりグルメを!川越にある夏に食べたい食べ歩きグルメ9選

暑い日が続いていますね。そんな暑い日に欠かせないのがひんやり冷たいスイーツです。体の中から冷やしてくれるジェラートやソフトクリーム、冷たいドリンクなどが川越にはたくさんあります。そこで今回は川越にある夏に食べたい食べ歩きスイーツを厳選してまとめてみました。是非参考にしてみてください!(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

当サイト内のおでかけ情報に関して

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。
RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。

このまとめ記事の目次

1. 菓匠右門 時の鐘店

最初にご紹介する川越で食べたいスイーツのお店は「菓匠右門 時の鐘店」です。鐘つき通りにあるこのお店では、ソフトクリームの上にハート型の最中の皮がトッピングされている“恋ソフト”を食べることができます。とっても可愛いですね。
1番人気は、“紫芋”と“ミルク”がミックスになったフレーバーで、このソフトクリーム、着色料が使われていないんです。冷たくて可愛らしいアイスクリームはまさに食べ歩きにおすすめ。菓匠右門の店舗は複数ありますが、“恋ソフト”が買えるのは「時の鐘店」のみとなっているので間違えないようにしてくださいね。

詳細情報

2. 川越プリン

次にご紹介する川越で食べたいスイーツのお店は「川越プリン」です。川越駅から徒歩すぐのところにあります。お店の名の通り、プリンの専門店。ロゴマークは蔵のイメージを取り入れており、レトロな雰囲気がとっても可愛らしいんです。
プリンももちろん美味しいのですが、今回はひんやりスイーツ「プリンソフトクリーム」がおすすめ。プリンとカラメルが極上のハーモニーを奏でる濃厚な味わいです。川越芋のクリームを使用しモンブラン風にのせた「モンブランソフトクリーム」もありますよ!

詳細情報

埼玉県川越市幸町1-13

3.14 10110

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

3. glin coffee 元町1号店

次にご紹介する川越の食べ歩きグルメのお店は「glin coffee(グリンコーヒー)」です。川越駅から徒歩15分ほどのところにあります。ウッド調のおしゃれなお店が印象的です。ちょっと喉がかわいたという時に立ち寄ってみてほしいお店ですよ。
見こだわりの詰まったアイスコーヒーをいただきましょう。飲めるパフェをイメージした、フローズン×パフェの「パーズン」というドリンクも夏にはおすすめですよ!ベースは甘さ控えめで幅広い年代の方に人気です。

詳細情報

埼玉県川越市元町1-1-20

3.12 662
かわいい揚げパン、懐かしき揚げパン🍞

⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ༻ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 ⁡ かわいい揚げパン、懐かしき揚げパン🍞 ⁡ 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ 久しぶりのロードバイクで川越へ🚴‍♂️ スポーツはやはり良いですね。 たまっていたものが、パーっと解放されます。 ⁡ ⁡ 𓅛shop #glincoffee 元町1号店 @glincoffee ⁡ ⁡ 𓅓menu & 𓅪 price ①まるごとイチゴとあんホイップ¥340 ❷マサラチャイ¥430 ⁡ ⁡ 𓅃area  川越 ⁡ ⁡ ⁡ . . 𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 𐬹♔𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹𐬹 . . ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ ☟当てはまる𖠋𖠋𝚕𝚎𝚝'𝚜 𝙶𝙾!! ⁡ ⁡ ☑︎揚げパン好きな方 ⁡ ☑︎あんこ好きな方 ⁡ ☑︎いちご好きな方 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡ *𝚒𝚗𝚏𝚘𝚛𝚖𝚊𝚝𝚒𝚘𝚗* . ⁡ ⁡ ⚐本川越駅 徒歩約16分 🚶‍♀️ ⁡ ⁡ ✎ 『毎日を楽しもう』 『glin coffeeに集うお客様の日常にわくわくを』 美味しいコーヒーを通じたCoffee Communicationを提供するカフェ。 glin coffeeの「glin」とは、 来店した人がglin(笑顔)になるという意味が込められています。 g=Gather(集う) l=Link(繋がる) i=Impression(感銘) n=Narrative(物語) ⁡ ✎ 埼玉にいくつから姉妹店があり、川越に多いです。コーヒーも売られています。 2階もあり、テラス席あります。 2階席に行くのは階段なので、ベビーカーの方は難しいかもです。結構急なので。なので、テラス席が良いかもです。 古民家をリノベーションした感じかな。 2階はドライフラワーがおしゃれでした。 Wi-Fi、コンセントありました。 ⁡ ✎ 休日、曇り、8時10分、誰もいなかった。そのあと、1人ロードバイク の格好の方が来られました。スタッフさんはワンオペでした。 ⁡ ✎クリームソーダもかわいい感じでした。 ⁡ ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ 📍住所/埼玉県川越市元町1-1-20 📞𝚃𝙴𝙻/ 049-298-7006 🗓定休日/なし 🕒営業時間/ 平日 9:00 - 18:00 土日祝 8:00 - 18:00 ⁡ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ꕀꕀꕀꕀꕀꕀ ⁡ *𝚎𝚊𝚝* . ⁡ ①注文したら揚げてくれます あつあつでふわふわ 火傷に注意です シュガーが甘くて疲れてた体癒されます ホイップが熱さでとろけてます 和菓子のようなあんこで甘い 揚げパン懐かしい! 苺もめちゃくちゃ甘くてジューシー とってもおいしい イチゴがとれるまでの期間限定みたいです ⁡ ❷コーラのような香り 5種類のスパイス効いていて おいしい ⁡ ほっぺ落ちる〜😋 ⁡ ⁡ ⁡ ⁡

参考になったら押してみよう👆

RETRIPからレビュアーに
ポイントが贈られます🎁

ありがとうございます🥰

あなたもRETRIPにレビューを投稿して、パートナープログラムに参加しませんか?

4. 川越パターテ

次にご紹介するのは見た目がフォトジェニックで可愛いジェラート&スムージーのお店。川越ならではの「抹茶」や「ほうじ茶」、「さつまいも」味まであります。特に抹茶のジェラートはとても濃厚で抹茶好きにはたまりません!
ジェラートにはシングルとツインがあり、何を食べようか迷った時や二つの味両方とも楽しみたい!という時にはツインがオススメです。季節限定の味もあるので、いつ行っても楽しむことができるのも魅力的です。

詳細情報

5. 大学いも 川越いわた

次にご紹介するのはお芋好き必見のお店。お芋をメインとしているお店ですが、自家製でアイスキャンディも販売しているのです。季節のフルーツがたっぷりと入った見た目も可愛らしいアイスキャンディです。暑い夏にはぴったりですね。
「さつまいもチップス」に「さつまいもアイス」「大学芋」と芋づくしのひんやりメニューもあります。お芋好きにはたまらないお店です。他にも夏季限定で冷やした大学芋にグレープフルーツ果汁たっぷりの特製蜜がかかったメニューもあります。

詳細情報

6. 福呂屋

次にご紹介するのは創業明治8年の伝統のあるお店。「こだわりの素材を使い、素材の味を生かす」をモットーにお客様に長く愛され続けています。あんみつやぜんざいなどの材料は全て自家製になっています。
京都の抹茶を使っており、抹茶ラテから抹茶フロートまで抹茶だけでも数多く種類があります。味は優しい甘さがあり、さっぱりとしていて暑い時にもぴったりです。抹茶ラテを片手に川越の街を散策するのもいいですね。

関連するまとめ記事この記事に関連する人気まとめ記事

新着のまとめ記事編集部おすすめ!新着人気まとめ記事

関連する特集この記事に関連する特集

  • 今回はおすすめの食べ歩きスポットやグルメを紹介していきます。夏に食べ歩き?と思…

ライター紹介このまとめ記事を書いた人

このまとめ記事に関して報告する